よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

一家に1台3Dプリンター/どうなる日本経済(351)

2014-11-13 08:32:15 | どうなる日本経済

一家に1台時代へ3Dプリンター

もうあなたの手の届く価格が迫っている。 

今や、最もホットな情報機器と言えば、3Dプリンターだと思う。

これまで、業務用の大きくて高い製品しかなかったが、ここ数年で一般の家庭・個人でも使えるよう、小型で低価格のものが次々と登場している。

実際、3Dプリンターを使いこなすには3D CADの知識が必要ということもハードルが高いものだが、低価格になってきたことで興味を示す人も増えてきている。

3Dプリンターの小型化が進んでいるが、驚異的に小さなものがKickstarerの「iBox Nano」と言うものだそうだ。

価格は299ドル。日本円で約3万2,000円ほど。赤、緑、青、黄の光硬化樹脂と専用ソフトウェアがセットになっている。

サイズは85×110×235mm。重量は1.1kg。まさに手のひらサイズとなっている。出力できる造形物の最大サイズは40×20×90mm。最小積層ピッチは0.39μmと超高精細だという。実際に使ったことがないので、確信はないが。

          世界最小3Dプリンター「iBox Nano」

3Dプリンターの使い道は、元々は工業製品のサンプルなどの試作に使われていたが、最近では医療分野やホビーの世界でも使用されてきている。

低価格化が進むと、家庭でも利用されるケースが増える。一家に一台の時代は来るのではないだろうか。ポイントは、手軽に買える点、小型である点がポイント。インクジェットプリンターのようになるのでは。

3Dプリンターで何ができるか」。それは、使い方、アイデア次第ではないだろうか。まずは、学校など教育機関で使われ出したらスピードアップするだろう。そうなると、家庭の必需品になる可能性大だ。

この手のひらサイズで、低価格の「iBox Nano」が、もしや「一家に一台、3Dプリンター」という時代の幕開けになる製品になるかもしれないといわれる。動向を見守りたい。

             

 

かごしま業家交流協会 pp//www.kagoshima-kigyouka.com/

かごしま暮らしネット  hpp//www.kagoshima-kurashinet/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする