木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

版画教室

2024-06-09 17:54:17 | Weblog

教室の生徒さんは、高齢で病気になったり、介護しなければならなくなったり、本人の目が不自由に

なったりで、やめて行ったりで・・・人数が一人になって、教室をやめようか?

と話し合ったが、やめないでほしい!と級長!

なら、東京に出す作品だけでも見てあげよう、と思い、続けていたら、級長が3人の生徒さんを

見つけてきた。

で、4人でやっています。

    

    

   ↑彼は、自宅が成田空港の近くらしいのだが、富山の会社に転勤してきてる。

   富山の新湊へよく飲みに行って、思い出があるので、というって、内川から電車が走ってる

   のを、版画にしたい!というので、頑張っています!

 

    


小学生に版画指導

2024-02-19 15:01:45 | Weblog

2月21日、22日に西田地方小学校の、5年生と3年生に木版画の指導をすることになりました。

初めてのことで、不安もありますが、美術の先生がおられて、それの補佐をします。

生徒さんたちが、怪我をしないように気を付けたいと思います。


秋の個展

2024-02-09 14:33:37 | Weblog

今年の11月にギャラリーから再度頼まれて、個展をすることになり版画の作品が少ないので、

水彩画も出そうと考えて先生に相談したら

「過去の水彩画の作品沢山あるだろ?それも出せばいい!」とおしゃられたので、版画と水彩画を展示

しようと考えています。

水彩画は毎週教室へ行って書いてるので、版画をその間に小さい作品を数点出そうと思って今制作し

ていますが、ちょっと細かかったら、なかなか進まない!

そのうち、暖冬といわれているからか・・・ここのところ、太陽が出る時間がある。そうなると、畑が

気になり見に行くと草が_____!

こんな雪が降るような寒いのに、草は伸びるんだね!

今年は、”夢グループ”で女性でも扱える耕運機を注文したので、届いたら、畑を耕そう!

そんな訳で、版画の新作はまだ1作もできてない。

版画も今まで東京に出品した作品を出すつもりです。

2年前には、受賞した作品もあるし___

明日は、今年初めての版画教室です。

みんな元気だろうか?

今年は1月1日に能登の地震があって、ラインでみんな元気か?と確認済みですが、顔を見るのは

明日が初めてなので___

今年はみんなどんな作品を作るのか?楽しみです!!


1月1日午後4時10分

2024-01-25 16:05:06 | Weblog

  小さな地震が続けて2度、起きました!

 その時私は、年賀状を出していなかった人20人から来てたので、年賀状を木版画で摺っていました!

今までも、小さな地震は何度も体験してるので、(またいつものようにおさまるだろう)と安易に考えて

いましたが、今度は大きな地震が来て、棚のもの(紙)がどさどさと落ちてきて、もう足の踏み場もない

位でした。

そんな時、階段から、娘が怒鳴った!

「おかあさん!何しとるが?みんな避難してるよ!」と_____

「さっきから何度も呼んでたのに聞こえんが_?」と!

「全然、聞こえなかった!出れなくなってるの!」って叫んで、その落ちた紙の上を踏んでなんとか

玄関に出て、車で逃げよう!」というって、私の車に娘も乗ってともかく南へ_

     私の自宅は、海まで徒歩5分で行くくらいに海に近い

    津波が来るから、海の近くに住んでる人は避難してください!

    と、NHKの女性アナウンサーが悲痛な声で叫んでいました!

そういうわけで、取り合えずJR北陸線を過ぎたところに、うちの土場があるのでそこで家族待ちあわせ

しようと、ラインで話し合う!

主人は、会社が心配だというって、それこそ、海のすぐそばにある会社を見に行った!

私たちは、団地を出る前から、渋滞になって一寸ずりでした。普段車で10分ぐらいのところを

30分掛かって着きました。

その後すぐ、孫も来ました。(孫は友達と初詣でにいき、その帰り、岩瀬浜にいたら地震にあったらし

い。

そうしてるまに、主人も到着した。

主人は海まで見に行ったらしい!本当馬鹿だわ!行かれんといわれてるのに~

「なあ~ん津波こんわ~大丈夫だちゃあ~白波がたっとるだけだったわ~」と!

孫の友達からラインが届き、中学校の駐車場まだ空いとるから来たら?~というって来とる

というので、北部中学校へ行った!

駐車場にはたくさんの車が駐車されていたけど、まだまだ駐車できそうだったので駐車して、学校の中

に入ったら、1階から3階までの教室前部に避難して来た人たちが座って、座るところが無くて、廊下に

立ってる人も沢山いて、私たちは階段のところに立ってたら、誰かが

「音楽室開けますから入ってください」と言われて・・・入ったら、誰かが暖房を入れてくださり、テ

レビもつけてくださり、ニュースを見ることができました。

孫の同級生の人が、理科室から机を運んできたので、うちの孫も手伝った。

余震が来たら、この机の中に入ってください!というって!トイレもあるので安心ですが、

そこで、7時ごろになったら、お腹もすいてきて、喉も乾いてきたけど、飲み物は何も持ってきてない!

8時40分ごろになったら、教頭先生が来られて

「ここは、第二避難所なので、ここにおられてもよいのですが、食べ物や飲み物や毛布などは提供でき

無いので、了承ください。」と言われたら・・・

みんなぞろぞろと帰って行かれたので、私らも運動場に行くと、あんなに沢山の車があったのに、数台

しか残っていなかった。自宅に帰って、お節料理を食べた!

 

大広田小学校が第一避難所に指定されていたが、鍵がかかってて中に入れなくて、みんな北部中学校へ

来たようだった!!

 

自宅の被害は、二階の本箱が倒れて中のもの全部出たのと、私が版画そすってた部屋の棚のものが全部

落ちたのと、庭の灯篭が倒れたぐらいだった!

 

その後、ご近所さんから、大谷石の塀が倒れたので、撤去してほしいという電話が2件あった!

ニュースで東北や北海道、九州の地震の時、1ケ月前後に大きな地震が再度来てるので、注意してくだ

さいというってたので、まだ安心はできません!

氷見市では海岸が隆起したり、停電になり、断水になったとか、高岡市では液状化して家が傾いてると

いうニュースが流れていた。

 


やっとこさ

2024-01-24 20:34:07 | Weblog

今までのPCが古くなって動かなくなってーずーっと更新していませんでしたが、やっと

中古のPCを手に入れて、使えるようになりました!

お久しぶり!

って、感じです!!

 

去年、本部の日本版画会の理事になり、忙しくしています!

北陸支部展は、今年の展示会はやらないことにして、来年の3月に金沢の21世紀美術館で

本部の今年の入賞作品の巡回展もかねて、”能登地震復興記念展”と題してやることになりました。

北陸支部会員は一人2点出品することができます。

が、莫大な費用が掛かるので、支部長さんは頭を悩ましています!


最近の状況

2023-11-27 16:30:06 | Weblog

暫くぶりに投稿します。

パソコンが具合悪くてずーっとやっていませんでした!

パソコンだけでなく、主人の体調も悪くなり、救急車で2度運ばれて入院したせいでブログ更新をする気が起きなかったのです!

最近は、少し良くなって・・・でも、認知症(?)気味なのか?最近は怒ってばかりいます。

私のことを目の敵のように思ってるようです!

 

今年は日本版画会(本部)の事業部次長(理事)になり、理事会や審査員になっています。

上野の展示会には、主人の病気を考慮して頂き、チャリテイー作品の値段ずけや、会場では児童作品の展示や絵葉書の展示販売

のお手伝いをしました。

 


板画院

2023-06-27 16:06:00 | Weblog

高山の版画交換会(終了したのですが)で、仲良くさせていただいていた人が、板院展で受賞されました。

とても自分のことのように嬉しくてならず、ブログに載せました。

彼は、細かい作業をいとも簡単にやってのけて・・・崇拝してる方です。

版画の事を聞いても嫌がらずなんでも教えてくださいます。

年と共に目や体も都合の悪いところが出てきて、若い時のように作品ができません。

私は水彩画もやってるので、版画の「転写」「彫る」「摺る」の作業の中で「彫る」作業が辛く、ついつい

怠けてしまいます。

水彩画は、その点、筆で描くだけなので楽しいので、時間のある時はつい筆を持ってイーゼルの前に立って

描いています。描いてると、時間のたつのも忘れて・・・ああ~もうこんな時間!夕食の準備しなければ・・

と、いう事がたびたびあります。

今は暑中見舞いと秋の日本版画会展に出品する作品を制作しなければならないのに・・・気ばかり焦ってい

ます。

明日は、日本版画会北陸支部展の搬入、飾りつけの日です。

この展示会が終わらないと、落ち着いて作業に取り掛かれません。

 

 

 

 


日本版画会

2023-06-01 13:39:23 | Weblog

今年、日本版画会の事務局の事業部次長になりました。

主人の体調が悪く、ずっと辞退してたのですが・・・・

北陸支部長の推薦でならせていただきました。

会長も、私の事情を良く承知して頂き、あまり東京へ出ていかなくてもよい仕事をさせていただきました。

それでも、審査の時や理事会の時や搬入の梱包を解くときや飾りつけの時など、東京へ出ていかなければな

りません。

なんとか、2年間、主人の体調が悪化しませんようにと祈るばかりです。

そういうわけで、今年の10月に水彩画と版画の個展をするつもりでギャラリーを予約していましたし、

作品も徐々に製作しています。

が、・・・個展の日と審査の日が重なったので、個展をキャンセルして、来年の5月に変えていただきました。

 

私の版画教室も生徒さんが高齢という事もあり、病気になったり奥様の介護をしなければならないという理由

で、退会されて、一時、教室をやめようかというとやめないでほしいと言われて、そのあと新しい人が3人は

いられて、現在4人です。

少ない会員で細々とやっています。

その会員の方も高齢なので、病気が再発して入院されたり、ひざの手術をすると言われて1ケ月入院されたり

で、・・・今年の北陸支部展に作品を出してみるというてらした人もひざの手術したばかりだから、今年は

見送ります。との事・・・

北陸支部展が6月の末にあるのですが、出品する人が少なく・・・新作を持ってる人は2点でも3点でも出品

してほしいと連絡がありました。

 

如何に、版画人口を増やすか?という問題が発生しています。


山菜つみ

2023-04-27 09:04:40 | Weblog

毎年、4月の下旬から5月にかけて兄たちに連れられて山菜積みに出かけます。

それが唯一の楽しみの一つになっています。

今年は早くから暖かくなり、桜の開花も2週間ぐらいは早かったのではないでしょうか?

兄たちは、パークゴルフを趣味にしてて、何を差し置いてもパーク、パークという!

試合の前は練習に行かなければならないという。

で、山菜積みも遅れ、遅れになり・・・・先日、やっと”こごめゼンマイ”積みに行って来ました。

山の空気は美味く、木々の若葉は若草色で見てても気持ちが良いものです。

山も暖かいのでいつも積んでる場所のこごめゼンマイは背が伸びていて・・・・(>_<)

で、もう少し高い場所まで登り・・・登山口400m。

長男は83歳、次男は79歳。でも、日ごろパークで歩いてるからか、足腰がしっかりしてて元気だ!

その場所だと、結構ありました。

次男が、山野草(一人静)の群生を見つけて、一株取ってくれました。

20数年前にももらったのを庭に植えていたのですが、いつの間にか耐えていって無くなったので

嬉しいかったです。

崖の壁面にも、サンカヨウの山野草ができてて、白い花を一輪つけていましたが・・・これは取りません

でした。一株しかないので・・・可哀想だし・・・!

一人静かは、家に帰って、鉢に腐葉土をいっぱい入れて植え、北側の涼しい場所に置いています。

今元気に育っています。

積んできたこごめゼンマイも友人知人におすそ分けし、我が家でも胡麻和えやてんぷらにしていただきました。

あげた友人からも

”春一番の山菜、美味しくいただきました”とラインが来ました。

明日は、また、兄たちに連れられて、ワラビを積みに行きます。

自然の物だから、もう~遅いかもしれない!

ワラビは大好きだから・・・あってほしい!

主人は、“熊”が出るから行くのをやめれ!というます。山菜をあまり好きでないからかもしれませんが・・・

”熊”が出て死んだらそれも運命だと思って!というと。

絶句してました!!