今日は、扇寿の作品を一部交換します。
”チラシの裏に猫の足あと”さん、読者になっていただき有難うございます。
漫画・・・・・面白くてわかりやすいです!!
今日は、扇寿の作品を一部交換します。
”チラシの裏に猫の足あと”さん、読者になっていただき有難うございます。
漫画・・・・・面白くてわかりやすいです!!
男子ショートプログラム
1、ハビエル・フェルナンデス 109,05
2、宇野 昌磨 104,86
3、パトリック。チャン 102,13
4、ボーヤン・ジン 98,64
5、羽生 結弦 98、39
6、ネイサン・チェン 97,33
羽生結弦は、ちょっと点数が振るわなかったが・・・・・・明日がある!明日はミスの無いように自分の出せる技を滑るだけ!!
ハルエル・フェルナンデスは、
”羽生は、王者に再びなろうと思ってるだろうが、僕もそれを打ち勝つ力がある”と言うってのけた・・・・・・その通りになった。
宇野昌磨は、冷静に滑れたのでこの点数になったと思う。今までの失敗を糧にして明日を迎えたい。と・・・・・
頑張れ!!
日本の選手も外国の選手も!! 応援してるよ!!
今月の初めごろ・・・・・・
花粉症が酷くなったので、耳鼻科へ行って、花粉症の薬を貰いに行った時に、痰と咳が出るのでと薬を処方してもらって飲んだのですが、
2日間飲んだだけで、胃腸がひくひくするので飲むのをやめて、花粉症の薬だけ飲んでいたが・・・・食欲もなくなり、味もわからなくなって
味噌汁がしょっぱい!と注意を受けた。
薬局で、太田胃酸を買ってきてそれを飲んでいたら、少し落ち着いたが・・・・今度は夜、眠れなくなった。
11時に寝ても、3時に目が覚めて、それ以降眠れないのです。
今は丁度、交換会の作品を摺らなければならないので・・・・・・起きて、摺っていましたが・・・・・・
そのあと、健康診断を予約してあったので、胃カメラを飲んだけど・・・・・少しただれていますがそのうち自然に治っていくでしょう。と言われた。
が、なかなか良くならない。・・・・最近は少し食べれるようになったのだが、それでも、うどんとかやわらかいものだけ・・・・・今日、内科に受診に行って来た
ら、「逆流性胃腸炎」と診断されました、お腹も見られましたが・・・・・お腹の方は異常がないようだと診断されました。
何種類もの薬を出されたが・・・・見ただけで飲む気がしないのだが・・・・・・しばらくは、医師の言うことを聞いてみようか。
従業員が、癌の奥さんを看取ってやりたいので休むけど・・・・・保険を切らないで欲しい・・・・・高い治療をしてるので・・・・というっておられた方が
”胆管癌”であっけなく逝ってしまわれた。
お通夜と葬儀に参列したが・・・・・・・今日、息子さんと奥さんが挨拶に来られました。
「寂しくなりました、・・・・・もう少し一緒におりたかった」と言うっておられました。
仲の良いご夫婦でした。
今日は、温かかった・・・・・・・朝、トックリのセーターを着てたら、途中で暑くて汗が出て・・・・着替えました。
寒さに弱い植物を冬の間、玄関にいれているのを、外に出してやって、水を挙げて、太陽に合せました。
今日は、水彩画教室でしたが、駐車場へ車を停めて3階をみると、ブラインドが降りています。・・・・・可笑しいなあ~と思いながら階段を上がって行くと
踊り場に生徒さんたちが固まっています。
「先生、今、点滴をしてるんですって!係りの人が病院まで部屋の鍵を取りに行かれた・・・・」って。
「どうしたん?」
「わからんがだぜ~」
鍵が届けられて・・・・・・中へ入って、各自絵を描いていました。3時ごろ先生が戻られて・・・・・・・”肺炎”になったそうです。
それで、病院へ行ったら、点滴をして行きなさい。と言われて・・・・・長くかかった!・・・・・・と。
「年だねえ~~~」って・・・
肺炎ってどんな症状なのですか?と聞くと
・ 笛を吹く・・・・・・といわれるように、喉から、ヒュー~という音が出て、胸が苦しいくて、熱が出ることもある。咳とも出る。
肺炎予防注射と言うのもあるらしい。
第1回運営委員会 とやま自遊館レストランにて
第 50回記念日本版画会北陸支部展開催について・・・・・・・
名称はどうするか?
第50回記念日本版画会北陸展
期間 平成29年6月28日(水)~7月2日(日)まで
会場 県民会館美術館 B
主催 日本版画会北陸支部
後援 (予定 ) 富山県・富山市・北日本新聞社・KNB
展示数 約100点~120点(内訳支部会員一人2点、児童作品20点、招待作品10点~15点
搬入 6月27日(火)9時~
搬出 7月2日 (日) 5時~ 会員全員で行う
招待作品の保管と送付はアートケイに依頼済み(1点につき、1万円)
懇親会 6月27日 16時~レストラン清風 (会費5000円)の予定
招待客は会費を貰わない・・・・・奥さん同伴だったらどうするか?
開催までの準備
・ 後援依頼
・ 目録及び案内葉書の作成(ポスターをどうするか?) 塩谷印刷50枚で4万円?DM出来上がり 1ケ月前 5月10日
・ 招待者会員への出品依頼
役割 (係り)
・ 搬入・陳列
・ 搬出・作品確認
・ 図録・ポスターカード陳列
・ 作品解説 ギャラリートーク ・・・・・・各自が自分の作品を説明
・ 摺りの実演 7月1日(土) 午前10時~1時間 午後2時~1時間
当番 ・・・・・・全員、1回以上
6月27日(搬入飾り付け)と7月2日(搬出)は全員の協力が必要!!
経費見積もり
会場費 133,295
運搬・保管・返却料 180、000
目録・案内葉書印刷 60,000
看板代 25,000 ハマ企画
人件費 20,000 当番 1日4,000円×5日分
文具・雑貨 40,000 実演材料費・お茶(搬入。搬出)・展示準備文具・郵送料ほか
予備費 50、000 懇親会・駐車料金助成金
ポスター ?
などを決めました。
とやま自遊館レストラン ランチ
研修会 8月26日(土)~27日(日) 1泊 磯はなび 予約できました。
翌朝、解散
運営委員会を終えて・・・・・・・新富山美術館へ行ってきました。
タッチしたら画面が変わるので、子供たちが面白がって触っていた
木の木っ端をボンドでくっつけて・・・・・恐竜や魚や動物をつくる・・・・・・ワークショップを開催
そのほか、1階に TADギャラリー
アトリエでの創作体験の作品など、県民を中心とした作品発表や展示の場と活用する部屋
ミュージアムショップ
カフェやレストラン(日本橋たいめいけん 富山店)
オノマトベの屋上
などなど・・・・・・・オープンは 8月26日(土)
稀勢の里が痛みに耐えて優勝した!!
新横綱の優勝は、22年ぶりだそうです!! 良かったよかった!!
”空を見上げて、一期一会”さん、読者になっていただき有難うございます。
”薔薇騎麻衣 一人語り集”さん、読者になっていただき有難うございます。
”落合順平・作品集”さん、読者になっていただき有難うございます。
昨日は、版画教室でした。
みんな、今年の中央展に出品の作品の下絵作りに奮闘していました。
一人は、チューリップ畑の後ろに桜並木と雪のかぶった立山連峰を書いてる方は、パソコンの中で絵を修正してた人は、チューリップの花が
いい加減に描かれていたので、一番手前だから、1本ほどチューリップの花を買ってきて、右向けたり左向けたりしてスケッチしたほうがいい。
と指導したが・・・・返事がいまいちで(絵を描くのが下手だ)・・・・花の形は、こんな形だと1~2本描いてみました。
それで納得して、描き直してきます。とのことでした。
黒部の関電のトンネルを描いてる方は、壁に放射線状の線をいれたほうがいいと前回指導したら、今日その線を測って描きいれたら、遠近感が出てきて
よかったわ~とのこと。
雨晴らしの海岸を描いてる方は、右側にある松の木の葉の生い茂る枝の書き方が、手を広げたように描かれていて、中心の木が裸のようになってるので、
こことここにも枝があるように、樹を隠すように枝を入れるといい。と指導。そのほか、波打ち際のごつごつした石の表現も、石らしくないので、デッサンを
やり直しした方がいい。と・・・
メルヘン的な絵を描いてる女性は、蓮の葉に女の子が座って、月が湖面に浮かんでる風情に、葦が生い茂ってるのを描いてる方は、葦の置き場がばらばら
なので、まるで鉄格子のなかにいるみたいなので、葦を左に片めて、黒で摺ったらどう?夜だから、葦を黒にした方が落ち着くと思うと。
バックの処理はどうするか?と聞くと、下と上を色の違う濃い色でぼかしたい。というが、ぼかしがうまくいくか心配だ。というので、
下の色が、濃紺で真ん中が水色上が、紫色にしているので、三段かいに色が分かれてしまう可能性もあるので、下の濃い色の幅を太くして、一番先に
水色を全部摺って、下の紺色の板に三角刀で線を彫ったらどう?波のような感じで・・・彫ったところから下の水色が出てくる。
上の紫色も極端に紫色にしないで、黒か紺色を入れておとなし気味の色にして、その向こうに森か何かがあるような形をいれて、森が湖面に映ってる
という感じにしたほうがいいのではないか?と指導。
で・・・・・
今やってる、教室展の反省会のことを話しあった。
魚津から来ている生徒さんが、毎回のように当番をやっていただいてるので、反省会をわざわざ、富山まで出てきて行うのもなんだし・・・・
搬出の日、皆さんでてくるので、少し早めに来て、近くの寿司屋さん、(ランチ2,000円)でやろうと考えていたが、日曜日が定休日なので
魚津にどこかいいところが無いか?と話し合って、
魚津のホテルのランチ・・・・確か~1500円からあったけど、2000円から3000円ぐらいのを予約しておいてください。ということで話が決まった。
お酒もカラオケもできないが・・・・・こういうのもいいのかな?と・・・・・
みんな賛成されました。
31日には、数点の作品交換を行いたいと考えています。
三菱アセテート社の管理地に、色の鮮やかな早咲きの桜が満開です。
西の方に重い雲が垂れ下がってきています。
このあと、雪が降ってきました。
以前アップした蕗の薹・・・・・・・花が咲きました。いくつかは食べました。
白い椿の花もちらほら・・・・・白い椿は、風などに傷められて、すぐ茶色くなってしまう・・・・・・綺麗なのに・・・・可哀そう。
岩瀬の消防署へ行ったら、受付に誰も居なくて、「御用のある方は右の階段を上って2階にきてください」という張り紙がしてあり、
行って来たら、・・・・・若い消防所員の方が出てこられて、”防災センターへ体験に行く”話をすると
「ここにはそういう書類は置いてないのですよ~防災センターへ行かれるか、インターネットで取り寄せることも出来ます。」と言われて
家に帰り、インターネットを見てみると・・・・・沢山出てきました。
まず、無料バスを使うのは、現地から四季彩館まで直通、帰りもどこもよらないで現地へ帰る。・・・・というのは、無料になって居ました。
帰り、途中どこかへ寄るとなると、有料になります。
体験もいろいろあり、地震体験、津波体験、(長靴を履いて、水が流れてくるところに入る・・・・結構、水の圧力っていうの・・・それが強いらしいわ)
小学校から行ったことあるので、孫の話。
|
|
|
|
|
|
|