木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

個展

2010-09-30 21:48:47 | Weblog
 数ヶ月前から、北陸銀行東富山出張所から、
「ロビー展をお願いできませんか?」と言われ、
「10月からならいいですよ・・・・」とお受けした。

「9月30日の3時半頃、取りに伺います」と、言われていたのに・・・・・
 馬鹿だねえ~
 今日が、その日だとすっかり忘れ・・・・明日(金曜日)取りに来られるとばっかり~
 勘違いしておりました。
 2時半頃から、画材やさんへ、マットを入れに作品を持って行ったりして、留守にしてい た間に、来ていかれ・・・再度電話がありました。

 それで、搬入が”今日”だったのだということを知り・・・・
 申し訳なく・・・誤りました。

 銀行さんは
「いいえ、明日でもかまいませんよ!じゃあ、明日の同じ時間に伺います」とのこと・・・


 明日から1ケ月間、
 よろしくお願いします。
 

スケッチ会

2010-09-29 20:26:48 | Weblog
今日はスケッチ会でした。
朝は肌寒かったのに、お昼ごろから日当たりに居ると、汗が吹き出てきました。
また、日陰に居る人は、寒くて時々、日の当たる場所へ出て、身体を温めていました。
日陰には、蚊がいっぱい居て、服の上からでも刺していき、かゆくてたまりません。
うっかりして、虫除けのスプレーを持ってこなかった。

神通川周辺の絵を描こう・・・・・の一環のスケッチです。
呉羽山の延長に「八か山」と言うところがあります。
そこで描くことになりました。
男性連中は、神通川の土手で書いてた様子です。
私たちの描いた場所には、陶芸館、富山売薬資料館、茶室、五百羅漢、民族民芸館、民芸合掌館、牛人記念美術館、などがあるところです。
建築物は、難しいく、時間がかかります。
柱の太さ(柱と柱の間の壁)が違うといわれ・・・・書き直しました。

教育講演会

2010-09-28 19:09:24 | Weblog
今日の午後、
小学校の授業参観があった。

「わたしも行ってみてもいいかしら?」って、娘に聞くと
「いいのじゃあないかね~・・・・名札、下駄箱の上にあるからそれつけていかれ
 わたしは、紙のを付けるから大丈夫」と言うってくれた。

 駐車場が無いから、家から徒歩で行くと、早足で、15分だった。

 大広田小学校は、3年前ぐらいに新築した学校で新しくて綺麗だ。
 廊下と教室の壁を取り払ったオープンな感じになってる。
 

 教室に顔を出すと、みんな、机に向かって座っている。
 つな公は、早々と姿を見つけてにっこり~!

 授業は、算数。
 先生はパソコンから画像を黒板に写して、教えている。
 流石、教え方が上手だ。

 が、・・・つな公は・・・ママのほうばかり見てて、先生のお話をまったく聞いていな 
 い。
 「時計を出して、針を動かして時間を示しなさい。」と、言われても・・・時計を玩具の
 様にしているし~
 挙句の果て・・・・
 プリントを配られて、回答するのに・・・”6時”なのに”6時半”と↑を書いてるし~
 ~~~

 つい・・・私が
 「ここ違ってるよ!」って、つな公に言うと、娘が嫌~な顔した。(ーー;)

 反省!!


 授業が終わってから・・・・・講演会があった。

   日本教育カウンセラーの 高沢由美先生

  今、大学卒業生は、今まで秋になると、80パーセントの生徒が就職が内定して
  いたのに、現在は、50パーセントぐらいだそうです。
  内定してもすぐ、退職してしまう人もいる。
  なぜ、就職が決まらないかと言うと、”人と人とのコミュニケーションが取れない
  人に多い。
  じゃあ、コミュニケーションはどうやって身に付けるかというと、それは、学校でも
  社会でもない、家庭生活で自然に身に付くものなのです。
  が、父親が新聞や本ばかり読んでいたり、母親が、メールばかり打ってたりしてては
  いけない。
  子供の話を子供の目を見ながら話を聞いて、は行で答える
  「は~~~~~!」
  「ひえ~~~~~!」
  「ふ~~~~~~ん」
  「へえ~~~~~!」
  「ほ~~~~~!」って具合に・・・・・

  1、きずなは力
  2、聴く力
     きく・・・・は、「聞く」と言う漢字を書かず「聴く」という字を書く。
   耳を広げて、十四の心を開いて聴く。
   という。
  3、生きる力
 
 子供とは、ハグ・・・・をいっぱいする。
 頭をなぜてやる。
 頬ずりをする。
 そういう、スキンシップを沢山する事によって、子供は親、特に母親とのコミュニケー
 ションがより養われていくものと思われます。



 早速、今日からスキンシップをしよう!!

 
 

晴天

2010-09-27 20:41:18 | Weblog
明日からまた天気が崩れるっていうので、
今日は、朝から庭の草むしりをやったり、布団を干したり・・・・・と、忙しかった。
草むしりをしてる時、汚れた手で、めをこすったからか・・・・
    右目のふちにちょっと違和感!!
      ( 目もらいになるかな~~~

旦那がお昼に帰って来るというので、買い置きしてあった
   ”行列の出来るラーメン”の味噌味を作った。

旦那いわく
「インスタントとは思えない美味しさだ」とか・・・・
流石、”行列の出来るラーメン”だ。

午後から、旦那が現場へ行ってから・・・・買い物をしてきて、

 今夜は、ハンバーグと、キンピラごぼうに冷奴

そして、1本、予約しておいたビデオを見てから、キンピラの下準備。

そこへ・・・・
娘から電話があり、・・・・4時55分の飛行機に乗るから、お迎えお願いします!
とのこと!!

ええ~~~~!!
あと1時間しかないじゃあないの~~~~~~~~~


という訳で・・・・空港へ。

清掃

2010-09-26 06:09:40 | Weblog

 今朝は、朝、6時から、公園の草むしりと側溝の清掃。

 わたしは、班長で衛生部にはいってるので、衛生部は朝、5時40分までに公園に集合
 とのこと。
 しかし、側溝の蓋は、重いから男性にやってもらって下さい、という、連絡を受けた。
 で、昨夜
 「あんたが出ないとならんのじゃあないが?女じゃあ蓋持ち上げられんし・・・」ってい
 うと、ぶつぶつ・・・・いうっとった。

   (仕方が無い・・・・私が出るか)
 と、思っていたのだが、・・・
 一応、朝、4時50分に目が覚めた。・・・
 トイレに立って、まだ、時間があるし、真っ暗だし・・・・もう少し布団の中に入ってい
 よう・・・・と思って、布団にはいったら・・・・そのまま寝ていってしまったようだ。
 次に目が覚めた時、公園を掃除している音や話声がする・・・
 慌てて、起きたら、5時50分だった。
 窓から公園を見下ろしたら、・・・・
 なんと!
 旦那が出ている。

 それでも、洗顔して・・・服を着替えて・・・階下に下りて、もう一度公園を見たら
 旦那は、ちゃんと、腕章をしている。

 ほっ・・・


 朝食の支度でもして待ってるか・・・・・・

  ご苦労様・・・・

急に冷え込む

2010-09-23 09:58:52 | Weblog
つい昨日まで・・・・30度越える気温でエアコンを入れていたのに・・・・

今日は、朝から1日、雨模様。
室内気温は、22度。
肌寒くて・・・・カーデガンを羽織って、長ズボンを履いている。
いったい!どうなっての???

ま、過ごしやすいちゃあ~過ごし易いけど・・・・・・・

そういえば、いつの間にか夕方6時には、もう~真っ暗!!
日が暮れるのが、早くなった。

昨日も・・・・孫が、”計算カード”を学校に忘れてきた。
つい、先週、注意したばかりなのに・・・・
「宿題に計算カードがあったら、家に持ち帰りなさい」と・・・・
その時は、車に乗せて、学校まで取りに行ったのだけど・・・・夕方6時になってから
「忘れてきた・・・・今から取りに行く・・・」という。


「も~真っ暗だし・・・・先生も帰って誰もいないよ!どうして、こないだ注意したのに
忘れるの!!」っていうと・・・・

 黙って・・・・私を睨んでいる。

困ったもんだ!・・・学習能力が無いのだから~~~~~・・・・

連休のすごし方

2010-09-21 09:17:38 | Weblog
5月のゴールデンウィークに、秋の連休・・・。
この秋の連休の初日は、娘や孫達が来て、にぎやかに・・・慌しく過ぎていったが、
昨日は、ゆったりと・・・過ごした。
最近、朝が涼しくなって・・・寝ていたらどれだけでも眠れるような・・・そんな気温。
昨日も・・・一度、5時半に目が覚めて、トイレに立ったが、・・・再び布団の中へ・・・
で、次に目が覚めた時は、7時だった。
が、布団の中でごろごろ・・・
今読みかけの、門田泰明の「捜獣戦士」の続きを読んでいたら・・・ずぐ1時間が立ってしまった。
慌てて、置き出して・・・・階下へ
   主人はすでに仕事に出かけている。

ゆっくり~・・・・朝食の準備をし、・・・ひとりで朝食を食べる。
   孫達は、まだ起きて来ない。

そのあと、新聞を読んだり、洗濯機を回したりしてたら、孫達が起きて来た。

それでも、ぐだぐだ・・・・ごろごろ・・・してたら、娘が
「お母さん!版画しないの?」って聞く
「ああ~終わった!!」
「ええ?もう~終わったが?」
「うん・・・でも、まだ生徒の作品を作らなきゃならないけど・・・」と。

  (高齢者(86歳)の方の作品。・・・高齢で、上手に彫れないから彫って
  あげようと思ってる。・・・文化祭に出品しなければならないから)

 高齢者が、何か目的があって、外出するということは、とても良いことだと思ってる。
が、作品が酷いとやはり、
  (わたしには無理だわ!・・・こんな恥ずかしい作品出せない・・もう~辞める)
という消極的な気持ちになるから・・・お手伝いしてあげようと思う。
何も、公募展に出すわけじゃあ無いのだし・・・

まあ~そういうわけだけど・・・・まだ日がある。と、思うと・・・なまくらになる。

春の連休は、みんな計画立てて旅行に行ったりだけど・・・秋は、なんだか、だらけるような気がする。
今年は、例年になく暑かったから・・・ゆったり~と過ごしたいのか?

お泊り

2010-09-19 19:23:52 | Weblog
 昨日の午後から、次女と孫二人がお泊りに来た。
 
 お泊りに来ると聞いた時から、つな公が
 「わ~~い・・・」って喜んでいたけど、
 「よっちゃんに玩具貸してあげられ、・・・仲良くしないとだめだよ!」と言い聞かせて
 たのだが・・・・
 「わかってるよ」っていう返事だったのだが・・・

 最初のうちは・・・仲良く遊んでいたり・・・・玩具も貸し与えて居た。

 一晩寝た、今日あたりから・・・次第に、お互いのわがままが出て、言い合いをしたり
 強情を張ったりしだし・・・・

 とうとう、よっちゃんが泣いてしまった。
 つな公も泣いて、いじけて隠れてしまった。

 事の始めは・・・
 こずき合いをしてたんだが、よしのは女の子だから、力もないし弱くつついた程度なのに
 つな公は、思いっきり、よしののみぞうちにケリを入れたから、よしのは痛かったのだろ
 う。
 でも、我慢できないほどじゃあ無く、ばあちゃんに、つげ口しにきた。
 ばあちゃんも、二人の話を聞けばよかったのだが・・・赤ちゃんを抱っこしてから、つな
 公を叱った!
 それを聞いてた、つな公のママも
 「誤られ!」って怒るもんだから・・・・・泣き出していじけてしまったのだ。

 よしののママも
 「よっちゃん、女の子だろ、女の子に強い力で蹴ったり叩いたりしたらだめなんよ」って 言う。

 でも、つな公にすれば、”やられたからやった”つもりで、自分が悪く無いのに、なんで
 ~~~誤らなきゃならんのか!という思いらしい。

 二人両成敗だから、二人でお互いに謝られ!って、つな公のママがいうのだが・・・・
 強情な二人は、謝りません!!

 
 よしののママも
 「誤らないのなら、おうちに帰るよ。お父ちゃんも待ってるからね」っていうと・・・
 まだ、帰りたくないのか・・・
 「イヤだ」という。

 つな公にしたら、3歳のよっちゃんは、妹のようなもの。
 自分より小さいから、つな公の言う通りに動いてもらいたいのだろう、要するに・・・
 ”自分の命令を聞く家来にしたいのだ!”
 だが・・・
 よっちゃんも、3歳とはいえ、しっかりしている。
 最初は言いなりになって、言うことを聞いていたが、次第にアホらしくなってきたのか、
 勝手なことをします。
 男の子の遊びと女の子の遊びは違います。
 しきりに
 「よっちゃん、女の子だから~~~~~お姫様」って、毛布をかぶって歩いたりします。
 つな公の方は、
 「おばけだぞー」でした。


 一方、赤ちゃんのツンちゃんは・・・というと、
 4ケ月だというのに、腹ばいになって、頭をもちあげて長時間その姿勢でいて、時々、頭
 を、布団の上に落とすこともありますが、・・・
 それだけではないです。
 最近は、”ずりはい”をして、布団の上に寝かせていたのに、気づけば、場所を移動して
 いるじゃあないですか~!!
 危ない!!めを離せません。

 
 そして、夕食の時期になると・・・寝かせて置いたのに・・・ぐずります。
 どうも・・・
 自分だけが置き去りにされるのが嫌らしいのです。
 まだ、母乳しか飲めないのに・・・食卓に一緒に居りたいようなのです。
 不思議よねえ~
 抱っこして傍にいさせると、黙って・・・時々笑いながら、みんなが食事しているのを
 見ているのです。・・・・


  どっちにしても・・・・可愛いもんだちゃ!!


版画教室

2010-09-18 20:05:04 | Weblog
 今日は、版画教室でした。

 一人、公募展に出品するという人が居て、30号の作品の摺り方を教えて下さい、と
 版木と版画の和紙を持ってきた。

 大事なもの(重し)を家に忘れてきたので、娘に電話し、持ってきてもらうように頼む。

 ボール紙を湿らして・・・・間に、和紙を挟み・・・湿らしておく。
 その間に
 版木を用意して置き、絵の具皿に、絵の具を出しておく。
 版木を刷毛で湿らし・・・タオルで濡れ過ぎたところを拭いて、和紙を見当に合わせて
 置く。

 そうしている間に、他の生徒さんがぞろぞろ・・・入ってきた。

 1枚目の「空」の部分を、薄グレーで全般に摺る。
 生徒達が、自分の作品をしないで、みんな、輪になって眺めている。

 1枚目の1回目を摺り、様子をみると、まだちょっと薄いから、2度摺りをやってみる。
 まだ薄い。
 3回目を同じ色で再度摺る。・・・丁度良い色合いになった。

 再び、ボール紙の間に挟んで、刷毛で湿らす。
 そこへ、娘と孫が入ってきて、頼んでいた重しを持ってきてくれた。
 「ありがとう!」とお礼を言うって帰ってもらい・・・

 次の版木を出して、色も調合しておく。濃いグレー
 下のほうを、濃いグレーの上に、枯れ緑を摺る。
 少し薄いので、再度摺る。

 また、ボール紙の間に和紙を挟んで、ボール紙を湿らす。

 その間に、生徒のなかで、まだ暑中見舞いを初めて摺るというひとの作品を摺ってあげる
 「蓮の花」
 2枚を見本に摺って・・・それを自分でやらせる。
 水辺と、花のピンク色を3色で刷り上げる。

 

 和紙が程よい湿り具合になったら、再び、3枚目の版を出し・・・・摺る。

 また、ボール紙の間に挟んで湿らす。

 暑中見舞いの作品の葉っぱの方とも3色で摺る・・・
 2枚目の葉の様子が・・・芳しくない(意味不明な版になっている)
 水の影の版を摺って、仕上がり。


 和紙の湿り具合が丁度良くなったら、再び階段の影の版を入れる。
 さびた色になって・・・・風合いがとても良くなった。


 時計を見たら、もう~11時45分。今日はここまで・・・・・

 汗びっしょり~~になって・・・・首に引っ掛けていたタオルが汗臭い!
 エアコンを掛けていたけど・・・やはり、人の作品。
 緊張したのかな???


 家で、今日摺ったところまで、もう一枚摺ってくる、という・・・・

 頑張れ!!

子供って・・・すごい!!

2010-09-17 21:12:21 | Weblog
 先週の土曜日、9月11日の事。
 下の娘の孫(長女3歳)が熱を出したというので、何か手伝う事が無いかと思って
 アパートへ行った。
 38,5度の熱で、座布団の上でぐったりとうつむけになって寝転んでいた。  

 「ばあちゃんだ~~~」と、元気の無い声で言う。
 「よっちゃん、可哀想に熱でたんだって?」
 というと・・・・うなずいていた。

 で、下の赤ちゃん、(16日で4ケ月になる)が泣き出すと・・・
 「ママ、つんちゃんが泣いてるよ。抱っこしてあげられ~」っていう。

 今は、よっちゃんが、具合悪くて、ママに傍にいてほしいだろうに・・・なんて~
 けなげな・・・
 可愛くて・・・涙が出たよ。

 それを言うと
 「いつもながよ~・・・よっちゃんは、抱っこして欲しくないの?って聞くと
 「よっちゃん、お姉ちゃんだから~・・・いいの」って言うらしい。

 3歳だよ・・・・
 それも、遅生まれで、帝王切開で小さく生まれてるから・・・・尚、可愛そう。


 そういえば、私の娘(長女)も、下の子がお腹に来たときから、(丁度3歳だった)
 「ごめんね、お腹に赤ちゃんが居るから、抱っこできないの・・・歩いてね」って
 よく、バス停から歩いたわ~
 「足が痛くなった・・」っていうっても、
 「もうすぐだから頑張ろう、頑張れる?」っていうと
 「うん、頑張れる」って。

 あの時も、偉かった!!


 でも・・・・
 二人とも寝てしまったから、娘が、今のうち、買い物行ってくるから、見てて、と
 出かけていった。
 しかし・・・

 15分も経たないうちに、ツンちゃんが泣き出し、泣き声で、よっちゃんが起きて、
 周りを見るが、ママの姿が見えなくて、泣き出してしまった。
 二人して泣き出すもので・・・・こっちは、てんてこまい。

 「ママ、今買い物に行ったの。よっちゃんの、頭熱いでしょ、ヒエピタ買いに行ったの
 もうすぐ、帰ってくるから、ばあちゃんと待っていようね。」って言うっても

 首を振って大泣き!!
 赤ちゃんの方も、何が不満なのか・・・・大泣きに泣く。
 立って抱っこして、ヨシヨシしても、駄目!!

 冷汗が出て、背中がびっしょり~~~!!

 3歳のよっちゃんも、(泣いてもママが帰ってこない・・・今はばあちゃんで我慢する  か)と思ったのか・・・少し、泣き止んだ。

 もう一度・・・・

 「ママもうすぐ帰ってくるから・・・ばあちゃんと待っていようね、泣くとまた熱が
 上がってくるから・・・・」って、いうと、

 「うん」とうなずいてくれた。
 
 そんな時、玄関のほうで音がした・・・
 やっと・・・帰ってきたんだ・・・・
    (30分も泣いてたぞ!!)


 ママが帰ってきて・・・・一安心!
 
 やっぱ、ママが一番か~!!