木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

新型コロナ 県内初感染確認

2020-03-31 07:28:09 | Weblog

京都産業大学を卒業した女性(20歳)が、ゼミの祝賀会で感染した模様とのこと!

女性は、富山市の指定医療機関に入院しており、重症ではない とのこと!!

31日午前10時から、記者会見で県知事が説明するとか・・・・・

 

    ああ~~~~~~~~~あ!!

    とうとう・・・・・冨山にも感染者が出たのかーーーーー!!

 

   京都は以前から感染者が増えており、4月の中旬、水彩画教室から、丹後半島にスケッチに行く予定だったのが

  延期(秋に)なったのに~~~

      (一応、延期になったが、このウイルス感染が長く続くようだと、中止になる見込み)

  感染者が、帰ってきて・・・・・・県民は、お御迷惑だわ~~~。

  桜の咲く花の下での、チンドンコンクールも中止になった。(これは、感染者が出る前に決まったこと)

 

  志村けんさんもお亡くなりになった。・・・・良く知ってる芸能人が感染して・・・・新型ウイルスが身近に感じられるようになった。

  目に見えない敵と、戦うぞ!!

 


古希のお祝い

2020-03-29 10:22:54 | Weblog

娘らが、私の古希のお祝いに食事に誘ってくれました。

      有難いことです!!

      私の父親は、73才で亡くなり、母親は、93才で亡くなった。

      父親は、胃潰瘍でしたが、・・・・もしかしたら、”胃がん”だったのでは?と兄がいうってましたが・・・・・

      母親は、87歳ぐらいに白血病になり、入院(3年)していて、退院してから1年ごとに検診にいってましたが、

      6年後に自宅で亡くなった。

  まだまだ・・・・・孫たちが旅立つまで、元気でいたいと思っていますが、・・・・・

  世の中、新型コロナウイルスで大変なことになって居ます。富山県は今のところまだ、一人も発生していないのですが・・・・

  週末は自宅待機。と政府や各県知事が国民にお願いしています。

  世界中が、コロナウイルスでなくなってる人もいる。

  まさに・・・・・ウイルス戦争!です。

  そんな中・・・・・・冨山では、評判の ”シエ・ヨシ” のお店に予約してくれて、食べてきました。

     高志の国文学館内にあるお店です。

             

            

         前菜

            

        パン(表面がパリッとして中がフカフカ・・・・孫たちはお代わりしていました)

            

       パスタ

            

        孫たちが注文したもの(ムール貝とホタテのクリーム煮)

            

         オムレツ

            

         メインデッシュ

             (牛のほお肉ワイン蒸し)

            

            

            

        デザート

            

            

     シェフの妹さんが、私の下の娘と中学のバスケ部の後輩だったので、食事が終わった後・・・・・ちょっとバスケ部の人たち

    の話で盛り上がっていた。

            

            

            

            

          ここは以前、知事公舎が建っていた土地でした。

          そこを解体して、高志の国文学館という建物を建てて、中に無料のマンガ本が置いてある部屋や、作家さんの

          展示会が出来る部屋もあり、売店では、夢二のお便りセットやハンカチなど・・・・その他いろいろなものを売って

          います。

          桜も開花していましたが、・・・・あいにくの雨で・・・・・・・

              


飛び団子

2020-03-23 18:56:19 | Weblog

     昔、・・・・・

  海岸に植えてある松林(古志の松原)が鬱蒼としていて、その道を通る人たちから恐れられていた。

  ”もじな”が出ると・・・・・

  もじな・・・・・今でいう、熊ではないか?言われているが・・・・・それを、武将が戦ったのだが、今にもやられそうになった時

  どこらともなく飛んできた団子が口に入って、元気を取り戻して、とうとうやっつけた!という言い伝えがあります。

  その団子が、”飛び団子”らしい。・・・・・

  買いに行ったが、ご覧の通り・・・・・・5月からでした。

  岩瀬の人が言うには、今作ってる人も高齢になって、作らなくなったら・・・困る、誰か後継者がいないものかーーーーーーと。

  

 

           

           


富山駅が変わる!!

2020-03-20 13:09:09 | Weblog

   明日、21日(土)より、富山駅「路面電車南北接続・南北自由通路」が竣工する。

       富山は、今までは、富山駅(南口)が正面であり、北口は以前は”駅裏”と呼ばれていた。新幹線で富山南口に出ても、

      北口に出るには、地下道を通って出なければならなかったのですが、去年の秋ごろから、南と北は人だけが通れるように

      なり、北方面(岩瀬駅まで)ライトレールが走っていた。

      富山駅南口からは、環状線や市電が走って、富山大学方面や南富山駅方面に走っていたのが、繋がることになった。

      岩瀬駅から、富山大学まで、南富山駅まで、片道210円で行けることになり、学生たちや通勤客も助かるでしょう!

        北日本新聞より・・(画像が見にくいですが・・・・ごめんなさい。)

               

               

               

       東岩瀬駅から競輪場前まで行く途中・・・・・菜の花が植えられています。

               

        このライトレールの路線は、以前の 「富山港線」と名前を変えます。

        富山ライトレール(株)会社と富山地方鉄道(株)会社が合併し、念願であった富山港線と市内電車が富山駅で

        繋がる。

        路面電車の南北接続と富山駅の南北自由道路が完成を迎えます。


巨大な絵で癒し空間

2020-03-18 21:41:30 | Weblog

   富山稲荷公園で、市民や学生らが巨大なキャンバスに描いた絵が、公園に展示されている。

冨山市が企画したアートイベントキャンバスで制作された。

新型コロナウィルスの感染が拡大を受け、外出を控える人が多い中、カラフルで温かみのある作品の数々が、

利用者を癒し、元気づけている。(北日本新聞)

           

        写してこなかったが、桜の蕾も膨らんでいました。富山の開花は3月24日あたりらしい。

        例年より、2週間早い。

           

           

        遊具なども多くあり、芝生の上でボールを投げている家族もいた。

        芝生は昨夜の雨で、水を含んで、スポンジのようになってた。

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

        気に入った絵の前で写真を撮ってる家族もいた。

     稲荷公園の賑わい創出を目的に冨山市が2018年秋に始めた企画。

     縦1.8m、横2,7mのキャンバスを園内に10基設け、水性ペンキで自由に絵を描いてもらう。

     市民や冨山大芸術文化学部の学生らがテーマを変えて、定期的に描き直している。

     運営実行委員は、

     「アートは美術館だけのものではない、公園の中で市民に寄り添う形で生まれた作品を多くの人に見てもらいたい。」

     と話した。

     キャンバスは、3月末で一旦撤去される。 


今日は朝から霰が降って寒い日でした。

2020-03-16 17:44:39 | Weblog

腰痛になって、1週間・・・・接骨院通いが効き目を表したのか・・・・・ようやく、少し楽になりましたが・・・・・まだまだ通わなければ

ならないだろうと思っています。

今が一番肝心!無理しないように頑張ります。

庭の花たち

           

           

     ラッパ水仙の球根をプランターや庭の片隅に植えたが、・・・・固めて1か所に植えればよかった・・・・・・・

           

           

       蕗の薹も花が出てきました。

       先月、蕾を天ぷらにしたが・・・・あんまり評判がよくなかったので・・・・・背を伸ばしてそれをキンピラにしようと

       考えている。

           

           

       今年は、枇杷が成るかも?

           

           ↑ これ、花だよね!

           

           

           

           

           

           ↑ ちょっとぼやけたが・・・・雪柳の花です。

         チュウーリップの花・・・茎が短い!

           

        土筆です。土筆は可愛いが・・・・・スギナがやっかい!

           

        蕾です。・・・・もうすぐ、白い花びらを広げるでしょう・・・・・

           

           

        沈丁花の香りがいい!

           

       お隣の白モクレン

           

          

   

           

           


地震

2020-03-13 14:15:16 | Weblog

早朝、1時半ごろ・・・・・・地震がありました。横揺れでした。

震源地は能登半島の能登島のあたり、震度5.富山は最初、震度4とありましたが、・・・・そんなに高くないな・・・・と

思っておりましたら、朝のニュースでは、震度3に訂正されていました。

地震を感じた時、主人は跳び起きてテレビをつけて見ていました。

津波があるかもしれない・・・という・・・・

でも、一番眠い時!それに、この家が建ってる場所は、津波が到達すると3分・・・と言われています。

なので・・・・今から服を着替えている間に津波が来てしまうわ~・・・死んでもいいわ・・・と思って寝ていました。

主人は、おろおろと窓から外を何度も覗くやら・・・・していましたが、そのうち、布団に入って寝ていました。

その後、余震も来ず・・・・・朝までぐっすりでした。

朝食を終えてから、接骨院へ行くと、先生が施術しながら、患者に

「今朝、地震あったの知っていますか?」と問うっておられて、一人の高齢者の男性が、知らんと寝てた。というではないか?

(へえ~~~あんなに揺れたのに・・・・気づかず寝てる人もいるんだ~)と思ってしまった。

 

腰は随分良くなり、昨日から、ローラーのベットで寝ています。

ローラーは気持ちよいです。背骨が真っ直ぐになるような気がします。・・・・

先生は、良くなってきたからというって、無理したらダメだぞ!と・・・・・・。

傷めてすぐ接骨院へ行ったのが良かったのか?・・・・今日で、5日めだけど・・・・つかまらなくても歩けるようになったし

しかし、座ってて、立つ時が、少し痛みがある。よっこらしょ!と声を掛けなきゃ立ちあがれない。

風が強い!・・・・


腰痛

2020-03-10 17:49:41 | Weblog

昨日の朝!

寝坊して、慌てて起きようとしたら、腰がボッキっと!・・・・・・

歩くのでさえ、壁につかまりながら、やっとの思いでリビングにたどり着いた。・・・・

娘が、どうしたん?と心配してくれて、朝食の準備をしてくれた。

そして、接骨院まで送ってくれた。・・・・

  電気を掛けて、腰を引っ張ってもらって、先生に観て貰らい、包帯をコルセットのように巻かれて・・・・

  一晩経ったら、少し良くなった。

  今日は自分で運転して接骨院へ行った。

  少し良くなったからと無理したらダメだぞ。と先生に注意を受けた。

  もうしばらく・・・・・続けなければならないようだ。

  時々歩いたり、柔軟体操もやってたのに(最近柔軟体操はサボり気味だったが・・・)・・・・運動不足なんだなあ~

 

  接骨院の帰り、トイレットペーパーを買いに行った。・・・・丁度運よくあったので買ってきた。

  その帰り・・・・・気になってた看板を写してきた。

           

      この塚の周りの景色は

           

           

      この跳び団子地蔵がどこにあるのか?探してるのだが・・・・・・みつからない。


今日は、海が荒れて波が高かった!

2020-03-06 18:00:18 | Weblog

水橋町の、カラーのマンホールの写真を撮りに行ったのですが・・・・・・波がすごかったので写真を撮ってきました。

          

      ザッブーン!という音が聞こえそうです!!

          

          

          

          

          

          

          

          

 

     カラーのマンホール、見つかりませんでした!・・・・残念!

     市役所の下水道課へ行って、マンホールのポスターを貰いに行ったら、ワッペンをゲット!