木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

赤ぱっち

2011-03-31 20:06:51 | Weblog

県外の版画友達からメールで版画の摺りのことで問い合わせがあったので、私なりの手法をお教えした。

しかし・・・・・

その彼から、SDが送られてきた。

再生して見ると・・・・

まるで、印刷工場のような装置の上で、摺りあげている作品が見えた。

細かい彫り、摺り上がった作品がちらりと見えたが、なんと素晴らしい作品でしょう。

メールで分かったように解説していた自分が恥ずかしい!!

これこそ、『穴があったら入りたい』気分でした。

勉強不足の自分が、恥ずかしい。

 

交換会の作品、やっと摺り上がった。

確かめてみると、・・・・数枚、雑な摺りや汚れが見つかり、あと10枚摺り直そうと思っている。

 

今日の万歩計 1775歩

少ない・・・・・

 


孫と遊ぶ

2011-03-30 18:19:31 | Weblog

今日は、離任式で登校しなければならない。で、有料の学童へは行かせませんでした。

10時半にお帰り、のはず・・・なのに、その時間に帰ったとしたら、15分で家に着く(大人の足で)子供だから遊びながら帰ったとしても、11時には家に着くだろう・・・と思うって、何度も近くの道まで迎えに行ったのだが。・・・・黄色い帽子の子供たちは一人も居ない。

それなのに、近所の4年生の男の子は、家の前でおじいさんとキャッチボールをしているから・・・・どうなんたんだろう?

学校に問い合わせするか?・・・・と思いながらも、再び、道の曲がり角まで行ってみると、遠くに子供たちらしい黄色い帽子を被った子たちが歩いているのが見えた。

ああ~~~~あ、やっと帰ってきた・・・・

で、お昼を食べさせてから、富山駅北に、子供の公園が出来たので、そこへ連れて行ってあげると昨日からの約束!

でも、車で発進すると、ポツポツ・・・・雨が降ってきた。孫に

「どうする?」って聞くと、

「こんな雨ぐらい平気!」って言うので、行った。駐車場に車を入れると、丁度、近くの幼稚園児が、ぞろぞろとやってきた。

春休みで、子供たちも一杯来ていました。

              

 

       

 

結婚式の前撮りなのか・・・・ウイデイングドレスを着た新婦と新郎が写真を取られていました。

公園は、丘の上に有るから、結構風が強い。

又、雨が降ってきたし、寒くなったので、帰りろうか?っていうと、まだ遊ぶ、っていうので、3時までね。っていうって約束して、

それから、スターバックスへ行き、お茶した。

              

 

ドーナツを食べていたら、遊覧船が横の運河に通ってきて、孫は

「あ!あの船、ツナ・・・・乗った!!」って、

「あ!!、手を振ってる、手、振ってあげよう・・・・・ばいばい~」っと。

食べたら、公園のあの橋渡ろうね!というので、駐車場まで廻り道だけど、行くことにした。

お陰で・・・・朝から、今までの万歩計、5、659歩でした。

 

 


鍵かけ

2011-03-28 12:33:31 | Weblog

我が家は、田舎にあるし・・・・・温厚な市民(?)ばかりなので、家の中に居る時は、玄関の鍵を掛けていません。(晴れた日や夏以外は、玄関の戸は閉めておく)

で、先週の金曜日も、玄関ドアだけ閉めて、鍵は掛けていませんでした。

わたしは、二階の部屋で、版画を摺っていました。そろそろ、お昼時だから、準備しなければ・・・と思って、立ち上がったときに、ピンポ~ンとベルがなりました。

階段を下りて、玄関に行くと

身体のがっちりした若い男性が、玄関のドアを閉めて玄関の中に居ました。「廃品の電気製品は無いか?無料で始末します。」と言うのだ。

「無いです」とお断りすると、

「貴金属の買取もやっています。こういうのは持ってないですか?」

と、・・・・それも、無いとお断りすると・・・ジロリと家の中を舐めまわすように見てから、帰ってゆかれましたが、『怖かった!!』

あのまま、居直られたり、家の中に入ってこられたら・・・・どうしよう????

と不安でした。

報道で、騙されて貴金属を無理やり持っていかれた・・・・というのを見たりするけど・・・気持ちがわかります。

早く帰って欲しい・・・・と、思う余り・・・・

で、今日から、下の部屋に居ようが、二階に居ようが、家の中にいるときは、玄関の鍵を掛けることにしました。

娘らも、アパートに居て、鍵を掛けています。始めは、いちいち、鍵掛けなくても・・・・と、思っていましたが、今の時代、何があるか、わかりません。

取られるようなものも無いけど・・・・・でもね・・・

家の中には、無くなること困るものもあることだし、・・・・

”火”を放され様ものなら何もかも失ってしまいます。

で、鍵を掛けることにしました。

御用があるときは、何度でも、ピンポ~ンと鳴らしてください。

 

昨日、歩いた時、足の裏に水ぶくれが出来たため、痛いので、今日は歩かなかった。

今日の歩数 2400

体重は、増えていた・・・・・・  体操でもしないと・・・・・ダメだ。


ウオーキング

2011-03-27 19:52:24 | Weblog

午前中、版画を摺っていて、11時過ぎ、下に下りていって、「お好み焼きと焼き蕎麦」を焼く準備をしているころ、旦那が帰ってきた。

「お好み焼きだから、時間が掛かるけど、いい?」っていうと、かまわないというので、焼き始めた。

お昼も食べて、一段落してから、又二階に上がって続きの摺りをやってたら、お日様が丁度あたるようになって、身体がぽかぽかする上、お腹がいっぱいで眠くなってきたので、摺りを中断して、下に下りていき、

「30分ぐらい歩いてこない?」って娘に言うと、

「ええ~~~~~!!嫌だ・・・それに今から妹達が来るって・・・」って。

「じゃあ、わたしだけ歩いてくるわ・・・・」と、出かけた。

ウオーキングシューズを履いていかなかったからか、・・・・家に帰りつくころ、両足裏が靴擦れになり、”水ぶくれ”が出来て、痛いです。 

今日の歩いた歩数、4412 ・・・・・なかなか1万歩に届かないものだ。

水ぶくれまでなってて・・・・・痩せないのは・・・・どうしてか???

”食べているんだよね!” 

食べるのを、我慢するのって・・・・・・辛いなあ~

 


孫の面倒

2011-03-26 19:35:28 | Weblog

今日は土曜日だが、娘は仕事なので、私が孫の面倒を見ていなければなりません。

で、ずっと前から、下の娘のアパートに遊びに行く、と伝えてあり、今日行って来ました。途中で、ショートケーキを買って持参しました。

しかし、・・・・娘は、10ケ月の赤ちゃんが居て母乳を与えているのですが、ケーキなどは、母乳の穴が詰まると言うって・・・・食べませんでした。

以前から聞いて知っていたはずなのに、すっかり忘れていました。

娘の家には、4歳のヨシノという女の子が居て、ツナ公は7歳で、3才も差があるけど、結構仲良く遊んでいます。

女の子の玩具しかないけど、ツナは、自分の持っていない玩具なので、結構遊んでいました。

娘が買い物に行ってる間は、トランプの7並べとかやり、4歳のヨシノも出来ます。

ビックリです。でも・・・・私も混じったけど、わざと持ってるトランプの前の数字を持っておれば出してやったりと、本気で勝負しません、ビリになって、泣き出すと困るからです。

お昼に、娘が、ミートソースのスパゲテイを作ってくれました。ツナは、あまり野菜を食べないのですが、ミートソースに、鳥のひき肉と、ほうれん草や人参を細かくして入れてくれたので、全部食べてくれました。

流石、小さい子のお母さんだ。子供が嫌がる食べ物を上手に料理して食べさせます。

 

 


花粉症

2011-03-25 22:12:19 | Weblog

わたしは、この時期になると、花粉症に悩まされる。

くしゃみは出るし、透明な鼻水は出るし・・・・目が痒くなる。

薬を飲んでも一時的。鼻をかんでばかりいるから、鼻の下が赤くなって痛くなる。

本当に辛い日々が永遠と続く・・・・・が、5月の連休が過ぎたら、いつの間にか楽になる。

北陸の長い冬から抜け出したくて、春が待ちどうしいのだが、「花粉症」になって、辛いから、春が嫌なんだ。

矛盾していますね。

それでも、桜が咲く頃は、何もかも忘れて・・・・・浮かれます。

「桜」は日本人にとって、特別な花に思えます。

桜の花びらが散って、風に飛ばされたり、川面に浮かぶ風情は・・・・本当に美しい!!

桜の花びらと一緒に、飛んで行ってしまいたいくらいです。

 

だが・・・・・

今年は、少し、楽!

ココロカの電気治療器に座ってるからか?

目も充血しないし・・・・鼻水が出ないな・・・・・


東日本震災

2011-03-24 20:06:26 | Weblog

朝、生ゴミを出しに行くと、集積場近くのおじさん(元肉屋さん)が、

「あすなろさん・・・・」と呼び止めました。

「ええ?」って振り向くと

「義援金ご苦労様でした!」って・・・・

「ええ?ああ~あ・・・・あんな沢山の名前か書かれているのに、見つけられたのですか?」っていうと、笑っておられた。

新聞の片側半分に、次のページの半分ぐらいまで、ぎっしり、名前と市、それに金額が書かれていて・・・・じーっと見てると、目がちょろちょろになるほどです。

見ている人はいるのだなあ~・・・と思いました。

今日、作業員が放射能に汚染されたと病院に担ぎ込まれた。・・・・

水道の水から、野菜や原乳まで汚染され・・・・・

私達のスパーでは、「水」が品切れになって、張り紙がされていました。わたしたちのところでは、まだ水道水も飲めるのに・・・・誰かが、「水」を買占めしているのでしょう。

そんなことするから、周りが不安になって、我も、我も・・・・とパニックになるのでしょう・・・・

取引している、富山信用金庫から、毎年、6月に1泊の研修旅行があります。

今日、係りの人がこられて、

「こういう時期(被災されている人が居る)だから、旅行は延期になりました。日時がはっきり決まりましたら、又報告に来ます。」と・・・

そうですよね~・・・困っている人が大勢いるのに。。。浮かれて旅行なんて出来ませんよね。

こちらは、いつまでも、雪が舞っています。

春は・・・・いつ来るのでしょう。


水彩画教室

2011-03-23 19:30:27 | Weblog

今日は、水彩画教室でした。

税理士さん宅へ寄らなければならなかったので、少し早めに出たら、30分ぐらい時間が余ったので、本屋へ寄って時間を潰す事にした。

本屋へ行くと・・・こういう平日でさえも、本屋は、人がたくさん居る。

ソワアに座って本を読んでる人、机付きの席で勉強している人、または・・・本を膝の上に置いて寝ている人(笑)・・・・立ち読みしている人・・・・さまざまです。

私は、「版画芸術」と言う本を、5~6冊引っ張り出して、ソワアに座ってみていました。

1冊2000円もする。買えない金額でもないけど・・・・・ちょっと、勿体無い。

ちょっと、抽象作品の題材を考えていたので・・・・参考にしてみたかったのですが・・・・

昔の版画家は・・・すごい!!

今みたいにデジカメも無いから、みんなスケッチから版を起こしていました。

一番目立たせたい部分を色版画にして、バックを青とかグレーで陰影をつけている。

すごいなあ~~~~と思う。

そんな本を見てたら、30分なんて~すぐ過ぎてしまって・・・・慌てて教室へ行く。(本は買わずに・・・・・苦笑)

今日は、先週の続きをやっている。

他の仲間の作品を見たりして・・・・・あっと言う間に休憩時間になってしまった。

お茶を飲みながら・・・・仲間の一人が、「とねりこ」の絵をイーゼルに立てかけていました。

「今時分、あんなとこあるのですか?」って聞くと

「新潟にあるんだよ、観光地になっているから・・・・トイレもあるし・・・・行ってこられ、ここから(富山)高速使って、2時間半で行くから・・・」っていうと、先生が

「秋のスケッチ、ここへ行こうか?ここ行きたい人!」って聞くと、全員行きたいという・・・・

秋に、稲がここに掛かっている時に行けばいいねえ~って。

 


抽象作品

2011-03-21 19:15:05 | Weblog

今日は午後から、美術連盟の役員会があり出かけてきました。

今年、美術連盟展は、60周年記念展になるので、図録を発行するとか・・・・・

図録を作るのなら・・・・抽象画を出そうかな?と思いました。

今、高山の交換会の作品を10枚ばかり摺ったところです。・・・・まだまだ・・・摺らなきゃ・・・なりませんが、これが終わって、葉書カレンダーを作ったら、県展作品(抽象作品)を作ろうかな?と考えています。

抽象作品と言うっても、いきなり、ワケ分からない作品を作っても・・・自分でもちんぷんかんぷんになってしまうから・・・・

例えば、

昆虫の顔や目を大きく捕らえて・・・・バックに彫りで工夫した版を重ねようと思ったり・・・・花瓶に花を活けて、その上から、正方形や長方形の版を重ねたり・・・・横断歩道に色とりどりの傘を広げたり・・・・

といろいろ構想はしているけど・・・・

抽象画を・・・と意気込むから、余計・・・ワケ分からなくなるのか?

細かく彫る仕事じゃあなく、・・・アバウトにスケッチしたものを彫って摺ってみればいいのか?

でも・・・

今まで具象一筋だったので・・・抽象となると・・・・難しく考えすぎるのかもしれません。


日本版画会

2011-03-19 19:42:35 | Weblog

日本版画会の1泊研修の案内が届きました。

5月21日(土)~22日(日)です。

場所、ホテル小川温泉

21日(土)

研修時間 14:30~17:00

懇親会   18:00~

22日(日)

9:30 出発→ 百河豚美術館 (歴史公園) →なないろ館→棚山ファミリーランド→

     棚山ゴルフ倶楽部にて昼食→解散

 

と言う予定です。

本部から 小暮真望先生を招待しています。

 

又、・・・・

6月16日(木)~6月19日(日)

県民会館ギャラリーC にて、「日本版画会北陸支部展」を開催します。

6月15日(水) 17時から搬入。