昨日は、夏祭りが多かったみたいです。
こっちも隣町の岩瀬浜(漁師町だから…派手)で盆踊りや日本舞踊や中学校のブラスバンドや若者のダンスなどあり午後1時から始まってた。
反対の東側の水橋町(ここも漁港町)で灯篭流しと花火大会がある。が、・・・車を止めるところが無い。ので・・・
遠くに停めて、沢山歩かないとならないので、岩瀬に行くことにした。
屋台も沢山でていて、夕食を終えてから行ったので何も食べれません。氷水だけ。
お昼頃、下の娘と孫が来て、お昼食べさせて・・・・と。
お昼の準備に手間取って、子供たちが、
「お腹すいた~」とやかましいし・・・・一人大人でうるさい人もいて(主人)・・・・その人らを先に黙らせたい・・・
豚しゃぶと大根をピューラーで削ったものを茹でて味ポンで食べさせておいて、トマトのサラダ。
やっと茹で上がったソーメン。
出汁が美味しいと・・・みんな御代わり。
慌てて、次のソーメンを茹でて・・・・てんやわんや。
昨日の富山は、38度。
暑くて暑くて・・・・
朝、6時から8時までの2時間・・・畑の草取りをしてたら、熱中症になったのか、偏頭痛がする。
今朝のテレビのニュースをみてたら、地面から30センチの高さのところは、湿度が高く危険。と・・・・
だから、草刈りをしてた男性倒れて死亡したとか・・・・
危ないところだった。・・・
そんなんで・・・朝からバタバタしてたら・・・・夕方、4時15分ごろ携帯が鳴った。
出てみると、水彩画の仲間から・・・・
「はっ!!」と気が付いた。
「あすなろさん、あんたの場所だけ開けてみんなのは飾り終えたよ!!」と・・・・・
昨日は、4時半から喫茶ゼフュールで搬入飾り付け だったのだ!!
慌てて・・・運転して(化粧もせず)行ったが、昨日は、競輪があったのか、海でも行ってきたのか?・・・車が渋滞!!
やっとの思いでたどり着いたのが、4時40分だった。
10分の遅刻なのだが(電話が無かったらまだ行ってなかった)・・・・先月の展示の男性達ら・・・早く搬出した模様。
私の作品を持参したら、開けてあった場所には(端の方)、“勿体ない“と先生がいい・・・・1点は真ん中に飾られて・・・
他の人の作品を端に持っていかれた。・・・申し訳ない・・・
隣とのバランスがあるからと・・・・先生が。
わたしは、鍬崎山の雪景色と桜の咲く相倉合掌作りをだしました。
みんな、雪景色が寒むざむとして、今の時期に丁度いい・・・と。
先生も、両方上手に描けたねと・・・
「雪景色を描いたら、絵が上達するよ、みんなも雪景色に挑戦しなさい。」と・・・・・
わたしも、この鍬崎山は、今年の2月の良く晴れた午後、車を走らせて、山の近くまで行って、スケッチしてきた。
色は家で、写真を見ながら・・・
雪の白は、スケッチブックの紙の色。(ワトソンのホワイト)
雪の影に十分気を付けて書いた。
雪景色は、余り書くところが少ないから・・・・直ぐ描けた。だから、いいんだ、と先生が。
写真を見ながら丁寧に描いた作品は、あまり良いとは言えないと・・・・
現場に行ってきて、印象が頭の中に残像として残っているから、写真を見ても思い出せるから書けるのだとも・・・
相倉の合掌集落は、高台から集落を見下ろす位置で、垂れ下がる桜の枝を入れて描いたが、よく見ないと桜がどこにあるかわからない。
先生は、
「版画にするときは、桜をもっと下げて、奥の合掌集落は書かない方が良いかも」・・・と・・・・・・
でも、こんな細かい絵は版画にしたくないなあ~
もう1点、立山連峰を描かれたアクリルの絵にも負けないくらい迫力があるとも言われました。