木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

日帰り温泉へ行ってきました。

2019-03-31 19:00:35 | Weblog

次女に誘われて、日帰り温泉に行ってきました。

行く途中、大沢野の猿倉山に寄って・・・・・って言い、寄り道をしてもらいました。

それは、その山に、今時分は、かたくりの花が満開だろうと・・・・と思ったからです。

ところが・・・・・・10年前は、辺り一面に咲いていたのに・・・・・いまはちらほら・・・・・・遊歩道が出来て縄が張ってあり、花が咲いてるところへは

入れないようにしてありました。

          

                  

       カタクリの花

          

          

          

          

          

          

          

     日帰り温泉

          

          

        風呂から上がった時は、汗が流れていたのに・・・・・マッサージをするため待っていたら、汗が引いて、少し寒くなりました。

        外は、土砂降りの雨が降っていましたが、帰るころには、雨は上がっていました。

        次女の孫が今年中学生になり、4月8日が入学式なので、終わったら、赤飯を届けに来る。というが・・・・・生憎、その日は、

        高山へ行く日なので、いないけど、家に入って置いて行って・・・って。

        長女も孫が高校の入学式が午後からあるので、遅い時間なら帰ってきてるかもしれない。と・・・・いうったんだけど、考えてみると・・・・

        孫の制服を着た姿をみて欲しかった・・・・と言われてしまった。

          


我が家の庭

2019-03-29 08:47:27 | Weblog

   昨日、久しぶりに造園やさんが来られて、垣根を作って行かれた。

           

      後ろの家の子供たちが、この庭を横断して、向かいの公園へいく近道にしていたので、垣根を作ってもらったのだ。

      案の定、この垣根を半分ほど作った時に、子供たちが来て、

      「あ!通れん!!」と・・・・・・・。

      造園やさんは、

      「子供って、正直だね!あっ!通れん!だって!! ・・・あの子らなんですね。」と・・・・

           

           

           

           

           

         もうすぐ、花開きそう・・・・・・・可憐な花

           


高山交換会の作品

2019-03-22 13:55:04 | Weblog

今年最後の交換会になるそうです。

執行部の方達は、最後だから、楽しく思い出のある過ごし方をしたいと考えておられるようです。

で、頑張って、面白いものを作ろうと思いました。

    金沢21世紀美術館の中に、プールがあります(有料)。

    そのプールの中から地上を見上げた風景・・・・・・・異次元の世界 を版画にしました。

           


お彼岸

2019-03-21 23:13:09 | Weblog

今日はお彼岸だから、おはぎを作りました。

近所の人から”おこわ”を戴きました。

わたしは、赤飯よりおこわが好きなのです。!!

おこわを下さった方に、今おはぎ作ってるから出来たら届けるね。というと・・・・うちのも作ると言うってから、いらないとお断りされました。

          

     あんこを煮ています。

          

                 

                 久しぶりで作ったら、ご飯が炊けてるのに、小豆がなかなか煮えなくて、ご飯が堅くなってしまったり、・・・・・・

         おはぎがおにぎりみたいに大きくなったりして・・・・慌てて小さくにぎったり・・・・・・

         時間を掛けて作ったのに・・・孫は食べてくれなかったり・・・・・・これなら、今度から買ってこようか・・・・・・って、気分になるわ~


今日の気温 18,5度

2019-03-20 19:08:49 | Weblog

富山空港の気温は、20度だったとか・・・・・・・

車を運転して窓を閉め切っていたら、”温室”に入ってるような・・・・汗ばむくらいでした。

チューリップの花が、地面のすぐそばで咲いています。

何が悪いのか?肥料が足らないのか?土が堅すぎるのか?・・・・可哀そうなくらいです!

           

           

           

           

         蕗の薹もほとんど花開いてくれました。


河津桜 満開

2019-03-19 17:41:46 | Weblog

    三菱ケミカルの会社の駐車場に植えてある、河津桜が満開になっています。

            

            

            

            

            

            

       赤くて綺麗です!!


2019-03-18 11:32:56 | Weblog

   カタクリの花が・・・・・・今年も花目を付けなかった。がっかり!

   肥料が足りないのか?環境が悪いのか?・・・・・・・・

           

     沈丁花

           

       白より赤の方が香りが強い気持ちがします。

       やっと、花開いてくれた・・・・・卜伴椿

           

           


昨日の嵐の後・・・・・

2019-03-14 08:09:42 | Weblog

昨日は、風が強く・・・・・植え直した椿の木が横倒れになってたり・・・・・・吹雪になったり、雷が鳴ったりと・・・・・嵐の日でした。

今日は、曇りと言う予報だが、・・・・8時ごろから日差しが出てきたが・・・・気温は低い。