うちの孫は、中学1年生です。
今週の水曜日から期末テストが始まる。・・・・・・
『今度、こんな悪い成績を取ってきたら、ゲーム取り上げだよ。ユーチューブも禁止だからね!分かってるの!!』と言うってるが・・・
中学生になってから、試験試験に追われる日々・・・・・なのだが、母親が口を酸っぱく言い、付ききっりで勉強を指導して、彼も
頑張ってるのに・・・・・・成績には表れない。
勉強中にも時々・・・・いえ、卒中なのだが・・・・・ゲームの”ドカーン”(手遊び)が始まるのだ。
頭の回路がそれしかない(?)のかと思うほど・・・・
何かの本に、「勉強しようと思うから熱がはいらない。勉強する前に鉛筆を、ギュっとにぎったらやる気が出る」と書かれていたが・・・・・・
そんなもので、やる気が出るとも思えない。
特に、数学と英語・・・・・・授業中もこんなものなのか?だから、理解できないのか?
塾へ行かせるか、家庭教師を付けたら?と言うが・・・・・・母親は、まだ、私が教えられるから・・・・・というってる。
日本画の日展作家でも、自分の実の親だと進歩が無いからと、違う日展作家に習いに行ってたとか・・・・・・勉強も、母親だと思うから、
甘えが出るというか、真剣に学ぼうとしないのだろうか?
勉強する部屋も問題なのか?
娘は息子が小学生の時から、勉強部屋でない、リビングで勉強させていた。・・・・子供部屋に行かせたら、下に降りてこなくなる・・・
という理由だ。
しかし、中学生になったんだから、”勉強は静かな部屋で集中した方が良い”と思うのだが・・・・・
リビングでテレビも消しての勉強。祖母もテレビを我慢して・・・・しかし祖父は勝手にNHKを入れたり、歌番組を入れたりする。
自分の娘らは、わからない単語などあれば、辞書を繰って調べたりしてたが、孫はすぐ母親に聞く。・・・・
”一人っ子の甘え”なのか・・・・・・・?
どうしたら・・・・・・”やる気”が出るのか?
男の子を持ってる友人に聞くと、「部活が終わったら、男の子は急にやる気が出て成績がアップするから心配ないよ」というが・・・・
本当だろうか?
その部活でさえ、熱中していないような気がするが・・・・・・・・・。