木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

スケッチ

2018-04-30 21:47:34 | Weblog

    スケッチ2日め・・・・・

          実は~~~~~~・・・・・・・・へまをしました。

         スケッチに来て、パレットを忘れてきたのです。スケッチに行く2日前・・・・・パレットを開くと絵の具が少なくなってるのがあったので

         絵の具を追加して乾かしておいたのを、リュックに入れるのをすっかり忘れて、入れたものだと勘違いして現場へ・・・・・

         デッサンを終えて、さ~色を載せようと、リュックの中をどんなに探してもない!

         廻ってこられた先生に言うと・・・・・スケッチブックが真っ黒になるほど、タッチで影を入れなさい。今がデッサンの力を付けるときです、と

         言うって下さったけど・・・・・・情けないやら・・・・悲しいやら・・・・本当!お馬鹿さんです。

         その上・・・・・・バスから降りてホテルに入るとき、肩掛けバック(財布や携帯が入ってる)と手提げ(寒かったら着るジャッケットを入れてい 

         る) そして、スケッチ道具が入ってるリュックを背負って降りた。

         宴会も終わり、二次会の講評も終わって、さあ~風呂に入ろうと・・・・・・着替えを持って行こうとカバンを探せどない!!

          (あ!!バスの中の下のトランクに入れパなし!)・・・・・もう~10時、運転手さん、寝ただろうなあ~と・・・・・

          でも、朝、部屋を訪ねたら快く出してくださった・・・・・・ 

          

        ホテルの裏の海側・・・・・・・釣り人がずらりと等間隔で釣っていました。何が釣れるのでしょうか?

        漁業をして網で取ってきた人・・・・・網にひかかってる魚を1匹ずつ外してる。

          

          

        この日・・・・出発

         大潟水と森公園にてスケッチ

          

          

          

       この日は朝から暑くて・・・・・日陰を探してスケッチの場所を探す・・・・・・S字の道が絵になると・・・・・・

       ここを描こうかと思うが・・・・・柵を描くのが嫌だし、その奥の林の表現が難しいと思い・・・・パス。

          

         この林と赤い屋根の小屋を描こうかとも思ったが・・・・・ここもパス!

 

       お昼はゆったり郷で各自食事・・・・・

          

          牛丼(1500円)を戴きました。

          

          

 

       

       

 


スケッチ旅行

2018-04-29 20:10:08 | Weblog

  1日目

    朝、7時(城東ふれあい公園)出発ーーーーーーー妙高サンシャインランド松が峰公園到着

            

            

            ↑奥の山(妙高)は、雲に隠れています、が・・・・・・

            

            ↑ 池に映ってる木々・・・・・どこを切り抜いて描こうか・・・・・迷います。

            

            スケッチしてる間に、雲がはれて・・・・・・・山が見えてきました。!!

            

            

            

  

          先生のスケッチ

            

 

      昼食を取るため(道の駅あらい)、移動して・・・・・・・午後からのスケッチは、米岡の稲架木===-宿泊地 (マリンホテル ハマナス)

            

            

            

            

 

       炎天下で疲れました!・・・・・・・ホテルは海の傍で、温泉でした。

       宴会の後、先生の部屋へみんな集まって・・・・・・講評会でした。

       飲めない私が、ワインを少量飲んだだけで・・・・・眠くなってしまったが、講評はしっかり聞かないと!

       先生が途中で、以前に書き留めたスケッチを見せてくださいました。素敵に描かれていたが、写真を撮れないので・・・・

       お見せできません。

            

            

            

            


水彩画

2018-04-27 20:23:25 | Weblog

以前から画いていた 相倉の合掌集落

          

   先日スケッチに行ってきた ホタルの里の水芭蕉

          

          うつぎの花

          

 

     明日から、水彩画教室から1泊のスケッチ旅行です。

     場所は 1日目

            妙高サンシャインランド松が峰公園(スケッチ)~米岡ハサギ(スケッチ)~~ホテル(マリンホテル ハマナス)

           2日目

            大潟水と森公園(朝日池(スケッチ)~よしかわの郷、ゆったりの郷(昼食)~~~~~帰路


山菜摘み

2018-04-27 17:00:02 | Weblog

朝、4時半に起きて、洗濯物を干し・・・・・・・朝食の支度をしてたら、主人が

    (遊びに行くのなら早起きだなあ~)と嫌味を言うます。

無視して・・・・・・・

5時半に家を出て、6時に実家へ・・・・・・長男の車で、次男と3人で山へ・・・・・・・・・

           

           走ってる車の中から撮影なので、見にくいけど・・・・・・ごめんなさい。

           

           遠くの山には、しっかりと雪が残っています。

    山に着いたが・・・・・・・ブルドーザや重機が入って、杉の木を伐採してあり、新しい道がいくつも作られていて・・・・・・・

    去年までの山のイメージがまったく変わってしまっていました。

    すでに、地元の方が入られた跡らしく・・・・・・・取った跡が残っていました。

    だから、細いけど・・・・・摘んできました。

            

 

       いつもお世話になってる方に、少しずつおすそ分けしました。


家庭訪問

2018-04-26 15:31:06 | Weblog

今日は、家庭訪問なので、朝から大掃除です!

(いつも綺麗にしておれば、こんな慌てなくても良いのでしょうが・・・・・・)

男性の先生だから家の中には入らないと思うので、玄関回りを重点的に・・・・・・

ついでに、リビングの炬燵も片づけて、小さい畳6枚を引いて、掃除しました。

朝、8時半ぐらいから初めて11時45分ぐらいに終え、娘が帰ってくるので昼食の支度をしてギリギリセーフ!

午後からは、座敷を掃除!

明日は、兄たち二人と山菜摘みに出かけるし、あさってから、1泊でスケッチ旅行で長野方面に行くし、帰ってきた次の30日は命日で

御坊さんが来られるので、掃除したのです。

山菜摘みは、クマに注意してくださいとテレビで言うってます。

今まで、クマの姿を見かけたことが無いけど・・・・鈴など鳴らしながら行こうと思っています。次男はラジオをいつも鳴らしながら歩いています。

もちろん、リュックには大きな鈴をつけています。

先日テレビで、クマを捕獲してカメラを設置して放してやったら、熊が穴から最初に出てきて食べるものは、”水芭蕉の葉っぱと芋”だった。

山菜(わらび)を摘むのは楽しいけど・・・・熊や蛇に出会うのが怖いわ~

今年は急に暑くなったから、蛇もいるかもしれない!! 怖いなあ~~~~~~~

                     

                      北側の庭に一株植えています。こごめゼンマイ。

            

            黄色カタクリの花・・・・・もっと腐葉土を沢山敷きこまないと耐えていくなあ~~~~~~~

 


高山二日目

2018-04-24 17:47:52 | Weblog

次の日、仲の良い男性5人と女性7人で二日町~三之町~朝市へと散策しました。

図書館の駐車場まで、各自の車を転がしていき・・・・・・そこから、散策です。

            

            ↑ホテルの朝食

            

            ホテルの看板

            グリーンホテルでは、東京オリンピックに合わせて、宿泊房を増設して、お土産売り場を移動されました。

            

            

            

            三之町の各お店の前には、青いテッセンの鉢が並んでいました。椿の花の落ち花をこういう水を入れた桶に入れて

            咲いています。

            

            先週の祭りの山車・・・・・・・

            

            お酒のラベル

                    

           

           

           

           

           歩き疲れて、”お茶しよう”と・・・・・・ばれん という喫茶店に入りました。

           ここには、沢山の版画が飾られていました。

           

           お昼は、女性の方が見つけてこられた・・・・・・和食のお店。

           いつもなら、高山牛のステーキを食べに行くんだけど・・・・・・和食もいいねえ~と・・・・・・・いうことで・・・・・・

           座敷には、やましゃくやくの花が活けて有りました。

           

           

           ↑ お料理は、1500円(税別)  お弁当ランチ

           

           デザート アイスクリーム付き・・・・・・男性がいらないというので、二つ食べました。

 

       食事が済んだら、駐車場へ向かい・・・・・・各々、別れの挨拶をして・・・・・・・・ ばいばい・・・・・・

    

       お疲れ様でした。

       来年、また、お会いしましょう・・・・・・・

 

 

           

           

           

           

          

            


木版画同好会・総会・交換会

2018-04-23 17:19:45 | Weblog

   朝の9時過ぎに家を出て、車で高山に走りました。

 飛騨古川で、休憩と昼食を取り、一路高山グリーンホテルへ・・・・・・・12時頃半ホテルに着き、会場に行くとすでに何十人か来ておられて

席に着きました。

         

                 

                 ↑ 古川の古い町並み

        

        ↑ 会長の挨拶

        今年で29回め・・・・・来年30回で終わりになるとか・・・・・・若い人で役員をやってくださる人が居れば、継続できるので

        やっていただける人が居れば、名乗り出てくださいと・・・・・

        みなさん、高齢になり、県外から岐阜まで運転してくるのは、次第に辛くなってきたとか・・・・・・

        

        

         懇親会

        

        高齢のフラダンス

        このあと、二次会で作品の批評を、岩田先生からしてもらう。

         


今日は版画教室でした

2018-04-21 18:35:06 | Weblog

               

               ↑教室へ行く途中・・・・・・街路樹が綺麗だったので・・・・・・花みずきです

 

生徒のみなさん・・・・・・・今年の日版会に出品する作品の下絵を描いてこられました。

               

 

               

               ↑ 下の絵を最初に摺りあげた時、作者はがっかり気落ちしたそうです。

                奥様に、「これじゃあ、落選だわね」と言われたとか・・・・会員になったのだから、落選は無いのですが・・・・

                写真を見直したら、かごめの羽根の下が黒かった、眼と足も黒くしたら、見違えるようになったが・・・・帆船が

                パッとしないので、どうしたらいいか?と・・・・・

                   まず、立山連峰の線の入れ方が可笑しい!

                   しっかり、写真を見て、山の影の形をみて塊で影を彫り直しする。

                   下の方の山の影も、まるで、波の様・・・・・この山も影をしっかり見て彫り直す。

                   カゴメは黒をいれたら、目線がカモメに行くからいいとして・・・・・・帆船の縄の色を黒っぽい色にして、グレーの色を

                   摺るときは余り力を入れずに摺った方がいい。力を入れるから線が太くなってしまう。

                   帆船の影をしっかりアーチのようにいれると、グレーと黒の線でメリハリは出て良いと思う。

                   上の左の海の表現は、良くできてると思う。

                 

                 ↑ この作品の後ろの立山連峰・・・・・

                  実際は、こうだったかもしれないが、もう少し上の方へ上げた方が良い。

                  そして、杉の木だが・・・・一塊の連続になってるから、1本1本の塊にして、右から光が来てるのだったら、

                  左側に影を入れると良い。裸木の枝は1本の木になるように繋いだ方が良い。葉っぱでもあるのなら、これでもいいが、

                  裸木だから、ね。

                  池のそばの生垣(?)の下の方・・・・・池になだれ込むようになってるが、これは、この生垣の影だと思うから

                  芝生は黄土色なら、それより濃い茶色のような色でやった方が良い。

                  この作品は、まだまだ手を入れなきゃならない。

                

                ↑ 奈良井宿の路地だそうです。

                  下絵の方の通路の手前の四角の枠の中に、番号が振ってある。

                  この番号は何?と聞くと、色の番号だそうです。・・・・・壁の色だったり柱の色だったり・・・・・同じ版で彫ろうと

                  自分で記憶するために番号をいれたらしいが、・・・・・これじゃあ、パッチワークのようになってしまって

                  目は通路の奥に行ってもらいたいのに、色とりどりの手前の石畳みに目が行ってしまうから、通路を薄いグレーで

                  最初に摺って、柱や壁を彫る版で石畳みの部分的な色の版を作ったらどう?と・・・・

 

         教室が終わってから、県民会館へ行き、ランチをし・・・・・・・一杯話をしてから、美術館でやってる日本画展を見てきた。

                

                ↑  日替わりランチ・・・・・このあと珈琲を飲みました。

                 


偽りの警告画面に騙されないで!!

2018-04-20 14:19:29 | Weblog

  

↑ スケッチに行った”ほたるの里”

 

    火曜日の朝、インターネットを楽しんでいると、突然、「あなたのwindowsは、セキュリテイにより、システムが破損しています。

   あと〇〇〇秒で削除されます。」 と画面に警告が表示されて、何をしても動かなくなってしまった。

   秒数だけが刻々減って行き、焦ってしまいます。

  娘に電話すると、

  「だから~~なんでも、ボタン押したらダメだっというっとっただろ~わたし、知らんからね!」と言うではないか!!  

  強制終了して、時間を置いて、再び作動するが、やっぱり、あの張り紙がなされている!!

  そして、秒数は、相変わらず減って行っています。怖くなって、再び強制終了。

       (仕方がないから、次の日、業者を呼ぼう!)

  次の日の朝、再起動するが、あの張り紙がなされている。・・・・が、メール画面を開くことが出来た。

 

  業者さんには 事務所に来てもらって、張り紙を取ってもらった。

  業者が言うには

      これらのセキュリテイはインストールしても実際はほとんどセキュリテイ機能を提供しない「偽りセキュリテイウエア」の場合があります。

     これらは、まったく認証されていないセキュリテイウエアとも呼ばれて、中にはセキュリテイ機能を提供しないだけでなく、コンピューターや

     タブレットに保存されている個人情報を盗んだり、金銭を要求したり詐欺サイトへ誘導する悪質なケースもあるので、簡単にボタンを押さない

     ように!

  と言われました。

  誘導されたまま、ダウンドードしてたら・・・・・と思うと、怖くなりました。

  今度からは、うかつに、何でもボタンを押さないようにしなくては・・・・・・・・・・。

  PCに不慣れなわたし・・・・・・・復活で来て、ホッとしています。

 

  これだけ、PCが使えなかった日は、退屈で仕方がなかった。・・・・・・料理を作るにも・・・・あ!PCで調べてみよう・・・あ~あ!使えないんだった・・・・

  と。復活で来て・・・・・有難い!!

  

 

         

                 


スケッチ

2018-04-19 21:13:10 | Weblog

 

水曜日は、朝からスケッチだったので、教室の駐車場に9時半前に集合して、先生が車に乗る人らを選別されて、スケッチ場所に向いました。

行先は、八尾町の「ほたるの里」と言うところです。着いたのは、10時半ごろでした。

ここが人造的に作った木道の遊歩道があり、石などで囲って、山から湧き出た水を流しています。そこに水芭蕉を植えてあるのです。

水芭蕉は、ちょっと遅かったのか・・・葉っぱが大きくなりすぎていましたが、小ぶりのもあるので、それを書くことにしました。

30分ぐらい先生が、”ここから見た景色が良いよ”と言われたところを写真を撮ったりして・・・・・あとで、自分が描きたい場所を見つけて、各自描きます。

11時半ごろ、先生は先にお弁当を食べ始められたけど、わたしたちは、鉛筆デッサンが済むまで・・・・と頑張っていました。