下の娘の、孫は今が5ケ月。
先週ぐらいから離乳食を始めています。
孫は4ケ月ぐらいから、ママやパパが食べる食事に興味を示し、ジーっと見つけて
よだれを出しています。
これが、「離乳食を始めてもいいよ」という合図だそうです。
で、娘は果汁から与えてるそうです。
スイカとメロンが大好きらしい。
今日はおもゆを与えていました。
大根を細かく切って、ご飯と一緒に煮て、それを裏ごしして、どろどろの状態のを
スプーンで与えていました。
「う~う~・・・」っていうって、喜んで、手をバタバタと上下に振っています。
まだ欲しそうにしてましたが、5さじ与えてやめました。
沢山食べ過ぎると、良く無いそうで・・・
離乳食大好きなようで・・・・
スプーンの中のおもゆを上手に吸うって・・・こぼさないのです。
おもゆを与えてから、白湯を飲ませたら、最初は、ゴクゴクと飲んでいたが
味が無いと感じたら、10CCしか飲みませんでした。
偏食せずなんでも食べて、大きくなっておくれ!!
先週ぐらいから離乳食を始めています。

孫は4ケ月ぐらいから、ママやパパが食べる食事に興味を示し、ジーっと見つけて
よだれを出しています。
これが、「離乳食を始めてもいいよ」という合図だそうです。

で、娘は果汁から与えてるそうです。
スイカとメロンが大好きらしい。

今日はおもゆを与えていました。
大根を細かく切って、ご飯と一緒に煮て、それを裏ごしして、どろどろの状態のを
スプーンで与えていました。
「う~う~・・・」っていうって、喜んで、手をバタバタと上下に振っています。
まだ欲しそうにしてましたが、5さじ与えてやめました。
沢山食べ過ぎると、良く無いそうで・・・
離乳食大好きなようで・・・・
スプーンの中のおもゆを上手に吸うって・・・こぼさないのです。
おもゆを与えてから、白湯を飲ませたら、最初は、ゴクゴクと飲んでいたが
味が無いと感じたら、10CCしか飲みませんでした。
偏食せずなんでも食べて、大きくなっておくれ!!
