コスモドクター (3)
前にも、コスモドクターの話を書きましたが、・・・・・再び。
先週、土、日、月の3日間、コスモドクターのお兄さん達、”研修があるから成田に行ってきます”と、お休みでした。
ところが、帰ってこられたと思ったら、突然、会社から上司が二人着て、”指導”を始めた。
お客の入りが少ない・・・という理由で、血流の機械を撤収されて無くなってる。
その上、コスモドクターの椅子が、4つほど無くなってた。(それも撤収されたようだ)
常に、上司は、離れた後の方の椅子に座って、状況を見学しておられる。
お陰で、高柳さんの”お話”は、堅くなり(緊張しているのか?)面白くなくなってきた。
おまけに、今までは、話の途中でも、椅子が空いておれば、座れたのに、最近は、待たされる。そして、1回20分になった。
待たされた場合、20分後まで待って居なければならない。
自分の時間と入れたら、40分。
なんだか、時間の無駄に感じる。
隣同士の私話もしたらダメ。もちろん、携帯もご法度!!
”ただ(無料)”って、辛い物だね。
こんなに制約が多くなったら、来る人尚、少なくなってくるのではないでしょうか???