私が使っているパソコンはWindows7。昨日の朝から、起動するとWindows10へのにアップデートを要求するポップアップがでてくるようになった。
その内容は「今すぐインストールする」か「日時を予約をする」の二つしかなく、「キャンセル」または「インストールしない」というような項目が無い! 何じゃこりゃあ?
Windows10の不評ぶりは聞いているので、なんとしてもアップデートは避けたいと思い、この表示を消そうとしたけどどうやっても消えない。いろいろ調べてみると、このポップアップの内容はこの数日でさらに新しくなっていて、なんとしても「7」と「8.1」の利用者を「10」に更新させたいというかなり強行的な感じになっているようだ。
そこで考えたのが、いっそのこと、アップデートそのものをしないようにすればいいんじゃないのと思い、「Windows Update」のチェックを全て外し、再起動してみたら、これが正解だったようで、ポップアップは出てこなかった。
ということで、「10」への強制アップグレード広告に困っている人は、ぜひ試してみたらいいんじゃないかと思います。
それにしても、なんでそこまで強引にアップグレードさせようとするわけ?意味がわかりません。