12月12日(火)
朝から各紙報道に検察の本気度を感じながら、まあわが身は何もできないのでその奮闘ぶりを期待するしかないのだが・・・とあれこれ思いながらの出勤。
「しんぶん赤旗」を見るとコラムの「潮流」に上脇さんのことが書かれて本も紹介されていた。ありがたいことだ。書いてある内容に「本当にそうだなあ」と強く頷く。
本日もメールとFAXチェックで仕事を立ち上げていく。
出庫はAmazonと日販分。
終ってインボイスに伴う納品書の再交付作業。まったく作業が増えてしまい困ったものだ。
書店へ更新した上脇さん関係書の案内チラシを送付していく。よろしくお願いいたします。
ふと気が付くと、広告出稿をし忘れていた。急遽、原稿を作成してデータ屋さんへ送付となる。
退社前に印税支払いを2件分の書類を片付けておく。今月もなんとか、支払ができてほっとする。
12月13日(水)
今朝はちょっと寝坊して遅めの起床。時間がズレてしまったので電車内は混雑模様という本日の出勤。
まずは年調関係の書類の起票と提出作業。計算が面倒で結構時間がかかる。
さて、メールとFAXチェックで仕事を立ち上げていく。
まずは夕方の理事会向けの報告文書を作成。
出庫は~Amazon、楽天、通販ほか。
年末ということもあり、請求書の発送を各方面へ。買掛金の心当たりのある方はよろしくお願いいたします。
理事会の後は忘年会へ。近所のよく行くお店に入っていく。水曜日で少人数ということで、予約なしで席に着けたのでありがたい。まずはお店自慢の餃子とビールで乾杯となる。ぼそぼそとあれこれの話をしながら2時間余りを過ごしていった。