気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

玉ねぎ栽培2014年最終記事

2015年05月25日 | タマネギ

2015/05/25 昨日から天候が回復し暫らく続く予報が出ました

ので昨日は玉ねぎの収穫をしました

品種、平安球型黄(晩生)

今年始めて透水マルチを使用しましたが施肥で楽をしようと考え

たのが裏目に出て栽培は失敗しました

従来通りの方法で余った苗を栽培したのは成功でした此れは苗が

貧弱で破棄しようと思ったのですが小さな畝が余っていたのでダメ

元で植付していたら元気に育ち始めるではないですかエ~ツ、マ

ジそうとなれば肥料もきちんとやりましょう、で 収穫出来たのです

 

この事から考えますと透水マルチ使用の栽培で肥料不足したの

ではないかと推測したのです

透水マルチの良さを活かしきれなかったのが残念です

 

楽をしようとせずに、きちんと世話をすれば玉ねぎさんも応えてく

れたんでしょうに・・・大いに反省させられました

 

歌の文句ではないですが楽をしようとする心が人間をダメにする

のではないでしょうか・・・ハイ・・まさにその通りです

 

楽をしようとした施肥方法は透水マルチを敷いていますのでその

上に肥料を蒔くだけで雨や潅水で肥料が溶けて万事OKの考え

ですが今回は降雨も多く流失も多かったのかも、もっと肥料をや

るべきだったのか今後の課題です

 

従来の施肥方法は株元に入れた肥料を土の中に混ぜ込むので

すが中腰での作業は年と共につらくなり楽する方法を考えてしま

いました、次回からは楽をしようとせずに頑張ります

 

前回から続きの記事を記入します

 

下図は1ヶ所に2本植えの様子(3月20日)順調です

 

下図はA畝全体の様子(4月4日)順調です

下図は株元の様子、良い感じです

下図は収穫して畝の上で天日干しの様子(5月24日)

下図は普通に成長した分の様子

普通に成長した上図の拡大

下図は玉太りが悪く小玉の様子

上図の小玉を拡大した

下図は成長が途中で止まりラッキョウの様な感じで終わった

30数個もあった

 

下図は苗が貧弱で細く捨てる前にダメ元で栽培し従来通り

の施肥方法で栽培した畝の収穫直前の様子

 

上図から分かりますが1ヶ所2本植えを取り入れて実験したが

問題なく成長した様子が下図です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すいか栽培2015年 | トップ | かぼちゃ栽培2015年人工受粉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タマネギ」カテゴリの最新記事