2014/08/30日、長~い雨がやっと昨日に終わりました
種まきが少し遅れた感はしますが「そこをなんとか」種まき
をする事ができました
品種はタキイの「恋ごころ」&「京くれない」です
恋ごころは色あざやかで味がよくジュースサラダにも最適
京くれないはリコピン・カロテン兼備の赤色ニンジン
種子はペレット種子(まきやすいようにタネにタルク等を
被覆して粒径を均一化した種子)
種子は約2cm間隔の筋蒔き、条間25cmの三条、支柱で
浅く播き溝を作り、種まき後たねまき培土を入れて軽く押え
不織布をベタ掛けし潅水して終了した
下図は今回の栽培品種
下図は種まきした様子
下図は種まき後畝の様子
下図は種まき後たねまき培土を入れた
下図は最後に不織布をベタ掛けし
潅水して種まき作業は終わった
2014年8月10日
にんじん秋蒔きの畝作りをしました
畝幅80cm長さ2m85を30cm位の深さに耕します
小さな石ころ等を取り除きました
有機石灰、野菜堆肥(牛糞入り)、有機化成混合の根菜
肥料、バイオダルマ(特殊菌体肥料)を漉きこみ良く混合
して畝の表面を均一化して
今日の作業は終わった
播種時にもう一度畝全体を良く耕してから種まきします
下図は完成した畝の様子
2014/08/17日、台風が去った後は連日雨が降り秋作
の準備をしたいけどどうしようもなく雑草はビックリするほど
伸びて雨の合間に刈り取りで精一杯、グッタリで~す
それでも大根と人参の畝の整備をなんとか終わらせる事が
出来ホットしています
きゅうりの株も1株を残して枯れて栽培はほぼ終了しました
残った1株も青葉が30枚程度で花が咲く気配も無く枯れる
のを待つだけの様子です
今日までの6株の収穫数は208本で少ない収穫でしたね
7月24日に秋きゅうりを2苗植え付けしましたその様子を
アップしました
下図は8月16日雌花が咲いた様子
雌花は咲いたが雄花は1本も無し
下図は8月16日全体の様子
下図は8月3日の様子
下図は7月24日植付した様子
下図は7月24日植付した1株の様子
2014年7月1日
下図は収穫したきゅうりの様子
2014年6月8日
下図は収穫直前の様子
2014年5月28日
下図は咲いた雌花の様子
2014/08/10日、台風の影響は今回は逃れないと覚悟
して出来るだけの台風対策をし、毎日台風情報をTVで見て
はらはらしていました
今回は雨こそ多かったのですが暴風はあまり影響無く野菜
達は無事でした
今日は久し振りに曇り空で微風、人参畝、大根畝の耕作を
する事が出来ました
でも暑さは相変わらずで水分の補給は頻繁にしましたよ
数日前、菜園の近くで野菜を栽培している80歳は過ぎて
おられると思われる女性の方が今年は大玉トマトの出来が
悪くだめでしたとガッカリされていました
当方の大玉トマトはまあまあでしたので数個差し上げました
今日、菜園にこられ冷えた缶コーヒーをどうぞと、いやー
びっくりしましたね
冷たい飲み物は疲れも吹き飛びますからいくらでもほしい
状況です有り難く頂きました
えびす南瓜の最後の2個を収穫しました、今年は豊作で
1苗で9個収穫出来3kg超えが多く小さいのでも1.7㎏
あり(これが標準)大満足でした
今回の土作り、肥料の与え方が良かったのではと思い
来年は今年の土作りを参考にしたいと思います
下図は最終収穫の果実
2014/08/05日、品種、沖縄島南瓜は受粉から15日
順調に成長し果実の成熟した姿が想像できる様になった
現在3個が成長中
この南瓜はA菜園と第2菜園に1苗づつ栽培しています
第2菜園では未だ果実はついていません
下図はA菜園で成長中の沖縄島南瓜
下図は7月20日受粉作業をした時の様子1
下図は7月20日受粉作業をした時の様子2
2014年8月1日
品種、えびす栗かぼちゃ初果を収穫した果重1.8㎏あり
標準が1.3~1.5㎏らしいので満足の出来だった
2014年7月26日
品種、えびす南瓜を2個収穫した、1苗栽培で今日迄7個
収穫した、果重は3.2㎏が3個、3kgが4個ありメーカー
での1.7~1.9㎏に良く揃うとの情報からするとビックリ
です、残り2個が成長中ですので満足しています
下図は07/21に収穫した様子1
下図は07/21に収穫した様子2
下図は07/17に一個収穫した様子
下図は7/17収穫時へたの部分の様子
2014/08/01日、野菜栽培で一番懸念している台風が
近づいてきつつあります
前回は急に進路を変えて難を逃れましたが、今回は危ない
気がしますね、二個も来てますからね
今日の記事の短形じねんじょは昨年暴風でほぼ壊滅して
残念な結果に終わりましたので防風対策にアルミサッシの
支柱を使い支柱自体の補強を中心に対策をしました
今の時期はムカゴが沢山出来てムカゴご飯を食べています
ムカゴご飯は美味しいですよ
台風は自然との闘いになりますのでなるようにしかならない
事は分かってはいても気が揉めますね
下図はムカゴが着いている様子
下図は畝の様子
2014年5月11日
ネットにつるが絡み始めました
2014年4月27日
つるを這わせるネットを張った