気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

ニガウリ収穫ほぼ終了?

2024年09月19日 | ニガウリ

2024/09/19最近は大きく成長し明日収穫しようと明日は急

に黄色くなっていたの繰り返しで今日は少し小さめから収

穫しました、小さい実が10個程着果していますがほぼ終

了状態です他に栽培予定の畝作りを優先しますので撤収は

先延ばしにしますので撤収時期が栽培終了となります

 

今回栽培した品種の種袋(下図)

8月28日

収穫した(下図)

9月8日

収穫した(下図)

9月18日

収穫した(下図)

一作目畝の様子(下図)

二作目畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリ収穫した

2024年08月26日 | ニガウリ

2024/08/26 前回の記事で復活して来た記事を載せました

が一週間後の昨日小さい果実が次々と黄色くなり大きく成

長したのを収穫した残りは2本だけの着果になり栽培終了

が目前の気配になりビックリです黄色くなったのは誰もい

らないと言うので廃棄しました数日様子を見よう

 

今回栽培した品種の種袋(下図)

1作目の畝で収穫した(下図)

2作目の畝で収穫した(下図)

1・2作目で収穫したのを合わせた(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリ復活してきた

2024年08月18日 | ニガウリ

2024/08/18 7月31日の記事で着果が少なく終了が近い

旨の記入をしましたがその後雌花が着き始め元気が出てき

ました

今回栽培した品種の種袋(下図)

8月6日

成長中の果実(下図)

8月7日

収穫した(下図)

成長中の果実(下図)

8月11日

収穫した(下図)

8月17日

収穫した(下図)

成長中の果実(下図)

畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリの収穫

2024年08月01日 | ニガウリ

2024/08/01 一週間振りの収穫です、子供の実の着果が極

端に少なくなり栽培終了間近な感じがします

 

今回栽培した品種の種袋(下図)

7月31日

収穫した(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリの収穫と赤く熟れた実成長中の実

2024年07月25日 | ニガウリ

2024/07/25もうあまり成長中の実は少なのですが食べるだ

けは確保しました、前回の記事の収穫情報から一週間です

が収穫の間隔が長くなってきました、小さい果実が赤く熟

れた様になってしまうのはどうしてでしょうね? ネットで

調べていますが未だ分かりません

 

今回栽培した品種の種袋(下図)

7月24日

赤く熟れた様になり割れてぶら下がっている(下図)

収穫した(下図)

成長中の実(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリの収穫終盤

2024年07月19日 | ニガウリ

2024/07/19今日の収穫で成長中の果実は数個になり終盤を

迎える感じになりました

 

今回栽培した品種の種袋(下図)

7月13日

7本の果実を収穫した(下図)

7月18日

19本の果実を収穫した(下図)

収穫後畝の様子A3畝(下図)

収穫後A6畝の様子、暴風で傾いた(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリの様子

2024年07月07日 | ニガウリ

2024/07/07 5月13日に栽培開始の記事をアップ後の記

事になります、何故かポツンと1個が着果して気が付かな

い所で大きくなっていたのが見つかる感じでしたがようや

く着果が揃ってきました

 

今回栽培している品種の種袋(下図)

5月29日

成長してネットに絡んできた(下図)

親の芯止めした(下図)

6月25日

1本初収穫した(下図)

07/07 二回目の収穫した(下図)

着果の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリの栽培開始した

2024年05月13日 | ニガウリ

2024/05/13 種まきから35日天候不順で植付を伸ばして

いましたが今日から晴れが続きますので苗の植付をしまし

た、畝作り、支柱立は済ませていましたので今日は植付る

だけでした

今回栽培する品種の種袋

4月6日

畝作りをした(下図)

野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料、ぼかし肥料投入(下図)

耕した後猫の糞尿対策と養生にマルチを敷いた(下図)

4月9日

ポットに種蒔きした(下図)

育苗場所に移した(下図)

5月13日

蔓の誘引ネットを張り苗の植付をした(下図)

植付が済んだ畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしまし

  たらニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリ栽培終了した

2023年10月04日 | ニガウリ

2023/10/04 茎葉はまだ痛んでいないのですが実が着果し

ても穴が開いたり先端から黄色くなり腐敗したりで丁度着

果が3個しか無く害虫被害かもと思われる状態になってい

ますので栽培を終了する事にしました

前回の記事9月9日の続き、収穫から記事にしました

 

9月15日

収穫した(下図)

9月23日

収穫した(下図)

10月3日

着果している実の状態を観察(下図)

実の先端が腐敗(下図)

実の中心付近に穴が(下図)

畝の様子(下図)

10月4日

栽培を終了時に着果していた実、小さいのは廃棄した(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしました

  らニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガウリの収穫

2023年09月09日 | ニガウリ

2023/09/09 1か月前に休んでいた着果が復活して収穫も

してきましたが急に成長中の10個の実の内5個の小さい

実が先端部分から腐敗した様な感じになっていましたので

此のままでは腐敗は間違いなく進みますので早めに収穫し

ました、原因は分かりません

 

8月15日 収穫した(下図)

8月20日 収穫した(下図)

8月22日 収穫した(下図)

9月3日 収穫した(下図)

9月4日 収穫した(下図)

9月4日 畝の様子(下図)

9月9日 収穫した(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のニガウリをクリックしました

  らニガウリだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする