気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

第一菜園の様子

2024年12月29日 | 家庭菜園2024年

2024/12/29 今年も残り2日天候は相変わらず変動し落ち

着きません、種まき、植付、収穫、降雪対策も一応済ませ

数日間は畑は休みにします、水やりは降雨予報も出ており

自然に任せても大丈夫だと思っています、今年は猛暑の影

響で野菜作りは困難を極めました、ブログに訪問して頂い

た皆さんの励ましのお陰で何とか持ち直し今年は終わろう

としています、今年最後の菜園の様子を記事にしました

来年も宜しくお願い致します。

 

第一菜園全景(下図)

第一菜園A(下図)

第一菜園B(下図)

玉ねぎ栽培中の晩生品種(下図)

玉ねぎ早生種(下図)

カリブロロマネスコ品種成長中の花蕾(下図)

カリブロロマネスコ品種栽培畝(下図)

蜜柑スイートスプリングの果実(下図)

レモンの果実(下図)

グリンピースの畝(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園○○年をクリック

  しましたら○○年の記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一菜園の様子

2024年12月18日 | 家庭菜園2024年

2024/12/18 天候が落ち着いたので今の内に暴風対策を済ま

せようと思い有る限りのネット類を使用して対策を済ませ

ました

第一菜園全景(下図)

第一菜園A(下図)

第一菜園B(下図)

大根の畝、防虫ネットの上に保温の為不織布被せた(下図)

ほうれん草畝、防虫ネットの上にビニールシートを被せた

そら豆の畝を防風ネットで囲った(下図)

ネットの中の様子(下図)

伊予蜜柑の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園○○年をクリック

  しましたら○○年の記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一菜園の様子

2024年12月07日 | 家庭菜園2024年

2024/12/07 先日からの暴風雨で菜園内が混乱していまし

たが一週間位かかりましたが何とか修復が済みほうれん草

の種まきが済めば今年の植付、種まき作業は終わります

あとは雑草処理に集中します

 

第一菜園全景(下図)

第一菜園Aの様子(下図)

第一菜園Bの様子(下図)

大根の首切りした様子(下図)

1ヶ月遅れの種まきしたカリブロロマネスコ畝の保温した

様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園2024年をクリック

  しましたら2024年の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の様子

2024年11月08日 | 家庭菜園2024年

2024/11/08猛暑から秋らしい気温になって来ました

さつまいも栽培品種の安納芋は暑さに負けて全滅しました

シルクスイート品種と紅はるか品種畝は間もなく収穫しま

す、グリンピースの畝作りを始めました、数日後記事にし

ます

第一菜園の全景(下図)

菜園Aの様子(下図)

菜園Bの様子(下図)

オクラは絶好調開花の様子(下図)

人参の様子(下図)

さつまいも紅はるか品種畝の様子(下図)

ブロッコリーは花蕾が成長を始めた(下図)

カリフラワーの様子(下図)

里芋の様子(下図)

じゃがいもの様子(下図)

カリブロロマネスコ品種の様子(下図)

伊予蜜柑の様子(下図)

早生玉ねぎの様子(下図)

大根耐病総太りの根が出現(下図)

ピーマンししとうの様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園○○年をクリック

  しましたら○○年だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の様子

2024年08月06日 | 家庭菜園2024年

2024/08/06 今年の夏は猛暑で熱中症予防の情報が流れる

を見る機会が多く用心深くなり菜園には収穫と水やりで帰

宅する事が多く朝からの水やりは熱湯に変わり危険だとの

情報も有りなるほど夕方に水やりが無難だと決めて夕方に

水やりしています、雑草処理まで手が回らず伸び放題にな

っています

 

第一菜園全景(下図)

第一菜園A(下図)

第一菜園B(下図)

第二菜園全景、冬瓜のみ栽培中着果0(下図)

ナスビ畝の白大長焼きナス(下図)

中玉ミニトマトの様子(下図)

ニガウリもうすぐ収穫?(下図)

キンショウメロンの畝(下図)

成長中のすいか(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園○○年をクリック

  しましたら○○年だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一菜園の様子

2024年04月21日 | 家庭菜園2024年

2024/04/21 昨日も今日も終日雨で畑仕事は出来ません

かぼちゃ、とまと、冬瓜等の畝作りをしたいのですが何も

出来ません、一昨日菜園の様子を撮りましたので記事にし

ました、第二菜園は空き畝で手を付けていませんので今回

はスルーします、南瓜、冬瓜、西瓜を栽培します

 

第一菜園全景(下図)

第一菜園A(下図)

第一菜園B(下図)

苺栽培の畝で赤くなった実が(下図)

苺栽培畝の様子(下図)

暖地桜桃サクランボの実が成長しています(下図)

じゃがいもの畝二枚(下図)

メークイン品種に花が咲いた(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園○○年を選択して

  クリックしましたら○○年だけの記事を見る事ができ

  ます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一菜園の様子

2024年03月10日 | 家庭菜園2024年

2024/03/10 春が目の前にやってきました、種まき、植付

で忙しくなります、天候が定まらず畝作りが思う様に出来

ず悩んでいましたが、此処数日は強風は有りますが降雨日

が少なかったので一気に畝作りを進める事が出来空き畝は

1畝を残し耕す事が出来畝作りを済ます事が出来ました

第一菜園の様子を記事にしました第二菜園は数日後から

手入れを始めます

 

第一菜園の全景(下図)

菜園A(下図)

菜園B(下図)

花壇では水仙が咲いています(下図)

暖地桜桃サクランボは満開です(下図)

畝作りが済んだ小松菜栽培畝(下図)

畝作りが済んだ蕪栽培畝(下図)

畝作りが済んだにんじん栽培畝(下図)

畝作りが済んだ大根栽培畝(下図)

畝作りが済んだトウモロコシ栽培畝(下図)

畝作りが済んだ落花生栽培畝(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園○○年をクリックし

  ましたら○○年だけの記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一菜園の様子

2024年01月21日 | 家庭菜園2024年

2024/01/21 野菜苗の植付、種まきも3月に入る迄は無く

今からは菜園周辺の清掃、菜園内の雑草を処理する状況に

入ります今年初めての菜園の様子を記事にしました

 

第一菜園の全景(下図)

第一菜園Aの様子(下図)

第一菜園Bの様子(下図)

実豌豆グリンピース畝の様子(下図)

芽キャベツ畝の様子(下図)

そら豆畝の様子(下図)

花壇で黄水仙の芽が成長を始めた様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園○○年をクリック

  しましたら○○年だけの記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする