2013/08/23日、からから天気は続行中で グッタリです
最後のスイカが収穫のサインを出していたので収穫した
でも なんだか花落ち部分のところが微妙に黒く
小さな穴にたいなのがあるのに気がついた
帰宅して数日は追熟させるのだが何か変なので切って
みた じぇじぇじぇー 腐っていたよ~ ガックリ
これで今年の栽培は終わった
10個の実が成長して予定通り収穫日まで栽培できた
のは2個、まあ実験の繰り返しが家庭菜園の醍醐味だ
と思えば孫の里奈姫に食べてもらったのが一番出来が
良く甘くてほっぺが落ちそうと 喜んでくれたので 満足
来年も頑張ろう
下図は最後に収穫したスイカ 見たところ普通
中身は腐敗していた
下図はほっぺが落ちそうと里奈姫が食べたスイカ
2013/08/20日、連日の猛暑で菜園には潅水と収穫以外
は雑草取りをたまにする程度で疲れはてて畝の整備は
手付かずです
この状況でも冬瓜は果実が成長し6番目の果実も出来
成長を始めています
5月7日植付け、5月26日親蔓を摘芯、6月14日子蔓
を4蔓に整枝した、以後蔓は放任
今日までに収穫したのは 8/12日初果、8/15日2番果
8/19日3番果 の3個です 成長中が3個です
下図は4番目に実った果実の様子
2013/08/20日、下図は5番目に実った果実の様子
下図は6番目に実った果実の様子
下図は 2013/08/19日、3番目に実った果実を収穫
下図は 2013/08/12日、初果を収穫
下図は2013/07/20日、成長を始めた3番果の様子
下図は2013/07/19日、初果の様子
下図は2013/07/09、初果が成長を始めた様子
2013/05/07日、沖縄冬瓜1苗を植付けした様子
2013/08/05日、今年は菜園を始めて野菜栽培の難しさ
を思い知らされる事が多く生産農家の方々のご苦労を
肌で感じさせられる毎日です
梅雨明け後殆ど雨が降らず潅水のタイミングを天気予報
に頼っていたのが 降雨予報はことごとくはずれ
予報は当てにならずブツブツつぶやいている日が多く
悩みがつきない毎日です
害虫の異常発生、つるや葉が突然枯れ始めたり想定外の
事が多く 又、収穫後5分後にスイカが割れたりして
検索で情報集めの時間が多くなり ブログ更新も間が開き
これではダメダ、気を取り直して そろそろ終りが近くなっ
たトマトの様子から更新しよう
下図は大玉トマト桃太郎ヨークの8月2日の様子
このトマトは特に大玉でトマト本来の匂いと味がします
下図は7月24日撮影の桃太郎ヨーク
下図は7月17日撮影の桃太郎ヨーク
下図は7月17日撮影のホーム桃太郎
下図は7月17日撮影の王様トマト麗夏
下図は7月17日撮影の大玉トマト福寿、昔懐かしい味が
する美味しい品種で7段目まで実が着いています
下図は7月17日撮影の大玉パルトです開花したら自家
受粉で実が着く品種で美味しかった
下図は7月17日トマト畝の様子白い布様なのは鳥や
害虫から守るために水切りネットを被せた様子です
ネットが無いのは収穫するためにはずしたからです