今年は、今更・・・という感じでブログを始めた。 長女は、女子大生プログベスト10だし、
85歳の父親もブログをやっている・・・
僕も、ブログに書くことがいっぱいあるような、 メリハリのある毎日を送ろう・・・
ということで、スマートフォン購入を機会に始めることとしました。
1年の最終週、 手帳をみながら振りかえったが、そんなにいつもインパクトがある日々を送ってはいなっかたみたい・・・。
まだまだ、子供中心の話題が多いな。
1月 長女成人式
2月 スマートホン -- ギャラクシータブ 購入
3月 ブログ 開設
東日本大震災 帰宅難民となる
学生時代の友人と 7年振りに 博多で懇親 痛飲
広島 世界遺産 -- 宮島見物
4月 長男 社会人 親元を初めて離れる
京都 宇治方面 見学
5月 両親と 有馬温泉
6月 次男 陸上 県大会応援 -- 子供たちのスポーツの大会応援 最後の日
7月 屋久島 世界遺産 縄文杉 見学
8月 家族5人と家内の義母・叔母と食事会
9月 月例競技 1位 -- 90なんか簡単に切れる予感があったのに・・・
GDO ゴルフ選手権参加 茨城ゴルフ倶楽部 西コース
10月 京都 南禅寺ほか 見学
次男 AO入試で 大学生にることが確定
----- 本人より 親がこれで解放された・・・
11月 レクサスGS250 発注
--- 2012年はこれで思い出いっぱいつくるぞ!!
阿蘇 見学
12月 岡山の両親宅訪問