
3月8日 金曜日、昨年12月以来、3ヶ月半ぶりにコース
に出ました。
温かいことは、事前に分かっていたので、富里の姉妹コースのチャレンジデー

温かいことは、事前に分かっていたので、富里の姉妹コースのチャレンジデー
両クラブのメンバーは、メンバーフィーで相互利用できるという日 に一人でエントリー。
カレドニアンの楽しみは、
サウナ。

結構熱く、水風呂は1分ね入れば足先が痺れるほど冷たい。
さて、スコアーは 午前がなんとか50だったが、午後は、池ポチャが5回などで 63。
さすが、60台は自己嫌悪に・・・・。
花粉に備えて、1か月前から予防的に飲んでいるアレルギーの飲み薬、
目薬、鼻スプレー。
さらには、イオン効果で花粉の付着を阻止するという、フマキラーのスプレーを用意したおかげで、症状はほとんどなかった。
さあ、ゴルフシーズン到来。 4月11日のレクサス選手権、船橋地区予選にまずは、
照準を合わせよう。