ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。
旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。
ホテル 天坊 に宿泊しました
2016-11-18 19:05:00
|
旅行記
会
夕食は麦豚のしゃぶしゃぶ。
刺身こんにゃくと鱒の刺身が美味かった。
社の健保組合の補助もあり少し割安に泊まれる。
お部屋の窓からの景色
お土産は、かいこの王国シリーズ
富岡で見つけられないと困るので、ホテルの売店を見ると、3割引で有りました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
伊香保温泉に行きました
2016-11-18 15:27:00
|
旅行記
紅葉が素晴らしいと言う、
河鹿橋
もう、紅葉の見ごろは終わっていました。
階段。約360段
射程場が少なくとも4ヶ所、伊香保温泉は射程の街。
ハワイ王国公使別邸
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
坂東 札所 水澤観音にお参り
2016-11-18 13:34:00
|
旅行記
うどん、田丸屋から歩いて直ぐ。
県指定の重要文化財-六角堂、時計と反対廻りに3回廻ると御利益があるそうだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
水沢 うどん街道 日本三大うどん
2016-11-18 13:12:00
|
旅行記
現状では「讃岐」と「稲庭」はほぼ「当確」という見方が強い。 第三のうどんには、長崎県の「五島」、群馬県の「水沢」、富山県の「氷見」のほか、名古屋の「きしめん」が挙がることもある。とのこと。
元祖 田丸屋で、昼食。
大きなお店です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
群馬県 吹割の滝 見学しました
2016-11-18 11:18:00
|
旅行記
鶴瓶の家族に乾杯でも紹介された名漠だ。今回は、これを観るのがメインイベント。天気次第で、1ー2日目の予定を入れ替え念頭にしていたが、絶好の行楽日和。
秋のドライブは、家内と大学4年生の次男坊と3人。
朝5時の30分に自宅を出て、10時に到着した。
名勝を時計回りと反対に90分かけて散策しました。
帰り道の
観光りんご狩り園で、
群馬名月と陽光 を購入
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2020年4月からサラリーマン生活を終え、年金生活者となりました。体力を維持し、刺激のある生活、新鮮なトキメキを➰ましてやジジ臭く成らないように。インスタグラムもやってます#kimagure_taka
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2016年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
絵画教室
日本の羅針盤となった男 後藤新平 読みました
絵画教室 高野山の思い出
今度生まれたら 読みました
彰義隊 読みました
家日和 読みました
封印の昭和史 読みました
フロスト始末 さらばフロスト警部 読みました
2025年 絵画教室 描き初め
ブラックショーマンと名もなき町の殺人 読みました
リビングの昼と夜
威風堂々 読みました
八坂神社 描きました
お家で絵画 金剛峯寺 描きました
お花 描き直し
>> もっと見る
カテゴリー
ガーデニング
(50)
社会・経済
(2)
音楽
(17)
映画
(131)
テレビ番組
(0)
ブログ
(208)
旅行記
(423)
アート・文化
(482)
ゴルフ
(90)
日記・エッセイ・コラム
(2)
まち歩き
(7)
本と雑誌
(425)
食・レシピ
(127)
スポーツ
(1)
グルメ
(10)
日記
(317)
旅行
(4)
インポート
(46)
うんちく・小ネタ
(0)
デジタル・インターネット
(0)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する