気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

金魚の水槽の砂交換、献血しました

2020-07-07 16:27:53 | ガーデニング

料理教室の後、久しぶりに献血に行った。有楽町の献血ルーム、かなり混んでいた。


その後、東京駅まで歩き、~シニア料金1100円~QB ハウスで散髪。
床に落ちた髪の量だけ見れば300円位だが…
1ヶ月前に行ったのだが、刈り上げにしていたので、生え際がやや伸びた感があって気になっていた。平日の2時、お客さんがいなかったので、散髪には少し時期は早めだったが、入店した。

自宅に帰り、先に購入済みの金魚の水槽に砂を敷いて、水交換もした。


1ヶ月前に1匹死なせて、2年間敷いていた汚れた砂-玉砂利を出した。火鉢の底は瀬戸物むき出しのままだったが、いろいろ調べると、やはり砂を敷いた方が良いと考え、新しい物を手配した。
古いのは、洗って、天日干しして保管している。1年後の砂の入れ換えで使おうかな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理教室 ロールキャベツ 作りました

2020-07-07 16:16:00 | 食・レシピ
コロナと一緒のリタイア生活がようやく定着してきたかな
ロールキャベツのキャベツは既に茹でたのが用意されてい。それでも40分煮るので、今日は作った気になる程度の作業だけだ。



オムレツは、結局、先生がフライパンをトントンと叩いて卵を返して、作ってくれた。

今日は、キャベツの葉に種を巻くだけの実践だった。もうちょっと、じっくりやりたかったな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする