東京會舘の料理教室も今日を入れて後2回。
ポーク衣焼 英国風とコンソメスープ マドリッド風![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/3ecfe5c4c5403f5773dbb8b4492bf111.jpg?1620960919)
300グラム、玉ねぎ、人参、トマトをこねたところに、チキンブイヨンを400cc 入れて、卵白3個分を入れる。卵白があくをすいとり、スープができる。
これを濾して、透明、黄金色のコンソメスープが出来上がり。
手間暇かけて、東京會舘のコンソメスープができる。會舘はさらにこのスープを翌日、同じ工程をする。ダブルコンソメと言う。 工程を知って、深みが味わえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1f/f760e81b3ef186ad50446955d6548cfc.jpg?1620960919)
出汁を取った残りの肉団子は、めんつゆを入れて、親子丼にしたらよい、とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/2d5a717ec0666c6ea5c7106483c633ae.jpg?1620960919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1f/f760e81b3ef186ad50446955d6548cfc.jpg?1620960919)
出汁を取った残りの肉団子は、めんつゆを入れて、親子丼にしたらよい、とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/2d5a717ec0666c6ea5c7106483c633ae.jpg?1620960919)
本来、4月から始まるコースなので、2、3月のメニューをこなした生徒としては、4、5月は簡単?➰