![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/5ff8db196ecb46c203b85ac367fefbea.jpg)
ウラシマソウ。マムシグサをパワーアップしたような感じ。
なんたって花の一部がえらく長く伸びて垂れ下がってるのがチャームポイント。ウラシマソウの名は、これを浦島太郎が垂れる釣り糸になぞらえたものだとか。なかなかいいネーミングセンスじゃないの。
観賞用に育てられることもあるらしい。ここは神社の裏だったんだけど、もしかしたら最初にどこかから持ち込んだものかもしれない。
今日は金環日食が見られる日だった。リングは見られなかったけど、三日月のように細くなったものが雲の晴れ間に見られた。
なんたって花の一部がえらく長く伸びて垂れ下がってるのがチャームポイント。ウラシマソウの名は、これを浦島太郎が垂れる釣り糸になぞらえたものだとか。なかなかいいネーミングセンスじゃないの。
観賞用に育てられることもあるらしい。ここは神社の裏だったんだけど、もしかしたら最初にどこかから持ち込んだものかもしれない。
今日は金環日食が見られる日だった。リングは見られなかったけど、三日月のように細くなったものが雲の晴れ間に見られた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます