朝、8時前に家を出ると空はまだ青々としています。
これが昼が近くなるにつれ青さはまぶしさに変わってきます。
朝のほんの少しの時間に見られる、まさに空に描かれた絵ですね。

こうして写真に写しても一つの方角ですが、実際には、この青い空はとても大きいです。
このブログのタイトル、幸せの雲と整体師
どのように説明していいのかわかりませんが、このような空がよく見える場所に住んでいます。
社会人になって、ハンバーガーショップで夜アルバイトしていた時のこと
一緒に働いていた男子学生が卒業してやめていく最後のバイトの日に
僕につぶやくように言ってくれました。
あのー、どういっていいのか・・う~ん・・なんか・・いいですよ・・・
うん、とうなづくだけでした。
学生は給料の割りに真剣に店の売上げのために良く働いてたなぁと思いました。
このような空を見たときに思い出します。
なんか、・・・いいですよね。

そして、お気に入りの1枚が下の写真です。
いつものように松山に向かって・・・
よーくみるとね、船まで写っていますよ。
見つかりましたか?

蒲刈の空 大きな絵を見たような感じです。
これが昼が近くなるにつれ青さはまぶしさに変わってきます。
朝のほんの少しの時間に見られる、まさに空に描かれた絵ですね。

こうして写真に写しても一つの方角ですが、実際には、この青い空はとても大きいです。
このブログのタイトル、幸せの雲と整体師
どのように説明していいのかわかりませんが、このような空がよく見える場所に住んでいます。
社会人になって、ハンバーガーショップで夜アルバイトしていた時のこと
一緒に働いていた男子学生が卒業してやめていく最後のバイトの日に
僕につぶやくように言ってくれました。
あのー、どういっていいのか・・う~ん・・なんか・・いいですよ・・・
うん、とうなづくだけでした。
学生は給料の割りに真剣に店の売上げのために良く働いてたなぁと思いました。
このような空を見たときに思い出します。
なんか、・・・いいですよね。

そして、お気に入りの1枚が下の写真です。
いつものように松山に向かって・・・
よーくみるとね、船まで写っていますよ。
見つかりましたか?

蒲刈の空 大きな絵を見たような感じです。