日曜日ということもあって、今日は朝の出発が遅れました。
何時か時計も見ていなかったけど、6時頃だったんでしょうね。
対岸の川尻町を朝日が照らしています。
山が光と影になってるのが好きなのです。
いいなぁ、川尻。・・・ここからみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f8/efe2c2bc3306a4e42c2fef14b108d4c3.jpg)
今日は、恋が浜からコースを変えて県民の浜まで。
到着してみると、こんな朝をここで迎えたら快適だろうと思う。
空の青、海の青に緑を感じられます。
明るさの足りない写真になったけど、百日紅と周辺の緑、いいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/71f2e5a215b362ef1874825a8119668b.jpg)
藻塩工場の前から県民の浜。今はもう静かです。どうなんだろ。
今日も最後の日曜で人来るのかなぁ。
この浜も泳ぐ時期じゃないほうがいい感じがしますよ。
小さな波を見ながら歩くといいです。たまに犬を連れて歩いてる人もいますね。
古墳が見つかるかもしれないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a4/0f61fad63bc7eccf9bf3fdbce0b7527b.jpg)
さらに先に進むと小さなお子さんを連れた家族が釣りをしていました。
実は日曜日なので、海岸線をはしってるとたくさん釣りの人に会いました。
予想をはるかに超えた人数でした。僕は好きですね。釣りをする人。
人間は、太陽の光を感じる人がいいですね。
夜釣ってますという場合もあるけど、帰りには朝日を見たり、朝早くもありで
まあとにかく健全ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/13/7fdedd5a25ef710d0ac4e4526e26fd3e.jpg)
なんという島か知らないけど、海。 そう、みたまんまの海です。
じーっと見ていると、あれ?四国に建物らしきものがみえない。
あれ?帆を張った船。それもちょっと古くない?
道路から堤防に座ったつもりがみると岩だけ、道もはっきりしていない。
ぉ! タイムスリップ・・・
あの船は、坂本龍馬のひきいる海援隊、船の名は、いろは丸。
いや、村上水軍か
そんな妄想で遊べるほど海は昔のまま。
近代的なものは何も見えません。こんな海がいいよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/e872cbd8fb99e6263fd6451e84a80f9d.jpg)
ここから一番近いところは、北条市。
やっぱり近いのですが、松山に向かうより潮の流れが速そうです。
釣りの人たち、いい休日になることを祈っています。
では、帰って朝食としましょう。
だいたい、焼きすぎじゃん、というパンか、焼けてないじゃんというパンがでます。
今日はどっちだろ。
何時か時計も見ていなかったけど、6時頃だったんでしょうね。
対岸の川尻町を朝日が照らしています。
山が光と影になってるのが好きなのです。
いいなぁ、川尻。・・・ここからみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f8/efe2c2bc3306a4e42c2fef14b108d4c3.jpg)
今日は、恋が浜からコースを変えて県民の浜まで。
到着してみると、こんな朝をここで迎えたら快適だろうと思う。
空の青、海の青に緑を感じられます。
明るさの足りない写真になったけど、百日紅と周辺の緑、いいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/71f2e5a215b362ef1874825a8119668b.jpg)
藻塩工場の前から県民の浜。今はもう静かです。どうなんだろ。
今日も最後の日曜で人来るのかなぁ。
この浜も泳ぐ時期じゃないほうがいい感じがしますよ。
小さな波を見ながら歩くといいです。たまに犬を連れて歩いてる人もいますね。
古墳が見つかるかもしれないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a4/0f61fad63bc7eccf9bf3fdbce0b7527b.jpg)
さらに先に進むと小さなお子さんを連れた家族が釣りをしていました。
実は日曜日なので、海岸線をはしってるとたくさん釣りの人に会いました。
予想をはるかに超えた人数でした。僕は好きですね。釣りをする人。
人間は、太陽の光を感じる人がいいですね。
夜釣ってますという場合もあるけど、帰りには朝日を見たり、朝早くもありで
まあとにかく健全ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/13/7fdedd5a25ef710d0ac4e4526e26fd3e.jpg)
なんという島か知らないけど、海。 そう、みたまんまの海です。
じーっと見ていると、あれ?四国に建物らしきものがみえない。
あれ?帆を張った船。それもちょっと古くない?
道路から堤防に座ったつもりがみると岩だけ、道もはっきりしていない。
ぉ! タイムスリップ・・・
あの船は、坂本龍馬のひきいる海援隊、船の名は、いろは丸。
いや、村上水軍か
そんな妄想で遊べるほど海は昔のまま。
近代的なものは何も見えません。こんな海がいいよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/e872cbd8fb99e6263fd6451e84a80f9d.jpg)
ここから一番近いところは、北条市。
やっぱり近いのですが、松山に向かうより潮の流れが速そうです。
釣りの人たち、いい休日になることを祈っています。
では、帰って朝食としましょう。
だいたい、焼きすぎじゃん、というパンか、焼けてないじゃんというパンがでます。
今日はどっちだろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/03415972cb48ff598d019c67b3595c6a.jpg)