幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

徳森食堂の醤油ラーメン

2008-11-03 01:10:22 | グルメ (食と健康)
久しぶりに船に乗ります。
昨日は商船際にいってきました。安芸津から大崎上島に渡ります。

天気は晴れ時々曇り、微妙な天気ですが、やはり瀬戸内の海はいいです。



フェリーで35分かかります。造船所には大きな船が止まっている安芸津町です。



広島商船といえば広島丸、体験クルーズもあったようです。
それより、商船際ではたくさんの学生の方と話せて楽しかったです。
みんな清清しい。



さて、大崎上島といえば、ラーメンで有名な徳森食堂があります。
二回目になります。昼時なので駐車場で空きを待つという状態でした。
一台前に並んでいた人は奈良ナンバーでしたよ。驚き。

場所はこちら



かなり前からやっている感じの店のつくり。ほとんどの人がラーメンと
いなりか捲き寿司を食べています。



壁にあるメニューにズーム。
1.5盛りというのと大盛は2玉。値段はほんの少ししか変わりません。
というか、1.5にするだけでこんなに高くなるという感じがしたのですが
ラーメンが届いて感じたのは麺だけではなくチャーシューなども1.5になってる
。たぶん、そんな感じでしたよ。



店内ほとんどの席が埋まってる状態のわりに早くできあがりました。
今回注文したのは、ラーメンの1.5盛り。ラーメンだけに集中したくて
寿司は無しです。
どうです、このチャーシュー。これがなんともいい味が出てましたね。



そして、細麺。これがのど越しがやわらかくていいです。
素朴な田舎のラーメン。シンプル、そこがいい。



全体はこんな感じ。デジカメ効果でてますかね、食べたくなったでしょうか。
島にありながら有名な醤油ラーメン。
尾道ラーメンにも似ていますが、背脂は浮いていません。

麺を食べたあと、スープはかなり飲んでしまいました。
このラーメン食べに愛媛は今治から、広島県内では県北から数時間かけて
来られる人もあるようです。
尾道ラーメンも有名ですが、個人的にはこちらのほうが好きですかね。

この醤油ラーメン、他でもありそうで絶対無いので、
島という不便さはあるけど一度は試していただきたい味ですね。

生きてることと一緒、シンプルにとらえると、ああ、これでいいんだと感じる。
そんなラーメンです。



ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
広島ブログ
おかげさまで過去最高ランク5位に復活です。
あがったり下がったりでしょうが、楽しんでいます。
いつも応援、ありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする