ブログランキングに参加しています。1日1回投票お願いします。

いつも応援ありがとうございます。
16日の豊島大橋開通イベントで波輝カフェの人に出会いました。
次は是非、七浦海岸の店でお会いしましょうということで行って来ました。
川尻は小用を抜けて海岸線をすすんでいきます。

車一台分の道路になってこの木のむこうに店があります。
曇っているけど海はとても穏やかです。

店に到着。建物には大きな絵を描いています。
特別派手な感じがするわけでもなく、この建物とすぐ目の前の海というセットは
眺めていても不思議に落ち着けるのです。
駐車場にはバスケットゴール、店の入り口にはグローブなどおいていて
ご自由にお使いくださいと書いています。
親子で来てのんびりしていくのもいいですね。

店内はこんな感じ。おー、目の前に海が見えて部屋の中がこれです。
流れてくる音楽もいいですよ。
メニューにはお店のコンセプトというか、こんな使い方でどうぞとかかれていますが、
ゆっくり本を読むのも良し、 その部分が印象的でした。
珈琲と本、海、空、心地よい音楽。これですね。

注文したあと海をながめていると、ここも目の前は透明、
少し先は緑色、ずっと先はグレーがかった紺色。
秋から冬の海もとてもいい色です。
この店の位置だったら夕日に照らされてオレンジ色に輝く海も見れるんじゃないでしょうか。

出来上がりました。肉玉丼、夏の人気メニューだったものをそのまま。
おいしく煮込まれた牛肉、その上にしゃきしゃきのねぎ。
このねぎ、自分たちで作ったのかなぁ、店の近くの畑で農業もしているそうです。

豊島大橋です、遠いですがそれだけ海が広く見えるのでいいですよね。

食後には自慢のコーヒーをいただきました。
丁寧にいれるところも見せていただきました。
豆の膨らみ方がすごかったですね。新鮮さの証拠。

コーヒーには上にすこし油が浮いた感じがうまみ成分を良く出していておいしい、
最近はこれが少しわかってきました。
コーヒーに写る空。
昼休憩は40分しかなかったり、2時間ほど取れたり
いろいろです。その都度、距離を考えて本も持参したりしています。

レジでお支払いをしたとき、キッチンの向こうには夏の香りがまだありました。

整体院のHPはこちら

いつも応援ありがとうございます。
16日の豊島大橋開通イベントで波輝カフェの人に出会いました。
次は是非、七浦海岸の店でお会いしましょうということで行って来ました。
川尻は小用を抜けて海岸線をすすんでいきます。

車一台分の道路になってこの木のむこうに店があります。
曇っているけど海はとても穏やかです。

店に到着。建物には大きな絵を描いています。
特別派手な感じがするわけでもなく、この建物とすぐ目の前の海というセットは
眺めていても不思議に落ち着けるのです。
駐車場にはバスケットゴール、店の入り口にはグローブなどおいていて
ご自由にお使いくださいと書いています。
親子で来てのんびりしていくのもいいですね。

店内はこんな感じ。おー、目の前に海が見えて部屋の中がこれです。
流れてくる音楽もいいですよ。
メニューにはお店のコンセプトというか、こんな使い方でどうぞとかかれていますが、
ゆっくり本を読むのも良し、 その部分が印象的でした。
珈琲と本、海、空、心地よい音楽。これですね。

注文したあと海をながめていると、ここも目の前は透明、
少し先は緑色、ずっと先はグレーがかった紺色。
秋から冬の海もとてもいい色です。
この店の位置だったら夕日に照らされてオレンジ色に輝く海も見れるんじゃないでしょうか。

出来上がりました。肉玉丼、夏の人気メニューだったものをそのまま。
おいしく煮込まれた牛肉、その上にしゃきしゃきのねぎ。
このねぎ、自分たちで作ったのかなぁ、店の近くの畑で農業もしているそうです。

豊島大橋です、遠いですがそれだけ海が広く見えるのでいいですよね。

食後には自慢のコーヒーをいただきました。
丁寧にいれるところも見せていただきました。
豆の膨らみ方がすごかったですね。新鮮さの証拠。

コーヒーには上にすこし油が浮いた感じがうまみ成分を良く出していておいしい、
最近はこれが少しわかってきました。
コーヒーに写る空。
昼休憩は40分しかなかったり、2時間ほど取れたり
いろいろです。その都度、距離を考えて本も持参したりしています。

レジでお支払いをしたとき、キッチンの向こうには夏の香りがまだありました。

整体院のHPはこちら