幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

千福で買う焼酎と梅酒

2012-08-21 12:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


千福いっぱいいかがです
というコマーシャルソングはあまりにも有名。
ここで酒を買うのが楽しみの一つなのですが、最近は、
普通に日本酒ではなく、レモン酒や梅酒、夏のにごり酒など少し変わったものがいいです。


工場のすぐ隣に構えているギャラリーですから、昔からの造り酒屋の風情もあるのです。



今回は、父の誕生日が近いので焼酎を買いに行ってきました。
二種類ある焼酎。実は中身は同じだそうです。
もともとは夢のつゆという米の焼酎ですが観光用にヤマトのラベルもあります。



そして自分用は、この梅酒。
前からどうも気になっていたのですが、期間限定とか数量限定は
本当になくなってしまうので早いうちに買っておくほうがいいようです。



はい、これだけ。おっと忘れ物。
漬物も買うのでした。
このまえ試食したきゅうりの粕漬けがとても美味しかったので買って帰ったら
絶賛、これはいけると大喜びされました。
酒好きにはたまらないつまみになりますよ。
お土産にも喜ばれそうです。



ギャラリーのなかには酒以外に、昭和の歴史を感じさせるブリキのおもちゃや
ミシンなどが並んでいます。



最近は外国人の人も呉の観光に来る人が多くて、その一つにここのギャラリーにも
寄られるそうです。
酒、焼酎、いろいろとあるし味の説明など英語でするのは大変でしょう。



吟醸もみじもおいしいです。
酒を使わず酒の風味を出しているのだと思いますが、いろいろあるもみじ饅頭の中でも
これは新しい味です。しっとりと冷酒を飲んだ時のような味です。



こんな本を見つけました。
乾杯の文化史。
タイトルに惹かれますね。酒にまつわるいろんな人生があるのでしょうが、
そういうことではなくて酒通の話でしょうか。
酒造組合が酒について書いているものはいくつかもらいました。
面白い冊子でした。



-------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲刈のかつらで釜飯!

2012-08-21 00:16:33 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


また写真が溜まってきたので、一日にふたつぐらいアップしていきます。
まず最初は、日曜日の昼に行った蒲刈のかつらです。

暑い一日でしたが、雲が綺麗な日でした。



物見橋にあがって、釜飯を食べたいと思ったら意外とすぐにそのチャンスがやってきました。



かつらというのは、宮盛に桂の滝という名所が有り、そこから名前が来ているようです。
もともとは漁師さんなので魚は生きのいいものがあります。



生簀には大きな魚が泳いでいますが、その大きさにびっくりです。



昼だというのにビールまでいただきました。
休日というのはいいものです。



まずこちらは、ミニ丼を二つセットしたものです。
魚がはいった漁師丼と天丼を半分ずつ味わおうというものです。



こちらは刺身定食。
ついている味噌汁は魚が入っていていい出汁がでています。



これは定食とは別に注文したあじの刺身。
店に入ると店員さんが今日は味がおすすめですよということでしたので
早速それを食べてみたのですが、さすがにイキがいいと味が違いますね。



僕は天ぷら定食を選んで、たしかこれが900円ぐらいです。
そのご飯を釜飯の単品600円に変えてもらいました。
この注文方法がおすすめです。
定食のご飯を釜飯に変更、覚えておきましょう。



刺身がうまいです。



釜飯がぐつぐつと湯気が出ている状態で運ばれてきて、
下の燃料がなくなって火が消えたら出来上がりです。
早めの注文がいいですよ。多少時間はかかるのですが、出来た時に
ふたをあけるとそれは美味しそうな釜飯ができあがります。



はい、ふたをとったところ。



三種類ほどある釜飯から鯛をえらびました。
まぜていきます。



茶碗に入れると、ほら、このこげた部分がいいです。
ここの釜飯はおいしいです。ご飯の硬さといい、味付けといいちょうどいいのです。
やはり地元の味は相性がいいのですね。



奥の方に座ったのですが、窓際の人は、青々とした空と海が見えます。



宮盛出身の人がいつも眺めていた夏の風景、これですね。



蒲刈の北川の道路はわざわざ行かないと普通のルートでは通りません。
ちょっと足を伸ばしてここで魚料理はいかがでしょうか。

島はいいですね。





-------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101  TEL0823-73-6879

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする