

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
もともと、ブログを見ている人の中には、僕が松山に行く頻度は、週1回ぐらいだと思っている人も多いです。
基本は、1泊2日の一回です。
ただ、今回は、夏の飲み会を市宝という理由で、追加の整体の日を設けたのが2回、
もうひとつは、ちょっと休暇に久万高原に行ったことでした。

今回の水曜日は、とてもいい天気になりました。
暑くもなく、雨上がりの心地よい天気です。
ちょうど、台風が前日に通り過ぎた後ですが、これまでと違って、台風一過の後の暑さはありませんでした。

心地よい、海風を感じる一日。
ということで、行楽弁当はこちら。いつもよりちょっと豪華ですか。
呉駅の近くの弁当の店です。昔は駅弁もやっていたのかもしれませんね。
呉駅との近さから、そんなことが想像されます。
むすび弁当を注文しました。店頭に並べるとすぐに売れてしまうので、注文して待つということがおこります。

これは、一杯飲みたいぐらいの品数です。
こんどまた買ってみましょう。それも飲める移動の日に。

食後は、外に出て瀬戸内の海を楽しみました。

海というよりも、島と空の雲ですかね。
綺麗な空です。秋のような高い雲です。
遠くだけ、低い、雨が通り過ぎた後の雲をしています。

僕が空を見ているのは、色んな形の雲があるのが面白いからなのと、その風景は二度とないのです。
色んな雲のデザイン。
それは、ケーキとも似ています。
同じけーきであっても、クリームをのどんなデザインで上に描きながら乗せるかで楽しめます。
それを見たときと似たような、雲の発見。
食べることと繋がっていないぶん、呼吸が、すーっとよく入る形に体の体制をとっています。
いいですよ、鼻から一杯入る綺麗な海の上の空気。

愛媛県、中島です。
一度は行ってみたいものです。
大きな島です。ここで農業をしている人がいるのと、若い人たちいが関東あたりから島にはいっていること。
そういう生き方がここにもあって、自然を求めて暮らす人に興味があります。

近代化していく時代の流れに乗っているのがいいと思われがちですが、何にもない、
あるのは自然という暮らしがどんなに豊かか、
それが意外と知られていないのです。もったいないね。

僕が昼から出発して、最終便で帰りますが、それで松山にいられる時間は、約6時間です。
これをどう思うかに寄るのですが、たまにはいいじゃないですか。
ちょっと隣へ。
国内に入れば、ちょっと隣へ、それが繰り返されて同じ方角へ移動していけば、転々と日本は近いぞと思えます。
僕の中では、九州から関西まで。
ここまでが自分のイメージの中の動ける身軽な距離でしょうか。

船に乗って楽しみましょう。そして温泉にでもどうぞ。
楽しんだ内容からすると、日帰りも十分満足ですよ。
移動中も楽しいです。



-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
さ
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



