幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

倉敷・岡山の旅は、 大橋家住宅から

2019-06-24 16:30:35 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

-----------------------------------------------------

次回の松山出張は、7月10日(水)午後からと7月11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------------------

昨日は日帰りで、倉敷と岡山に行ってきました。最近よく行くコースです。
倉敷美観地区までは、うちから約2時間20分ぐらいでした。
安い駐車場を探そうとぐるっと回って、裏通りから近づくと「国の重要文化財 大橋家住宅」を見つけたのです。
拝観料を払って中を見学することにしました。



観光のコースが始まる交差点から反対側に入っていくところなので、一般の観光からは漏れがちだと思いますが、
さすが日本の建築は素晴らしいという和風の家はとてもよかったです。蔵があって、その奥が屋敷です。



この日は、11時から結婚式が始まるということで、それまでなら中を見学してもいいということでした。
ちょうどよかったです。ずっと昔、子供の頃に家から嫁ぐ花嫁さんの雰囲気があります。



最近の花嫁さんは、髪型が昔とちがって現代風でとても綺麗でよく似合います。白無垢にこの屋敷。とても素晴らしい結婚式だと思います。
式が始まるのを待っているだけでも絵になります。



中庭があり、座敷は広く大勢がここで集まれる場所です。
和風の家に、親戚がいっぱい集まったものです。



書斎があって、そこも落ち着きます。
小さな部屋ですが、右にも左にも窓があって風通しがいいです。
こんな部屋で昼間にのんびり過ごしたらいいでしょうね。



台所には大きな窯があって、土間があって、板の間に据えられた膳。

ここ、大橋家は、干拓で新田開発や金融業で財を気づいた家で、蔵が当てT、塀にも窓にも小さな細工があって
倉敷を表している重要な建物として国が重要文化財にしているようです。江戸時代末期の物でしょう。



建物のつくりは、どの部屋を見てもしっかりしていました。
古民家カフェがあちこちで人気のように、みんなこんな家が好きなのです。



ここで結婚式をして、隣のホテルで披露宴があるんでしょうか。
今の時代に昔の良さも一緒に、いい日になりますね。



良いものを見せていただきました。ちょっと駐車場探しで迷ったことがいいところが見つかって
幸先の良い旅のスタートになりました。



-----------------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 7月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする