幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

熊野町の馬上酒造場に行ってみました。

2022-02-13 19:00:00 | 呉周辺のこと


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は3月9日(水)10日(木)です。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ
-----------------------------------------------ーー

僕がいつも飲んでいる日本酒がなくなりました。
いつもは、ビール1本350mlと日本酒を猪口にいっぱいぐらいです。

今回、熊野町に行ってみたのは少し前にテレビで見たのですが、
古い酒蔵が閉めようかという時に、若い人があとを継がせてくださいとここに来て酒造りを再開したのでした。



駐車場というか前に広場があったので,そこに車を止めて店内に案内してもらいました。
長靴に頭にまいたタオル。まさに酒を造っている人です。


.
店内でご案内してくださったのは、先代というかもともとここ酒造りをしていた馬上さんです。
今、ご案内できるのはこちらのお酒ですと黒い瓶と緑の瓶を紹介していただいたので、
日本ともいただいて帰りました。辛口だそうです。



酒屋さんの何とも言えない日本的な建物のつくり。ここでできた酒。
機械化ではなく昔ながらの方法で作っているとテレビで言っていました。
そんな風景も見てみたいものです。



量を飲むわけではなく、いつも試飲n程度なのですが、日本酒を楽しんでいます。
日本の昔ながらの良さが最近はとても興味があります。
若い杜氏さんは、冊子の人と打ち合わせしていたようです。
明るくて気持ちがいい人です。



先代は、遠くから来ていただいてありがとうございますととても腰の低い人でした。
3月には新酒が出てくるそうです。人と出会うのは楽しいですね。

映画やドラマのロケに使えそうな場所でした。

  馬上酒造場はこちら  ↓



馬上酒造場 〒731-4215 広島県安芸郡熊野町城之堀2丁目5−16   TEL: 082-854-0104


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログの撮影機材        RICOH GRⅢ

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野町のおいしいうどん 「うどん よねだ屋」

2022-02-13 08:50:36 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は3月9日(水)10日(木)です。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ
-----------------------------------------------ーー

たまたま熊野町を調べていた時に、おいしそうなうどん屋さんを見つけたので夫婦で行ってきました。
熊野といえば、筆の里です。そして、そこに一軒だけ酒を造っているところがあります。
酒のことはまた別の機会に。



ナビで移動してい見ると、普段は通らない道にありました。熊野あと別れ交差点を右に。
しばらく走ると周辺に店がいろいろ集まっているところにありました。駐車場も5台ぐらいありました。
初めて来る店は、どうしてもせっかく来たのでという注文になります。
量がどうなのかわかりませんが、ミニ天丼のセットにします。



それにしても蕎麦に比べるとうどん店の方が安めの値段ですね。
うどんは讃岐というわけではありませんが、もちもち食感のおいしいものでした。
こしがありすぎでもなく程よい柔らかさ。食べやすいです。

上の写真が、おろしぶっかけです。そこに用意されている天かすはお二人でお使いくださいということです。



こちらは肉うどんのぶっかけです。具材がいっぱい乗っています。
うどんとミニ天丼でかなり腹いっぱいになります。だしもおいしいですね。



こちらの店は、うどんの麺にかなりのこだわりがあります。
これは、おいしいうどんを食べようという時は必ず候補に入る店になりました。
また近いうちに行くと思います。

三連休の最後の日。時間がある人はここでうどんというのもお勧めです。



出はもう一度、おいしいぶっかけうどん。おろし!



こちらも、おいしいぶっかけうどん。肉!



かりかりに揚げたて天ぷらはおいしいです。だしは少な目に御飯にさらっとかかっているタイプです。
ここはいい! 鉄鍋の鍋焼きうどんもありました。雨の今日はこちらもいいかも

うどん よねだ屋  場所はこちら ↓



   広島県安芸郡熊野町萩原7-15-18   TEL 082-847-6551

営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:45)  火、水は11:00〜15:00の営業のみ

コロナまん延防止措置の2月20日までは、11:00~20:00 L.O19;30
酒類提供なし。1テーブル4人以内です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログの撮影機材        RICOH GRⅢ

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする