有為転変(物事は移り変わって儚いの意)

更新が遅く現状では有りません。名前が間違ってる事も有るのでご承知おきを。

そろそろ鳥の季節

2020年11月05日 | 
山野草が終盤に近付いて来たので、鳥撮りの練習をしてみました。
被写体は超お手軽な雀で。(^^;)

モデルさんは沢山居てお手軽ですが、撮るのは・・・。
顔が陰になってしまいました。

順光側に移動して。

羽を開いたところを狙ってみるも、相変わらず上手く撮れません。(T_T)

このモデルさんも割と付き合いが良いですね。
飛び出しを狙ってみましたが撮れませんでした。(T_T)

小柄なモデルさんは撮り難いので、大柄なモデルさんで。

大柄ですが割と神経質、意外に近寄らせてくれません。

この日は会合でも有ったのでしょうか、ここに10羽ほど集まってました。
全体を入れると小さくて分からなくなるので一部分だけ。
何処かの国の大統領選挙の事か、学術会議問題でも話し合っていたのか?(^^;)

優雅に舞うモデルさんも。

その時突然対岸の木に大型のモデルさんが飛来。
遠いのと枝被りで良く見えません、右に左に移動してなんとか姿が見られました。

ミサゴ(鶚)のようです、遠くてデジタル域の撮影で画質が悪くなってしまいました。
環境省の準絶滅危惧に指定されてます、しかし英名がオスプレイ(Osprey)だったとは。

これと言った鳥は最後のミサゴだけ、相変わらず鳥は見付けるのも難しいです。(>_<)
コメント