皇帝ダリアがあちこちで見られるようになりました、もうそんな季節ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/c4e85525e534ec7f2604abcbae0cec4e.jpg)
紅葉(黄葉)も見頃になって来たようです、近所の銀杏も良い色に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/46/e824d8a0ebd4d453c29c704d2df50ed0.jpg)
では紅葉でも見に行ってみましょうか。
と言っても紅葉の名所では有りません、狭い県道沿いのほんの一部のモミジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/75ac44a583b5b84861a3a2c641a1e2a9.jpg)
と言っても紅葉の名所では有りません、狭い県道沿いのほんの一部のモミジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/75ac44a583b5b84861a3a2c641a1e2a9.jpg)
今回は部分的に撮った紅葉を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f8/c4cc14d4de05545417fd79017dcc12f1.jpg)
紅葉の名所では無いので、モミジが一部にまとまって植えられてる訳では有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f9/73627fdbc0e4b2f7bba2020cc04e0624.jpg)
なので部分的に撮るしかないのです、画面一杯に撮るのが苦手な事も有りますけど。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/27adfcf4372adafb045b604fa59db1cf.jpg)
暗い背景で紅葉を際立たせてみましたが、明るい背景でも撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/dfd38c0fee90ede4306ba52b354f8e5f.jpg)
やはり色が映えるのは暗い背景の方ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/537947a929c84f32c95e1426abbfdd7b.jpg)
川沿いの道なので、こんなのも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/10b8ac7b8ead8fd4f8b0b4313d6b3953.jpg)
でもこれなかなか撮れないのですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/a42e6e37a2e86feb7872154ee6f57f37.jpg)
落ち葉に川を入れて撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/1ba4c642180ffd028352a37d6fad5660.jpg)
こんなうまい具合に紅葉が乗ってるかって、そんな訳ないですよね。
そう、これは所謂「やらせ」と言うやつです。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/2b07a8a879709c60526eb6c2afd56f47.jpg)
そう、これは所謂「やらせ」と言うやつです。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/2b07a8a879709c60526eb6c2afd56f47.jpg)
これはやらせでは有りません、川の煌めきを玉ボケにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/9a71da842f0595acf4c872a001d03f10.jpg)
少し玉ボケを大きくして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/a9f681f3cf96c80c32300d1babd12952.jpg)
煌めきの中に紅葉を入れてみましたが、背景がただの白飛びになってしまったような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c0/65313e22de77e902179e2a5e9676bd02.jpg)
今回の最後は、次回に続く画面一杯のモミジを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/69/9b0fc597f590a37f3dfa622b8233d848.jpg)
と言う事で、次回は画角一杯の紅葉を。
鳥撮りに変身すると花のように沢山撮れないので、紅葉で少し間を持たせる事に。(^^;)