さて、そろそろ酔狂会の予定を練らねばならんのだが。
(ようやく高速バスは予約しました)
今年はどんなところを回りましょうか。
去年は北の方へ行ったので、今年は南の方へと考えているのですが。
とはいえ、電車に乗ったりバスに乗ったりするのではなく、
あくまでも徒歩でいける範囲で。いや、バスくらいは乗ってもいいけど。
個人的には、奈良町の地味な寺(をい)めぐりってのをしてみたいのだな。
福智院、今西家書院、十輪院、誕生寺、徳融寺、ちと離れるけど百毫寺とかね。
おっと、忘れちゃいかんのが、「お堂で見る阿修羅くん」あれ外せないよね。
ということで、どうやって組み立てたらいいかなあ。
午前は正倉院展観て、ちゃちゃっと白毫寺にバスかなんかで移動して、
白毫寺あたりでランチ。
その後、白毫寺→福智院→今西家書院→十輪院→徳融寺→誕生寺
とか下界に下りてきて、最後に興福寺とかいいかな。
興福寺ものは以前、最後に持ってきたけど、あれでも充分入れたから
今年も大丈夫かと思っているんだけど。
でも侮れマジ阿修羅くんだからして、もしかして混雑してるかな。
正倉院との相乗効果で混んでるかも知れないし。
ま、出たとこ勝負ですが。
もしくは、絶対行きたい興福寺を先に持ってきて、
あとは逆ルートにして、時間が許す限りみてまわるとかね。
(あ、誕生寺だけは拝観予約制なので、いく場合はアポ要です)
ご意見求む!
(ようやく高速バスは予約しました)
今年はどんなところを回りましょうか。
去年は北の方へ行ったので、今年は南の方へと考えているのですが。
とはいえ、電車に乗ったりバスに乗ったりするのではなく、
あくまでも徒歩でいける範囲で。いや、バスくらいは乗ってもいいけど。
個人的には、奈良町の地味な寺(をい)めぐりってのをしてみたいのだな。
福智院、今西家書院、十輪院、誕生寺、徳融寺、ちと離れるけど百毫寺とかね。
おっと、忘れちゃいかんのが、「お堂で見る阿修羅くん」あれ外せないよね。
ということで、どうやって組み立てたらいいかなあ。
午前は正倉院展観て、ちゃちゃっと白毫寺にバスかなんかで移動して、
白毫寺あたりでランチ。
その後、白毫寺→福智院→今西家書院→十輪院→徳融寺→誕生寺
とか下界に下りてきて、最後に興福寺とかいいかな。
興福寺ものは以前、最後に持ってきたけど、あれでも充分入れたから
今年も大丈夫かと思っているんだけど。
でも侮れマジ阿修羅くんだからして、もしかして混雑してるかな。
正倉院との相乗効果で混んでるかも知れないし。
ま、出たとこ勝負ですが。
もしくは、絶対行きたい興福寺を先に持ってきて、
あとは逆ルートにして、時間が許す限りみてまわるとかね。
(あ、誕生寺だけは拝観予約制なので、いく場合はアポ要です)
ご意見求む!