奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

博物館実習(1)全体講義3

2005年05月28日 | 奈良大学お勉強日記
連続四回土曜日出席ってのもきついかなと思いましたが、
通学時間30分のご近所さん(私)がいうのは大変申し訳ないことであります。
とりあえず無事に三回目も参加。

<受講メモ>
■博物館環境資料A(西山要一センセ)
 博物館資料の分類と材質分析
 博物館資料の劣化と保存環境
■博物館環境資料B(西山要一センセ)
 博物館資料の環境を考える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館実習(1)全体講義2

2005年05月21日 | 奈良大学お勉強日記
美術資料A・B
学部生も席取りのために、早くこなくちゃってのが判ったのか、
早い時点から教室に来る人が増えた気がする。
それでも通信教育部生には負けるんだろうケド。

<講義メモ>
■美術資料A(三宅久雄センセ)
 仏像の構造と扱い方
 金工品・漆芸品・陶磁器の取扱い
■美術資料B(塩出貴美子センセ)
 軸装・巻子・屏風の扱い方
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館実習(1)全体講義1

2005年05月14日 | 奈良大学お勉強日記
本日の授業は文献資料A・B。
始業15分前に教室に着いたら、先日より混雑している。
なおかつ、メンツが若い子がいっぱい…ってことで、怪訝に思っていたら、
講義は学部生と合同なのだった(!)あら、まあ。
確かに、一緒にやれば一度で済むもんねえ>大教室だし。

しかし、前回のガイダンスでもかなりの混雑だったけど、
今回は学部生も一緒なので、ほとんど空席がなくキチキチ。
学部生もこの混雑ぶりに目を白黒させてました。

<授業メモ>
■文献資料A(寺崎保広センセ)
■文献資料B(河内将芳センセ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館実習(1)ガイダンス

2005年05月07日 | 奈良大学お勉強日記
博物館実習(1)の一回目はガイダンス。
この日来ないと、以降の日程は受講できませんと脅されていたので出てきました。

お時間は13時から16時まで。前半は実習のガイダンス。
後半は記念講演。担当教授は植野浩三センセ。
<概略メモ>
①ガイダンス・講義
②全体講義(全四回:土曜午後)
③講義・全体講義レポート提出
④博物館自主見学レポート提出
⑤学内実習(全三回:日曜全日)
⑥学内実習レポート提出

以上を一つも欠けることなく、こなすこと。
①がこなせてないと②には進めず、以下同様。
前段階がクリアできない場合、次の段階には進めません。
てことで結構シビアです。

②および⑤は一回でも欠席があったら、アウト!次へは進めません。
(ただし、②の中での欠席は、次年度に欠席した科目のものだけ取り直し可。
⑤は一つでも欠席ならば、来年度「全日程」取り直し、です)

では、ガンバレ>ぢぶん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする