「奈良大好き☆お勉強日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
奈良大学通信教育部のみなさんへ
(2025年02月03日 | 奈良大学お勉強日記)
久しぶりにgooblogを更新してみたんだけど。 ほとんど更新がないこんな場末... -
恵方巻被害者の会連絡協議会立ち上げますよ
(2025年02月02日 | 色々・モシクハお勉強)
物凄く珍しい、2月2日が節分になった今年。 この日は仕事なので前日に恵方巻買っ... -
静かに元日
(2025年01月01日 | 色々・モシクハお勉強)
令和七年一月一日。 穏やかに終わってくれてよかった。 今年はおめでたさも控え... -
なんという一年
(2024年12月31日 | 色々・モシクハお勉強)
2024年はなんて年だったのでしょうかとつくつくと溜息。 なんといっても、元日... -
転職ならず(笑)
(2024年12月30日 | 色々・モシクハお勉強)
居住地の博物館で学芸員募集のお知らせが書いてあるのを見かけまして。 応募条件は... -
紅葉狩りに行きました
(2024年11月30日 | 色々・モシクハお勉強)
珍しく奈良ではない所へ紅葉狩りに行き... -
酔狂会2024はミニマムで
(2024年10月05日 | 色々・モシクハお勉強)
10月に入りまして。本日奈良に久々に入りまして。秋、きたねーを実感いたしました。... -
新幹線の思い出
(2024年10月01日 | 奈良大学お勉強日記)
本日から2024年度後半開始。 そして本日は東海道新幹線開業60周年なんですっ... -
秋が来るよ
(2024年09月01日 | 色々・モシクハお勉強)
ご存じでした?本日から9月だって。あ... -
贅沢な年パス
(2024年08月25日 | 色々・モシクハお勉強)
奈良博の年パス(正式には、メンバーシップカードといいます)が本日期限を迎えました... -
およく初体験2024
(2024年08月13日 | 色々・モシクハお勉強)
毎年8月9日に東大寺二月堂の観音様にお... -
宇陀をウダウダ2024
(2024年06月12日 | 中文(普通語)的学習)
宇陀をウダウダする前に、こんなものを... -
ありがとうタンタン
(2024年04月01日 | 色々・モシクハお勉強)
エイプリルフールだし、何かの冗談だっ... -
まさかの休刊
(2024年03月26日 | 奈良検定お勉強日記)
いやはや、ここ数日のことでそういえば... -
学ぶは楽しい
(2024年03月25日 | 色々・モシクハお勉強)
昨日の今日なんだけど。 昨日は歌手の相... -
卒業したり入学したり
(2024年03月24日 | 色々・モシクハお勉強)
3月24日ということは、この日は毎年... -
さよなら二月
(2024年02月29日 | 奈良大学お勉強日記)
今年は閏年だから、1日多いと思っていたら、あっという間に終わっ... -
昭和は遠くなりにけり
(2024年01月19日 | 色々・モシクハお勉強)
令和六年の歌会始をテレビで視聴して。 ... -
またこの日が巡り来ました
(2024年01月17日 | 色々・モシクハお勉強)
令和六年一月十七日。 また今年も一月十... -
当たり前じゃなかった元日
(2024年01月09日 | 色々・モシクハお勉強)
松の内も終わった令和6年1月8日の深...