奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

母校は遠くなるばかり

2021年01月23日 | 奈良大学お勉強日記
最近放置してあったtwitterをいじり始めて知った、
『本日は奈良大学 文化財学科の植野浩三教授、小山田宏一教授の最終講義が行われました。』
というニュース。

植野先生が最後の授業ということは…退官、ですね。
ええええ?!
わたし、卒論の担当教官として植野先生にご指導受けたものですから。

あんまりびっくりして、勢いで千田先生のツイートにコメント書いてしまったのだけど。
小山田宏一教授とおふたかたで(記事に)出ていたのに、
どちらの先生に卒論の担当教官をしていただいたのかを
書いてなかった!!(呆)

ツイッター慣れてないんで、手探りで使っているので往々にしてこういう間違いあると思う。
アホな書き込みになってて申し訳ないです。
あれって、消したり、書き直したりできないんですよね。
ううう、ブログの方が扱い易いなあ。

それはともかく、ツイッターやってなかったら見つけなかった情報なので、有り難い。
そういえば数年前に酒井龍一先生が退官されたのも、結構後になってから知ったし。

ちょっと離れていたけど、奈良大のホームページをくまなく見て回ったら、
お馴染みの先生の名前がたくさん消えていて、えええ~なのでした。

いやいや、考えてもみたまえ。
私は栄えある(?)奈良大学通信教育部一期生入学組であり(←えばるようなことではない)
卒業したのは第三回目においてであったが(コッホン、そこんとこは深く追求しないように)
それゆえに卒業してから実に12年も経っている(!)
※2009年3月卒業だからね。

12年といえば、学齢に達した子が高校を卒業するくらいの年月ではないかっ!
となれば、その間になにがあろうと驚かないくらいの紆余曲折があったことでしょう。
嗚呼、私奈良大を卒業してから何してたんだろ?

未履修だった学芸員過程を修了し、
奈良検定に手を出して2級→1級→ソムリエ級に合格し、
今は無き(?)お寺検定3級&2級に一発合格して、
神社検定を苦節ウン年にして3級だけ合格したという。
それだけ。

その間に続けて来たのは『奈良検定お勉強日記』というメルマガだけだけど、
これまた過去問をコツコツ解くという方式に飽きて、方向性不明の内容に改変中だし。

嗚呼、私が大学に入ったのは平成でしたが、今は令和。
時代は変わったのね。
生まれたの、昭和だし。

昭和生まれにおける明治なんて、スゴイ大昔の感じだったけど。
令和生まれにおける、昭和なんて、どんな太古の昔なんだろう。
ケータイも、スマホも、インスタも、ツイッターもない時代なんて。
考えられないよねえ、全く。

令和元年(2019)の年末に久しぶりに第一の母校・法政大学を靖国参拝帰りに間近で拝んだけど、
市谷校舎のあまりのキレイさにびっくりして、どこの大学?!状態に驚いた。
いつも上京して中央線に乗ってても『電車か~らみるだけ♪』(by Yuming)の
外堀に面した市谷校舎。靖国神社と法政の間の富士見坂を歩いて、
変わりまくっている光景に唖然としましたっけ。

スクーリングやら、図書館やらで通った奈良大の道もずいぶん変わったんだろうなあ。
いつも大抵徒歩で高の原の駅から学校に向かっていたけど、
今行ったら迷わずにたどり着けるかなあ(不安)
一昨年行ったときはタクシーで行ったから行けたけど。

母校は遠くなりにけり。
老兵はただ消えるのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年なんてあっという間だから

2021年01月17日 | 色々・モシクハお勉強
阪神大震災から26年。
今年も巡り来ました。

震災の後、東京から大阪に移り住んでから、もう26年も経っている。
嗚呼、わたしあれから、どんな人生をその後、送ってきたんだろう。
自分の変わりの無さにしばし、唖然とするのだけれど。

2020年は日本にとって輝かしい一年となるはずだったのに。
気が付けば、『2020』は終了している。

去年の今日は、東京にいたんですって、私。
一年後の世界がこんな風になっているなんて思ってもみなかった。

“25年っていえば、四半世紀。
この間にわたし、何してきたのかなと思うと、なんだかザワザワするのですが。”

去年も同じようなこと書いてるわ(呆)

26年前の阪神淡路大震災。
10年前の東日本大震災。
そして去年からのcovid-19。

そのたびごとに、わたし、変わっている筈なので。
今年も大事に生きよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の成人式

2021年01月11日 | 色々・モシクハお勉強
本日あたくしの誕生日。
いくつになったのかは聞いてくれるな、おっかさん。
アタシの胃腸が泣いている(←もちろん、橋本治のアレのパクリですよ)

本日はハッピーマンデーであるところの「成人の日」でもあり、
昨日はわが故郷新潟市が成人式を『決行』したとのこと。
まさか、この状況下で成人式とは、いろいろな意味で思い切りましたな。

今を去ること、十数年前(うそ、ウン十年前)
私自身の成人式ってのは、まったく雪のない成人式でありました。
いまでこそ、雪のない新潟の成人式ってのはあるのかもしれませんが、
私が二十歳って頃の冬は、雪が三月にならないと溶けないってくらい根雪になる、
寒い寒い冬でして、雪がない成人式なんて人生二十年目にして初めてってくらい初めてでした。

それは私が晴れ女だということも関係しているのかもしれませんが(大きく出たね)
雪の心配がない成人式ってこんなに楽なもんかと。
傘も持たず、雨コートも着ず、振袖着て、白フワショールだけかけて、でかけることができましたから。
(その翌年の成人式は雪降っていたと思う
 >あら、一年違うだけで大きな違いだと思った記憶があるから)

自分の二十歳の誕生日は雪が降っていましたが、
それが成人の日(その頃は成人の日は1月15日固定でした←大昔だね★)には消えており、
次の日曜日は初選挙って「大人記念」の一週間でありました。

嗚呼、あれから幾年月。
自分の誕生日と、『成人の日』(1月の第二月曜日)が重なる日が来るなんて思ってもみなかったし、
うん十年後、こんなオトナになっているとも思ってなかったよ、トホホ。

命短し恋せよ乙女…ではなく、少年老い易く学成り難し。
一寸の光陰軽んずべからず、だな。

今年は色々やりたかったことやろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪に思うこと

2021年01月08日 | 色々・モシクハお勉強
今日は何の日。(シリーズ化したのか?)
32年前に『平成』が始まった日。

令和三年のこの日は、故郷新潟が大雪で大変なことになっている模様。
子供の頃は雪が降れば、雪だるま、雪合戦、ミニスキー、雪道でスケート(?)
楽しかった記憶もあるのですが、
ある程度大人になってからはうっとおしいことこの上なし。

そして今シーズンは雪の事故が例年になく多い。
それは、例年以上の大雪だから。

雪は人の命を奪います。
それは「大人」になってから知った事実。

大雪が降れば屋根の雪を下すために、
多くの人が命がけで行動せざるを得ない。

何故なら、雪下ろしをしないと家がつぶれるから。
特に今年の雪は重いらしいので尚更。

潰れないまでも、雪の重みで家の引き戸が、障子戸が、
ドアが開かなくなるなんて冬の年中行事。

雪は真っ白だけど、家の周囲に降り積もれば、
日中でも真っ暗になるほど光が入ってこなくなります。

先日の『関越道立往生発生』でも、命の危険を覚悟した方が多くおられましたが、
雪に降り込められると、籠っていても、命を落とすことがあるのです。

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

karuho(@karuhosan)がシェアした投稿




どうか皆様ご無事でいて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか感じた空気感

2021年01月07日 | 色々・モシクハお勉強
今日は何の日。
昭和が終わった日。

32年前に終わった昭和は64年間続きました。
昭和64年1月7日は昭和天皇が崩御された日。

最近よくその頃のことを思い出します。
ここしばらくの空気感がなんとなく似ていると思うのです。その当時に。

昭和天皇が昭和63年9月に吐血されて闘病生活に入られてから、
歌舞音曲を自粛される(させられる)ようになり、
大規模イベントや、死を連想させるもの、
にぎやかな娯楽性の高い番組などは縮小されてゆきました。

テレビからは
「本日の陛下の体温は〇℃、血圧□、血圧◇、呼吸数◎、輸血量☆」
という数値が淡々と読み上げられる声が響きました。

COVID-19蔓延中の現在。
「新型コロナウイルス…感染者数…何人…重症者は…死亡は」
という数が読み上げられることが、
毎日のニュースのトップニュースとなっています。

淡々と知らされる数値は、人の生死にかかわるものであるにもかかわらず、
それを聞くことが「日常化」してしまった。
それを当たり前に見聞きするようになったことが、
それまでの「日常」とはあまりに変わってしまったというのに、
「新しい日常」として受け入れている、というか、受け入れさせられている。

令和に変わって二年目の初めから、ずっと「新しい生活様式」を『強いられている』。
それって何かに似ているなと思ったら、ああ、これって
昭和の終わりの頃に似ているなあと思ったのでした。

あれから三十有余年。
また人々の上に、どんより暗い雲がずっとかかったままになっている昨今。
似ているといえば、大陸帰りの人がもたらした天然痘が奈良の都蔓延して、
多くの人が亡くなった天平の頃にも似ているかも。
(まあ、それを、私は、体験してないから、どの程度同じか断定できないけど)

令和三年一月七日。
一都三県に緊急事態宣言発出される。

そろそろ令和の大仏を作る時期ですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝は最後まで見ないとわからない

2021年01月03日 | 色々・モシクハお勉強
いやー、早起きしてずっとテレビ見ていた甲斐がありました。

箱根駅伝、第97回大会、駒澤大学総合優勝おめでとう!!
失礼ながら、「この状況じゃあ、十中八九、創価大の優勝だろう」と思っていたもんだから。
駒大の最終ランナーの走りにしびれたわ。

その創価大もすごかった。
2位ですもん、2位。
これは誇っていい。
もちろん1位になれなかった悔しさはあるから、
ぜひぜひ来年こそはって思いで、来年に向けてまた走り込んで下さい。

そして法政大学@我が母校。
お疲れ様でした。
放送ではたまにしか映してくれないので(怒)
気が抜けないまま、テレビを凝視していました。
タスキがつながったし、みんな故障なく走れたし、よかったよかった。
また来年、予選会から勝ち上がって、本戦での戦いに期待してます。

そしてそして。
出場したすべての学校のみなさん。
お疲れ様でした。
また来年、素晴らしい走りを見せて下さい。

さー、三が日も終わってしまった。
明日から仕事だあ。

これにて三日坊主日記も終了。
しばらくさぼります(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの箱根駅伝観戦

2021年01月02日 | 色々・モシクハお勉強
久しぶりに自宅で過ごす三が日。
てことで、のんびりテレビ観戦>箱根駅伝。

そうしたら、いきなり、法政大学が一区一位!!
のんびりしてられなかったですよ。
一区>一番初めから、ですからねっ。

いやはや、何はともあれ、おめでとう!
法政大学第一区、第一位🎉😉❤
卒業生としてはうれしい限り。

明日も頑張って下さい!
私も頑張って声援送ります💕
あ、早起きしなくちゃ☺
あたくしも頑張らねば。

明日も楽しみだ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021始まりました、か?

2021年01月01日 | 色々・モシクハお勉強
あけましておめでとうございます。

昨年、否、一昨年はインフルエンザで寝込んでいたので、
おせちも、お屠蘇もない正月となりましたが。
今年は気合入れて作りましたよ>おせち料理。

なんか「郷土料理」をネタにせよってことなんで、
せっかくだから「のっぺ」をあげておきましょうか。



新潟の郷土料理です。
里芋のぬめりを使った芋煮といえば、芋煮か?って料理。
里芋、人参、椎茸、鶏肉、銀杏、蒲鉾、竹輪などなどが入っています。
他に鮭入れり、イクラを入れたりもします。
うちは質素にそれらは抜きで(笑)



あとはフツーに定番おせち。

今年はアマビエさま鏡餅にしてみた。
早く、一刻も早く、この状況を脱出したいので。
ステイホーム決行中。



というか、ただの寝正月なだけですが。
食っちゃ寝、食っちゃ寝して、正月中に体重2キロ増が目標です(謎)

今年は心置きなく、フラフラと奈良に行けるようになってほしいもんです。
それでも行けなかったら、妄想奈良旅行で心だけ飛ばします。

今年も、否、今年は良い年でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする