奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

三年目の正直

2011年03月31日 | 奈良大学お勉強日記
何かとせわしない年度末。
奈良大からでっかい封筒が届いて…。
あ!

「今年も学生するの?だったらお金払ってね」(意訳)
という請求書(をい)でしたので、
耳そろえて払わせていただきました。
これで今年も奈良大生です。

しかしだな、二年前に本業を卒業したのに、
ずるずると居座ることになろうとは。
卒業式帰りのパーティーでお会いした人がその年ご入学で、
しかも無事今年ご卒業との風のうわさを聞いて、
「むーん」と思ってしまいましたさ。
あたしとしたことが不覚であった。

去年おととしはまさに「お布施」でして、
試験はおろか、レポートすら提出してなかったし。
「今年こそ、今年こそはと、3年目」(御粗末)

三年目の浮気は大目に見てもらえても、
仏の顔も三度まで、だよね>だいぶつさまぁ。

三年前の頑張りよ、再び!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとうございます

2011年03月19日 | 奈良大学お勉強日記
予定通り行われていれば、今日は奈良大の卒業式の日のはず。
該当のみなさまには「おめでとうございます」
次年度以降予定の皆様には「まだまだ楽しみましょう」

関東では学位授与式(卒業式)を取りやめるところが多数。
わが第一の母校、法政大学も武道館で毎年挙行されていますが、
今年は残念ながら安全面から見て取りやめとなったとのことです。

学部生、なかでも通信教育生であった人たちにとっては、
最初で最後のセレモニーである場合が多かった筈。
わたしも心待ちにして参加したことが思い出されますが、
今年卒業だった方には大変お気の毒なことです。

奈良大の卒業式は無事挙行されたでしょうか。



このたびの地震で被災された方のことを思うと、
暗く暗澹たる思いの一週間でした。

東北の方にも知り合いがいるし、心配はつのるばかり。
春に結婚式を予定していた姪のつれあいが福島県出身で、
親戚の方が福島原発の避難地域に入っていたり、
そのご両親のご実家も断水で不自由な暮らしをされていたり。

春日大社ではいま、被災者の救済と災害復興成就のために、
毎日の朝拝にあわせて大祓詞による「萬度祓」を厳修しているとのこと。

春日大社の建甕槌神は常陸の国の鹿島さんから勧請された神様。
その鹿島神宮の石造りの大鳥居も倒壊してしまったそうです。

東大寺でも修二会の参拝者に向けて別当から特別にメッセージがあり、
亡くなられた方への冥福を祈り、被災された方へ思いを寄せ、
復興のために各々が持っている力を尽くしましょうという
おことばがあったそうです。
この東大寺をはじめとする仏教界でも、祈りと浄財のお願いがなされています。

どうか奈良からの祈りが東北に通じますように。

学問も、健康であってこそできるもの。
安心して勉学ができる日が早く来ますように。
私も微力ながら祈ります。
そして、行動します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする