奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

タイムマシンにお願い

2010年09月24日 | 色々・モシクハお勉強
タイムマシンがあったら、過去と未来どちらに行きたいですか?
と問われたら。
歴史好きな人はきっと過去と答えるに違いない。

わたしも過去と答える一人ですが。
タイムマシンがあったら解決するであろうこと。
邪馬台国はどこにあったのか?

奈良歴史地理の会関東支部ではこれから三回に渡って
邪馬台国シリーズをやるようで。
今回がその一回目でした。

まあもう東京を離れる身なので、ここにお話を聞きに来ることも
なくなってしまうのですが。次回からは奈良にでもお邪魔するか。
そんなわけで最後の小旅行を浦和までしてきました。

今回の講師は白石太一郎先生。
先生は邪馬台国畿内説の方。
業界内では昨今の状況を見て、邪馬台国≒大和でまず間違いないでしょう
って風向きになっているそうだけど。
なんか私は釈然としないままです。

もともと私には理解できないものとして、
興味の外においている邪馬台国論争ですが。
何度か邪馬台国ヤマト説の根拠となるものをお聞きしたけど、
それでも、だからといってそれが決定打になる???
と納得できないでもいます。

ギョーカイではすでに邪馬台国≒ヤマトで間違いないという風になっているらしい。
(邪馬台国九州説の人はいるにはいるけど…と先生はおっしゃる)

奈良好きな私ではあるけど、ことここに限っては、邪馬台国≒ヤマト説は
そんなにうれしいことでもない。
そうなのかなあ~ふーんってな感じで。

白石先生ももちろん邪馬台国≒ヤマト説に有利な(?)事実をご提示くださいますが、
私が頑固なのか、その立派なお説を拝聴してもなかなか
「そうか!そうだったのか!」になれません。

白石先生の口から「状況証拠から見て…」という台詞を聞いたら
尚更「ミステリー」の域を出てないような気にもなったし。

はて、邪馬台国はどこにあったんでしょうね。
それは永遠の謎にしておくほうがいいことも各方面有るような無いような。

こっちに足を突っ込むと時間がなんぼあっても足りなくなるような気がして。
遠くで眺めるだけの底なし沼(笑)な感じです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日の話

2010年09月20日 | 色々・モシクハお勉強
引越しの手配はしたものの何の準備もしてません。
それより、奈良ですよ奈良。
あっちの手配の方が心配です。
ラストスパートかかってますから、抜かりなく見て回らねば。

んじゃ、10月30日の夜の部の相談をしましょう!

その日の私の行動は…。
10:15マデに元興寺集合
10:30~11:00
★元興寺禅室屋根裏探検
(yumekoさんとpunipuniさんに混ぜていただきます)

<この間に移動とヒルメシか…時間的に厳しいですな。
パンでも買って館で食べますか。それとも万葉粥でも食べます?>

12:00~
★舞楽を楽しむ(春日大社 感謝共生の館)
15:00解散予定

若宮社で解散ならば不空院&新薬師寺は徒歩で移動可能。

★不空院(不空羂索観音坐像)
16:30まで(受付は16時まで)

★新薬師寺の「香薬師如来立像」(写し)のご開帳ってのも見れるかと
17時まで(受付は16:50まで←絶妙な時間だわ^^)

正倉院展ってのも、土日祝は19時まで(入館は18:30まで)
だから盛り込めないことはない。

punipuniさん提示の
・東大寺経堂の内部見学

・戒壇院千手堂の特別開扉
は詳細がよく判らないので教えてもらえますか?

・正倉院展は時間的には入れると思うのだけど、
そのあと食事となると、食事の時間までに見なくちゃと思って
オセオセになるのもヤダしなあ。どーでしょ。

あと日程的にも、ここ押さえておいたほうがよいというものがあれば、
教えてください。

ひろこさんがいるならば会場の手配はしていただけますか?
時期的に繁忙期だし、予約したほうが無難かなと思いますが。

あと、夕方の部とか夜の部とかのみの参加も募集中です。
現在のところ、あて&punipuniさん&ひろこさん&おともだちの四名です。
奈良大、奈良検定、なんの集いでもオッケー。
奈良好きな人なら何でもいいや(笑)です。


余談ながら。
今年は遷都1300年ってことで、10月に
天皇皇后両陛下も来奈されるとか。
いいなー、在住だったら毎日追っかけしたいところです。
(その間住み込んで追っかけするかな^^)
当然のごとく、よいところをお出かけのようで。
あー、その後を追って私も訪問させていただきます!!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔狂会募集中止

2010年09月11日 | 色々・モシクハお勉強
例年開催してきた(ってほどでもないけど)「酔狂会」ですが、
今年は中止、もしくは休止ってことになりそうデス。

というのもワタクシ、この月末に引越しを控えておりまして、
ちょっと先の話がわかんなくなってきたからであります。

とはいえ、9月26日の奈良検定のバスツアーとか、
10月30・31日の同バスツアーには参加するつもりなんですが。
なにぶんよー判らんのですよ>この先が。

とりあえず平日も動ける身分になるようなので(謎)
別に土日に特定して行動しなくてもよくなるし、
一度出かけたら二三日いても大丈夫(?)な感じだし、で。
何も初日&土日にコダワルことはないなあ…と。

引越し先は岐阜ですので、距離的には東京よりも奈良に近くなりました。
名鉄&近鉄を乗り継げば電車(特急じゃなくても可)でも移動できるし。
その代わり夜行バスという手段が使いにくいので、朝イチででかけると
午前中には着くって感じで、夕方帰ればその日の内に自宅には着くと。

そんな感じなので酔狂会としての開催は今年はないかなと思います。
残念ではありますが。

ま、酔狂な日に行かないとしても、
期間中はどこかしらで行くつもりではあるので、
行けなくなったワケではないからいいのだけど。

てなことで今年の公の募集は中止です。

しかしさー、ここ数年で何回引越してんだろ。
奈良大に入ってからでも、
奈良→大阪、大阪→東京、そして東京→岐阜ですから。
三回引越しって泣いちゃうよぉ。
まあそれでも引越しをした年は何故かそれなりの学業を修めて
次なるステップへと進んだ過去もあるので、
今回もそれにあやかりたいもんです。
はい。
私、未だに科目履修生ですので(汗)

そうそう、今度からは本学の試験に加えて、
名古屋での受験も可能になったのだし。けっけっけ。
奈良から名古屋まで受験に来たこともあったなあ(遠い目)
それに比べればはるかに楽になるかと。

ポジティブで行こう~といい聞かせながらガンバリマス。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲まずにいられない

2010年09月07日 | 奈良検定お勉強日記
連日暑くて暑くて暑くて暑くて、
今ってホントに九月?!とか、
今は単衣の時期ぃ?!とか
「ミナミぃ~なんかイライラする!」
な気分全開でございます。

いつになったら秋めくんでしょ。
とりあえず、積極的に秋の話をしよう秋の。

現在あんまり先の、大きな話はできないんだけど、
今現在決まっている予定では、10月30日(土)に
「舞楽を楽しむ」って奈良検定の講座があるので、それ行きます。

次の日は「都祁を巡る」ってのも連荘で参加なので、
土曜日は奈良泊まりです。

ちゅうことで、土曜日の夜はフィーバーフィーバー(古っ!)
夜飲みしましょか。

いや、私は飲んだくれることは出来ないので
付き合い程度でありますが。
ガシガシ、ワシワシ、飯を食うってのしたい。

土曜の講座は15時解散という中途半端な時間でお開きなので、
その後ひとつくらい「どっか」行きたいし。
春に行けなかった”レンジョージ”にでも行こうかなと思っているのですが。
夜は夜で集まりたいです。

一緒に飲み食べしませんか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が始まるよ

2010年09月03日 | 色々・モシクハお勉強
今年もまたまた泣いちゃいましたよ
>高校生クイズ。
私が判ったのはなんて”白毫”とか”MBA””三島由紀夫”くらいなもんだったよ。
わはははは。

彼らのような若人がいるなら、まだまだ日本は大丈夫だと思わせてくれて
ちょっとだけ未来に期待が持てます。

そんな未来は彼らにお任せすることにして。
私は直近のアソビを計画することにしよう(をい)。

第何回だろ…酔狂会を実施したいと思います。

実施日は10月23日(土)。
正倉院展の初日に朝イチから鑑賞し、昼ご飯食べて、午後は奈良散歩。
夜は飲んだくれるという会です。はい。

別段難しいことはしません。
見て、食べて、飲んで。
ててで(笑)
※るるぶのパクリかよ。

午後の散歩はどこがいいかまた後日詰めましょう。
ちゅうことで参加者募集!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする