山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

Hudson Valley One(New Paltz Times)にAn endorsement letter for Tim Rogersが掲載される(2025年2月12日)

2025-02-14 22:08:19 | 日記

新見市の姉妹都市米国のニューヨーク州ニューパルツ・ヴィレッジは長い歴史を持つゆえ、少し複雑な自治体で、ニューパルツ・ヴィレッジのまわりにニューパルツ・タウンがあります。

そのヴィレッジとタウンの合併の話は以前から耳にしていたのですが、この度、僕の友人でもあるニューパルツ・ヴィレッジのTim Rogers市長(「市長」はMayorの訳です。「ヴィレッジ」だから「村長」と訳すべきかもしれませんが、私たちの姉妹都市交流では、新見市は市なので「市長」、ニューパルツ・ヴィレッジは「ヴィレッジ(村)」なので「村長」とすると何となく格の違いを強調してしまうかもしれないので、あえて「市長」と訳してきています)が合併に向けた動きを進めています。そのことについて支持する手紙を先日書いたところですが、(以下参照)

Endorsement letter for Tim Rogers - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

このほど、それが、New Paltz Times紙とオンラインのHudson Valley Oneに掲載されました。

 

 

Hudson Valley One

Independent news & entertainment of the Hudson Valley

Hudson Valley One

 

このサイトのOpinionの中のLetterのタグをクリックし、ずっとスクロールしていくと僕の手紙があります。

多分、どんどん新しい手紙が追加されていくので、そのうち見られなくなると思います。

この合併については、動静を見守ってゆきたいと思います。

Tim Rogers市長については、このブログでも何度も書いていますが、例えばこれらをどうぞ。

 

 

姉妹都市ニューパルツ公式訪問団(2024年5月14日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

今さらながら、昨年5月の姉妹都市ニューパルツ公式訪問団によるニューパルツ訪問の記録の続きを書きます。2024年5月14日(火)、まずはニューパルツの新設の消防署を見学させ...

goo blog

 

 

 

姉妹都市New PaltzのTim Rogers市長御一行をお迎えする(2023年10月23日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

新見市の姉妹都市アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューパルツ・ヴィレッジのTimRogers市長が、お忙しい中、地域の若者5人を伴って、2023年10月23日、新見を訪問してください...

goo blog

 

 

 

姉妹都市New PaltzのTim Rogers市長御一行をお迎えする(2023年10月24日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

ニューパルツのTimRogers市長御一行が来られ、2日目です。2023年10月24日(火)、この日の午前中はまず、大学の僕の英語の授業にお招きして大学生との交流の時間を持ちました...

goo blog

 

 

 

姉妹都市New PaltzのTim Rogers市長御一行のお見送り(2023年10月25日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

2023年10月25日、早いもので姉妹都市ニューパルツからのRogers市長御一行をお見送りする日となりました。この日は一行の一人Rafiくんのお誕生日。駅前でサプライズで新見市...

goo blog

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度第1回岡山県福祉人材センター運営委員会に出席(2024年7月27日)

2025-02-14 00:30:03 | 日記
今年度、修学・キャリア支援センター長として、岡山県福祉人材センター運営委員会委員を拝命しました。
 
2024年7月27日、きらめきプラザで開催された第1回岡山県福祉人材センター運営委員会に出席しました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALTのPeter Sin-Keoさん送別会(第425回新見英語サロン)(2024年7月22日)+出発見送り(2024年8月4日)

2025-02-14 00:02:52 | 日記

2021年から新見市のALTとして赴任されたPeter Sin-Keoさんが2024年夏に任期を終えることとなりました。

Peterさんはとても人なつこい性格で、新見市国際交流協会の英語講座にも積極的に参加してくれたり(マジックも披露してくれた)、英字新聞を読む会にも参加してくれたり、NiU日本語講座にも参加してくれたり、スポーツをしたいPeterさんにバレーやランニングのサークルを紹介したり、接点がいろいろとありました。また、Peterさんが作成した新見紹介の動画にもちょっぴり出演もしました。

2024年7月22日(月)には、英字新聞を読む会でPeterさんの送別会を市内の四季彩粋で開催しました。

仲良くなったALTが新見を離れるのはとても寂しく残念なことなのですが、裏を返せば、世界中に友人が増えるということです。

そして、Peterさんが新見を離れる8月4日(日)、見送りに多くの人たちが新見駅にやってきました。

これはPeterさんが新見在住中に多くの人としっかりとした友情をはぐくんだことの証です。

お別れのハグをしました!

Peterさん、いつでもまた新見に遊びに来てください。

英字新聞を読む会の関連記事はこちら

 

 

第398回新見英語サロン(新聞記者とALTと英語教員と一緒に英字新聞を読む会)開催(2023年6月5日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

2023年6月5日(月)、実は僕の誕生日でしたが、第398回新見英語サロン(新聞記者とALTと英語教員と一緒に英字新聞を読む会)を開催しました。細々と始めた英字新聞を読む会です...

goo blog

 

 

 

第396回新見英語サロン(新聞記者とALTと英語教員と一緒に英字新聞を読む会)開催(2023年5月15日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

2023年5月15日(月)、第396回新見英語サロン(新聞記者とALTと英語教員と一緒に英字新聞を読む会)を開催しました。新1年生の参加もあり、オンライン参加者を含め計11名の参加...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする