賢雄社長が仰言いました。
「声をあてる時、外見でこんな声、と決めてしまうのは良くないね。
寧ろ、顔キャスという事もあるし、
何度もあてているうちに似てくるという事もある。
俺とブラピのように、、。
THE PAGE 桂文枝18年ぶり古典落語「又吉君に創作落語やってほしい」 | THE PAGE 大阪 THE PAGE… dlvr.it/BYRKQQ #rakugo
小朝のネタもドサ回りっぽいのう。三枝の落語、しかも「抜け雀」であろうことか「拍手」って、ドサ扱いされてもしゃあないか。>RT
私のツイートをまとめた「ごきゅうけいですか?」の見本が届きました。
書店には23日に並びますので、お手にとって頂ければ幸いです
ツイートのまとめの他に、書き下ろしコラムも御座います
何卒宜しくお願い致します pic.twitter.com/ExIN4Y55Q0
社会の要請によって大学はつくられるというのが文科省の今の考え方かもしれないけれど、実はそうじゃなくて、大学が社会をつくっていくんですよ。20年後の社会っていうのは、今の社会の要請によってでは分からない部分が多い。
「古典を1時間もしゃべれて(自分への)いい誕生日プレゼントになった」と18年ぶりの『古典』に喜ぶ上方落語の大名跡w 自分へご褒美とか、自分へのプレゼントとか、そういう虫酸が走る浅い表現を駆使するあたりが言葉への意識の薄い三枝らしさだわな。
「新国立撤回でも内閣不支持拡大 世論の逆風、政権危機感」。「支持率上昇につながる要素が見当たらない」「川内原発」「安倍談話」「9月の自民党総裁選」「『誰でもいいから反安倍だ』となってもおかしくない。変な感じになってきた』」。政権崩壊へ。asahi.com/articles/ASH7M…
@reishiva @iwakamiyasumi @MrSARU @kfuruta777 @yamamototaro0 @tim1134 RT@kojiskojis: 7月19日の報ステサンデー。自民党議員のボヤキ。 pic.twitter.com/HPSeTbB3Gl
この声が自民党を変える方向に向かわない、安倍やその周辺によって抑えられてしまう仕組みなのが厄介。やはり日本には「自民党が常時与党」だが「疑似政権交代」がある、という仕組みが良いのか、でもやはりそれは異常な経済成長を続ける時代だからこそ成り立つ政体だったのでは、とも思うし。>RT
クーデタを何度も経験した国にいる。軍事力による弾圧を伴わないにせよ、安倍政権は法の支配を破壊せんとしているという意味でクーデタに匹敵する。 twitter.com/ld_blogos/stat…
それなら支持率を永遠の0%にしてやりましょうよ、主権者のみなさん。→安保関連法案:「支持率犠牲にしても成立を」自民副総裁 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…
若いころは夏の暑さなど歯牙にもかけなんだものだが、近年は、どうにもたまらぬ。また夏かとおもうと、うんざりとして、気が萎えてしまうわ。年齢をとると寒さのほうが好きになるらしい。
米朝に続いて。合掌。個人的には、綱大夫襲名前から聞いているけど、「端正」という以前に声も小さく、決して好きではなかった。>時事ドットコム:竹本源大夫さん死去、83歳=文楽太夫の人間国宝 jiji.com/jc/zc?k=201507… @jijicomさんから
新国立競技場の件は(まだ終わっていないけど)戦中戦後から変わらない日本の指導者の性質を浮き彫りにしたように見える。誰が責任者か分からないまま始まり、マズそうでもメンツや今までの損害があるから、と継続する。最後はどうにか終わりにこぎつけても、やはり責任者が誰か明確にしない。
(承前)恐らく次の戦争も同じになるのだろう。誰が責任者か不明確なまま始まり、国民の流血を招く。そうなると「今までの流血が無駄になるから」と継続する。最後は何らかの形で終わりになるのだろうが、やはり、責任者は明確にならない。
「安全保障関連法案に反対する学者の会」記者会見の最後は、呼びかけ人・賛同者でシュプレヒコール。
明日HPに、本日発表の抗議声明と行動提起をアップします。
このあと、NHKとTBSが記者会見の様子を放送予定です。 pic.twitter.com/Mf2l96A4p0