朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

4月26日(金)のつぶやき

2019年04月27日 12時13分42秒 | つぶやき

  • RT @lovelovesarah: 田舎に住んだことのない人は想像もできないんだろうけど、車ないと買い物にも病院にも銀行にも郵便局にも役所にも行けません。若くても年取っててもおんなじです。車ないと生活できない。だから走行税も、高齢者は免許返上しろも、「そこに住むな」って言ってるのと同じ。 posted at 08:23:46

  • RT @CybershotTad: 声を上げた結果。無駄ということは無い。 セブン、時短営業選択容認 社長「オーナーに委ねる」 | 2019/4/25 - 共同通信 this.kiji.is/49409611212760… posted at 08:24:27

  • 24時間営業でなければ不利になるような契約を「契約自由」「オーナーが選択したから」と強いられないかどうか、はさらに見ていく必要があるだろう。 posted at 08:25:52

  • www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit… 雇用保険に関する業務取扱要領(平成31年4月1日以降) |厚生労働省 posted at 08:28:21

  • RT @yunishio: そうじゃなくて、「なぜ逮捕された市民を“容疑者”と呼ぶのか?」が問われてるんだよ。 twitter.com/tokyonewsroom/… posted at 08:30:12

  • RT @reservologic: 国防ってのはそのあとの話で、国民に安全と手厚い福祉といい教育を与えてくれて、払った税金がそんな環境を作って維持するために有効に使われている、そんないい環境を守りたいと思う気持ちが国を守りたいという気持ちにつながる。そうじゃない国で自分や家族を守りたいだけなら、人は国を去るだけ。 posted at 08:30:58

  • RT @nogawam: 「富山県教育委員会によりますと、臨時講師の不足は民間企業に人材が流れていることなどが背景にあり」って、違うやろ。講師で喰っていけないから転職するんやろうが。 posted at 08:54:09

  • RT @nogawam: まるで出産が迷惑であるかのようなもの言いですなぁ……。/産休や育休などで教員不足 担任決まらない学校も 富山 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… posted at 08:54:34

  • RT @sunegebohbohman: 医者やってるとどっから漏れるのか、勤務中に不動産屋から投資勧誘の電話がかかってくるのよね。「じゃあその物件貸してくれ、それを売って50年後に買い戻すから」って言うと切られるんだけど。医者は金もってるけど世間知らずだって思われてんだよね。今不動産なんか買っちゃダメよ。 posted at 12:10:57

  • 京大先生シアター「個人の尊重原理に基づく国家・社会の在り方を探究する」 youtu.be/lxrQg9D1Yng @YouTubeさんから posted at 12:12:04




  • RT @ginzyoneet: なんと拙宅に「賃貸借契約を解除させて頂きたい。理由はオーナー様が自己使用するため。ついては●月●日までに明渡しをしてほしい」という解除通知書がきた。「この問題、大学2年生の民法の期末試験で見たことある!」とテンション爆上げでござる。 posted at 12:27:49

  • ご飯食べ放題にするから「授業出ろ」 油そば店の“成績がヤバい大学生向け奨学制度”が何かおかしいけど根は真面目 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19… @itm_nlabさんから posted at 16:57:12

  • RT @hakoiribox: TOKIOのリーダーが農業の有識者として国に起用されるのがふさわしいとか素面で言っちゃう人、武田鉄矢を文部科学大臣とかに起用しても大喜びしそう。 posted at 17:00:01



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする