朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

8月10日(土)のつぶやき

2019年08月11日 19時29分10秒 | つぶやき

将棋の渡辺くん(4) books.rakuten.co.jp/rb/15981857/


posted at 06:29:31


www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit… 派遣労働者の同一労働同一賃金について


posted at 09:32:03


RT @wataitakeharu: 前日まで来場者が出入りできた「表現の不自由展・その後」展示入口(写真1・2)。今日(4日)から、高さ約4mの仕切板で壁のように展示入口が「封鎖」(写真3・4)。しかし、中にある各展示物は撤去ではなく、原状のまま“見られることを待ってます”。この壁の方が撤去されて、「展示再開」となることを pic.twitter.com/dWAacjJ78o


posted at 09:32:18


RT @tcy79: 進次郎といえば 小泉進次郎【健康ゴールド免許案を打ち出す】きれいな長谷川豊 - Togetter togetter.com/li/1041780


posted at 09:41:43


加算や加給年金などが含まれているのか?など、もう少しデータを見てみないと。あと、「平均」で捉えるべきかどうか。>実際に支給されている国民年金の平均月額は5万5千円、厚生年金は14万7千円 - シニアガイド seniorguide.jp/article/100143…


posted at 12:30:54


RT @naka8952: 冗談じゃない。証拠ならいくらもある。森友学園の校庭を数カ所ボーリング調査するだけで「ゴミの嘘」が明白になる。籠池氏、大量改竄をさせられた職員等、国会で証人喚問させればかならず真実は露呈される。 司法の敗北。苦い不起訴宣言。 日本国民は黙っていないぞ。www.asahi.com/articles/ASM89…


posted at 12:31:31


RT @GENDA1212: 共産党のポスター、すごくないですか❗私は共産党のファンではありませんが、野党共闘の成果を表しているポスターです。立憲民主党や国民民主党も、野党共闘のアピールをすべきなのでは?と思ってしまいます。 pic.twitter.com/ruKtsmNPPL


posted at 12:32:18


RT @kentestu: 日本は今でも買春国。 blog.livedoor.jp/kaikaihanno/ar…


posted at 12:32:27


RT @yeuxqui: 一応そういう商売なので、ほぼ確信を持って言えるのだが、読者に難しいといってる場合に、本当は本人にとって難しいのだろう。高偏差値だろうがなんだろうが、文章読めないひとは、読めない。 business.nikkei.com/atcl/seminar/1…


posted at 12:32:44


RT @kaorinuemati: こんな、奇跡、おかしいけど!森友学園ありきしか、考えられない!松井、橋下の規制緩和から。何度も言うけど、橋下、松井君。全てを、公開しろ! twitter.com/SeriousTom1/st…


posted at 12:33:48


RT @MiraiMangaLabo: 今回一番、危なっかしい議論は「表現の自由は認める」が「公共の場ではすべきでない、税金を使うべきではない」という主張。「表現の自由」を唯一制限できる「公共の福祉」の「公」が「政治権力の意向との一致」に公然とすり変わっていることを追認していること。「公」はほっとくと無制限に肥大する。


posted at 12:34:32


RT @aryarya: 書店チェーンのブックファースト、2019年3月期決算公告、最終赤字3.62億円、利益剰余金マイナス8.36億円、トーハンの子会社 pic.twitter.com/u4UjydFMM9


posted at 12:35:05


RT @shift47ym: 選挙後にやっと、発表かい(笑) 選挙前にやれよ、クソが! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-…


posted at 17:06:04


RT @sansuke_yamada: ちょっと4、50年前の邦画の戦争ものを観れば慰安婦の描写なんて定番だしそれはサヨクがどうとか関係ない普通の娯楽映画だったりするわけで、それを観た右翼が映画会社に抗議したりすることもなく、それこそ従軍経験者は当然今より沢山社会にいたわけで、というようなことに無頓着すぎるんじゃないか。


posted at 17:07:23


RT @sato__michiko: 達増拓也岩手県知事「個人的に気に入らなくても、権力的な立場にある人が発言すれば表現に対する萎縮効果が出る。好ましくない」と強調。良かった。これが普通の感覚よね。 不自由展「再開を」 「警備面クリアなら」と岩手知事 | 2019/8/9 - 共同通信 this.kiji.is/53240214594486…


posted at 17:07:53


RT @tacowasabi0141: 自覚なき愚者たち 日本会議「愛国心が怖いという風潮はおかしい」 俺「うん、それはお前らみたいな奴らのせい」 ネトウヨ「愛国心を馬鹿にする風潮はおかしい」 俺「うん、それはお前らみたいな奴らのせい」 経団連「最近の労働者は働く喜びが薄い」 俺「うん、それはお前らみたいな奴らのせい」


posted at 17:35:44


RT @z3379jigoku: 山本太郎がヒトラーのようになるとか言ってる人は、現在安倍晋三がヒトラーのようになってることにコメントしないの?今現在国会議員でもない人をどうこう言って、目の前で進行している独裁体制のことは見えないの?バカなの?


posted at 17:35:55


RT @UUQjfllQ68CKPia: ほらね 子供を保護される親ってのはこういう親なんだよ だから保護されて当然 むしろ保護しないと子供を殺しかねないと身をもって表してくれたでしょ 被害者じゃないのよ 水戸の児相、保護対象児童の親ら9人大暴れ…警官の背後から女が拳銃奪う : 国内 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20190…


posted at 17:37:10


RT @ubieman: 音大教授で、SF作家でもあるプログレ鍵盤奏者からついさっき聞いた話。大学でロックの歴史と共に、黒人公民権運動や反体制運動、反戦運動やヒッピーカルチャーについて教えたら学生から「そんな事教えたらクビになるのでは」と心配されたそうだ。 駄目だこりゃ。


posted at 17:43:21


RT @tekina_osamu: この先、「安倍政権にはずっと疑問を感じていましたが、立場上、発言できなかったんです」とか言い出す人間のクズもたくさん出てくるのでしょうね。政治家、大学教授、評論家……。。。


posted at 17:43:31


「安倍が正しい」と思っているマスコミ人、学者等は少ないだろう。安倍は、自分が退位すれば皆が掌を返すと思っているから、4期目だ何だと地位にしがみ付こうとするのではないだろうか。


posted at 17:46:21



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日(金)のつぶやき

2019年08月10日 19時28分12秒 | つぶやき

RT @jinrui_nikki: アムネスティ日本支部声明 日本:あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」の中止に深刻な懸念 : アムネスティ日本 AMNESTY www.amnesty.or.jp/news/2019/0808…


posted at 05:17:19


RT @sunegebohbohman: でもお前そもそも戦ってないじゃん。 twitter.com/kyodo_official…


posted at 05:26:32


RT @rkayama: 「人を幸せな気持ちにし、感動させるのが芸術」との"解説"を目にし、モダン・ダンスから出て、剃髪に白塗り、あるいは粗野な長髪や着物で、重心を低くしうごめき這いずり転がる「暗黒舞踏」を60年代に確立した土方巽はすごい、と改めて思う。で、そのBUTOHはいまや世界からリスペクトされてるわけで。 pic.twitter.com/oTgI1htd11


posted at 05:26:47


RT @kakitama: アムネスティの声明にある様に、表現に圧力を加えたのは公人の側であり、国際人権規約に基づき「同展が再開できる環境を早期に整えるために必要な具体的措置をただちに取り、表現の自由を守るための有効な措置を取る」責任は日本政府の方にあるのです、それも知らない哀れな吉村知事。 twitter.com/hiroyoshimura/…


posted at 05:26:53


安倍にとっては、原発がアンダーコントロールでなくても、原発報道がアンダーコントロールだからいいんだろうよ。


posted at 06:06:05


RT @mipoko611: 安倍首相は官邸を自民党の「宮廷」にしたいんだろう。自分を後継者に指名した元総理の息子を、まだ特に実績を詰んでないにも関わらず、「いずれトップになる男」のように、メディアという名の道化師に喧伝させ、その結婚報告会見という「私事」に首相官邸を使わせる。これは行政府ではなく宮廷です。


posted at 06:06:18


RT @keipierremulot: 「攻めの農業だ」と、競争に晒せば日本の農業は強くなるなんてことを言う人がいますが、根拠なんかありません。農業に過剰に競争を導入する必要はありません。農業で一番重要なのは食料の安定供給。できる限り輸入に頼らずに国民が食うに困らないようにすること。それがすっかり忘れられています。


posted at 06:06:42


なんで競争せなあかんねん。負けた時に再起できない事象については、競争すべきじゃねえだろ。


posted at 06:08:16


RT @jinrui_nikki: こうやって始まる、「抗議」を理由とした自主規制の連鎖…。 表現の自由は、内部の自粛によって最も効果的に奪われていくのです。 類似のケースが、あちこちに飛び火しそうな予感。ホント気が重い twitter.com/kobeshinbun/st…


posted at 08:54:02


RT @RyuichiYoneyama: 「自国ヘイト」って言葉が流行っていますが、ヘイトって法律上「差別意識を助長する目的で、公然と危害を加える旨を告知したり、著しく侮蔑したりして地域社会から排除することを扇動するもの」な訳で、自国に対する批判は、ほとんどの場合当てはまりません。


posted at 08:54:30


RT @kiriyaikuo: 安倍はアンダーコントロールと 世界に向けて嘘をついたけど 溶けた核燃料デブリの冷却注水で 毎日150トン以上放射能汚染水が増え続ける。 海に放出して日本の水産物輸出をあきらめて 汚染水産物を食べる? 国民全員の問題。 何も解決していない原発メルトダウン。 www.asahi.com/articles/ASM87…


posted at 08:54:55


RT @2525222828: 群馬県民〜〜〜!!浅間山の火山灰が車に積もってるからってワイパーで擦るんじゃないぞ!!フロントガラス傷だらけになるぞ!!乾いたタオルで叩き落としてから洗うんだぞ!!鹿児島県民は車にタオル常備してるぞ!!!最初からワイパーを!!!使うんじゃ!!!ないぞ!!!!鹿児島県民より。


posted at 08:55:11


RT @lautream: たかが天皇の写真を「御真影」と呼んでいるやつらは御真影と「天皇の写真」の区別がついていないし、戦後の文部省通達で「御真影回収」「御真影焼却処分」(奉焼)がなされたことも知らないんだろうな。政府の指示によって、日本各地で「御真影」は焼却されたんだよ。


posted at 08:56:06


RT @mobileprince_PR: 今の論調を見てるに、50年後は外国人技能実習生について 「お金もらってたんだろ?じゃあ問題ない」 「無理やり連れてこられたわけじゃない」 「休みの日は遊んだりしていた」 「国は制度に関与していない」 「外国人技能実習生制度は捏造」 のオンパレードになりそう。


posted at 08:56:19


RT @kazukazu881: 吉村知事は表現の自由を理解していないのではなく、理解した上でそれを踏みにじるのが自分の短期的な政治的利益につながると思っているからやっているでしょ。だから「哀れ」ではなく、確信犯として日本の民主主義の死刑執行人をやろうとしていると指摘すべきで、政治的悪を無知に還元するべきではない


posted at 08:56:27


RT @kakitama: @sasakitoshinao いつまで経っても「権力」の上に「法」があるのが法治国家だと言う政治の仕組みが分からない人ですね。権力に「法を守れ」と言うのを「反権力」としか理解できない。社会科の勉強の基礎が抜けているからです。


posted at 08:58:10


RT @takedasatetsu: 竹田恒和前会長の五輪招致買収疑惑について「再調査しない」「潔白を信じております」と明言し、先輩を立てながら会長に就任。 で、理事会を非公開にする、と。五輪を前に隠蔽体質を公言する異様。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-…


posted at 17:44:15



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日(木)のつぶやき

2019年08月09日 19時26分51秒 | つぶやき

RT @jinrui_nikki: 明らかに初動の誤りだった… 脅迫には毅然と対処する、必ず検挙するというメッセージを始めから発していれば、こんな事態は招かなかっただろう。甘やかした警察の責任は大きい 「「愛知県内の小中高・幼稚園にガソリン散布する」県教委や県内約20の自治体に予告メール届く」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-…


posted at 04:27:45


RT @lustcun: 3D人間は信用するな。 あれほど3Dグラフは使うなと言ったのに。まだまだ巷にはびこる3Dグラフの罠を見ていただこう。この2つのグラフは「全く同じデータ」を使って描画したグラフ。 ミスリードを狙っている場合もあるため、3Dグラフを使う人がいたら、発言から全て疑うようにした方がいい。 pic.twitter.com/br8WgG2qsH


posted at 04:28:20


RT @ShinShinohara: 柴田先生の本にもあるように、子どもにとって、電車の中の大人たちは「背景」でしかない。お母さんがいくら「ご迷惑でしょ!」と注意しても、背景が動くはずがない、と思ってる。そして事実、ほとんどの大人は「背景」化して動かない。「親が何とかすべき」から動かない。 www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%8…


posted at 04:29:11


RT @Nm1994N: 社会学者・明戸隆浩さんによる、現時点で最も網羅された、現状報告と論点整理。非常に重要。特に最後の提案が何らかの形で実現されることを望むし、手伝いたい。 news.yahoo.co.jp/byline/akedota…


posted at 06:21:55


RT @undefeated0411: なんで他人の結婚をお祝いできないの?とか言う人もいるだろうけど、政治家として何の実績もないのにポピュリズム的な人気だけが先行している(つまり非常に危険な)政治家と有名タレントの結婚報告をなぜか首相官邸でやっている時点で公私混同甚だしいし政治利用する気満々なんだなと読み取るのが普通す


posted at 06:22:25


RT @Dufferin_Clark: 前もツイートしたけど韓国は大統領府前でデモする人たちのために警察がトイレを用意する国。かなり前から日本とは比較できないレベルの国民主権の民主主義国である。 pic.twitter.com/AagbERxJYQ


posted at 06:27:41


RT @tako_ashi: NHKが3時のニュースのトップに政治家とタレントの結婚を持ってきたことに苦言を呈したRTに対して 「どうして素直に祝福できないのか」  と言ってくる人たちがわらわらと集まってきている。祝福するとかしないとかの問題ではない。公共放送が報道枠で伝えるべき情報のバランスの問題だ。


posted at 06:28:03


RT @sac_ring: これは超大事なことなんだけど、自己肯定感が低い人が考え方を変えるのにできることは、むりやりポジティブに考えることではなくて、まずは自分が何にガマンしているのかを知ることです。感情や欲を抑えるフタをみつけて、ああガマンしていたんだなと認めることからです。話はそこからだ。


posted at 06:28:18


パンを与えず、サーカスだけで満足する国民、って、何て支配者は楽なんだろうか。


posted at 06:30:28


RT @ssk_ryo: 59歳か。。まあ、まだ逮捕されただけなんで、あれですが。。しかし、仮にやってたとして、59歳か。。 表現の不自由展に脅迫ファクス送った疑い、会社員を逮捕:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM87…


posted at 12:58:31


RT @wK1MRNeNJGI6UbK: 社労士だと、つい経営者と社員の関係だけに囚われがちになりますが、特に建設業あたりだと、元請〜下請との関係も良好に保つよう日頃から注意を払うべきだなと実感させられる。 偽装派遣とか偽装請負が発覚する理由の一つは、元請が下請いじめをすることにあったりする。


posted at 12:58:41


RT @xxcalmo: コイツらの優雅な観戦のために、猛暑のなか無償でボランティアに行くとかアホらしいから止めとけ twitter.com/asahi/status/1…


posted at 14:21:26


RT @kyoko_np: 【更新情報】「無限ピーマン」処分難航 分裂、また分裂… 千葉電波大開発 kyoko-np.net/2019080801.html pic.twitter.com/iXjWG4xBhq


posted at 14:23:02


RT @Cmoon_D4c1t: 結婚で支持率上がったらギャグだよなぁw なんてヘラヘラしてたけど安倍がコメントを出しているのを見て、少なくともこいつらは結婚を支持率回復に利用するつもりだし、恐らく本当に回復するのだろうなと思うと笑えなくなった。


posted at 14:24:21


RT @kusyokuin: 中核派の学生のアニメ派閥といえば、東ののんのんびより・西のごちうさ、というのがかつての定説でしたが、 最新の調査では、関東のんのんびより・関西ごちうさ・山陽ラブライブの三つ巴であることが報告されています。


posted at 16:46:18



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(水)のつぶやき

2019年08月08日 19時25分23秒 | つぶやき

RT @lounya: 8月6日 中国新聞 pic.twitter.com/MCoU1M4CUo


posted at 04:45:56


RT @yomimama0908: 女性転職あるある 23〜26歳 経験が足りない。 27〜30歳 結婚してるのか、すぐ産休かねぇ… 31〜35歳 あー、お子さん小さいんですかぁ… 36歳以上 この年齢で未経験はちょっと… いつだったらいいんだよ。 視野狭すぎやしないか。


posted at 04:46:06


RT @SaikiMako: なんて小さくなってしまったんだろう。 8月6日という日の意味。 pic.twitter.com/IbKeNeRgjK


posted at 04:47:03


RT @ozawa_jimusho: いま、この国の「たが」がいろいろ外れてきている。政治主導の偏狭なナショナリズムに、目を覆うばかりの行政文書の改ざんや隠蔽行為。メディアの過剰な官邸忖度による各種印象操作。本当に醜く、異常な世の中になりつつある。夏の暑さによる腐敗ではない。結局は「頭」が腐れば、全部腐るということ。


posted at 04:47:10


RT @ozawa_jimusho: もはや誰もこの国の統計が正しいと思っていない。大嘘つきの国へ。戦前に同じ。最終的には、すべて国民生活に跳ね返ってくる。嘘の政治を許せば、待っているのは破滅だけ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 04:47:16


RT @kotarotatsumi: これはダメ。大阪市長たるものがこれ程までの歴史の修正を行う事に唖然とする。常軌を逸している。今すぐ撤回するべき。 twitter.com/tadashishimizu…


posted at 04:47:24


RT @kotarotatsumi: これ見出しがおかしい。本来なら「安倍首相『核兵器禁止条約』への署名・批准を拒否」だろう。戦争被爆国が核兵器禁止条約に背を向ける。本当に恥ずかしいことだ。 被爆者団体と面会の安倍首相 核軍縮働きかけの考え改めて示す | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 04:47:37


RT @RyuichiYoneyama: あいちトリエンナーレの件は中止の事実以上に、続々と「日本人の心を傷つける言論は許されない!」と言う発言が出てきている事にぞっとします。何故日本人全員がそうだといえるのか、そうでない人はどうなるのか、自分のその発言が人を傷つけているとは思わないのか、真面目に全体主義を危惧します。


posted at 04:47:47


RT @tavito_net: 「表現の不自由展・その後」 全作品の一覧を見つけた。 一つ一つ真摯な作品であって何の問題も感じない。実行委員会による概要文もかなり神経使ってフェアに書かれているし、2015年最初にこの展示が開かれた際には大過なく終えているんだな。 censorship.social/artists/


posted at 04:47:59


"A rolling stone gathers no moss"というが、苔むす暇なく転がり落ちていくのをまざまざと見せつけられている今日この頃。


posted at 06:13:09


何故「一般論で言えば」と付けたの?「脅迫しても良いケースがある」ということ?今回はOKのケース、と言いたいの?>菅氏「一般論として脅迫あってはならない」 展示中止で:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM85… #表現の不自由展・その後


posted at 06:22:07


(承前)これ、一昔前だったら「脅迫が認められるケースがある、と官房長官が発言」と大々的に取り上げられ、進退に関わるような重大問題だと思うのだが。


posted at 06:23:51


RT @kentestu: 「天皇陛下の写真を燃やし、それを展示する美術展が、公の美術館で行われていいはずありませんよね」「そりゃそうだ。やめさせるべきだ」で世論が形成される低民度国家日本。


posted at 06:30:39


RT @hiroshimilano: 未だに「慰安婦はデマだ」というバカがうじゃうじゃいて、決まって「朝日がー」と念仏のように繰り返しますが、実は海外の歴史認識に朝日は関係ないのです。国連調査書タイトル見ればわかりますが国際社会では最初から「性奴隷」と認識されています。あの問題正直どうなの?という人は読んでみてね。 twitter.com/hiroshimilano/…


posted at 06:31:47


RT @kimirito: RT < twitter.com/chomes21/statu… アメリカのイベントに参加した時数名のアメリカ人から聞いた感想では、修正のなにが嫌かというと、修正でのエロさの半減ではなく、綺麗な原稿にノイズが入っていることの違和感、という意見。常に原稿にゴミがついている感覚、当たり前に受け止めていた故に目から鱗…


posted at 06:32:25


RT @anikimmigration: 食えない原因を資格そのものに求めても、何の意味もないと思うんです。食える食えないは、(多少の運はあるにしても)能力、いやむしろ労力の問題なわけで。資格取ったらバラ色という予備校の広告は、商売なので致し方ないですけど、その後の方が余程大変だということはあえて伝えたいですね。


posted at 06:47:51


RT @RyuichiYoneyama: 違います。ヘイトスピーチ規正法の対象は「差別意識を助長する目的で、公然と危害を加える旨を告知したり、著しく侮蔑したりして地域社会から排除することを扇動するもの」です。今回の展示は日本人に危害を加える事を告知するものでも排除を煽動するものではなく、ヘイトスピーチではありません。 twitter.com/kennoguchi0821…


posted at 06:49:05


RT @granamoryoko18: だからね、ドイツは 『もう戦時中のドイツじゃありません!戦時中のドイツはダメでした!繰り返しません!』 と言い続けて世界的に信用を復活したの。 日本は戦時中の日本を否定しないから、未だに信用されてないんじゃん。 分かれよ。


posted at 09:02:52


RT @C4Dbeginner: 2年前に中田敦彦氏が松本人志氏批判した時の記事なんだけど、当時からスゲー圧力だよなこれ 中田敦彦氏「(吉本興業の)幹部と社長に、今僕は『謝れ』と言われている。僕の意志としては謝らない。僕も覚悟を持ってやってますので。すごいんですよ、騒ぎ方が。会社と先輩と」 biz-journal.jp/2017/06/post_1…


posted at 11:35:42


RT @mt3678mt: ソウルで日本製品の不買運動を呼び掛ける旗を日本人観光客が多く訪れる繁華街に掲げたところ「韓国が好きで来ている日本人に不快感を与える」との批判が殺到し、撤去と謝罪に追い込まれたという。ソウル市民は健全だ。こういう冷静な思考を日韓両政府こそが持つべきなのだが。 this.kiji.is/53140017036922…


posted at 11:50:22


RT @akihikoyoshitom: twitter.com/kumagayapiano/… これって全然報道されてないんじゃねえ?10/1から消費税は上がり法人市民税なるものは半分に下がるんだそうだ! どこまで庶民をばかにするんだ?


posted at 11:51:11


RT @katukawa: 「価値観を共有できないからと言って、敵対する必要は無い」という当たり前のことを理解できない人が多いのは残念なことである。


posted at 13:32:09


柳家喜多八膝栗毛 books.rakuten.co.jp/rb/12614026/


posted at 19:16:59


RT @jinrui_nikki: なにかのタガが外れてしまった感があります… だから警察は毅然と対処を、とあれほど… しばらくこうした事件が続くのでしょうか… あいちトリエンナーレで「ガソリンだ」 警察官に液体をかけた疑いで男を現行犯逮捕 www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp…


posted at 22:21:35


RT @Dgoutokuji: 韓国ソウルに地元自治体が設置した「日本製品不買」「旅行中止」の旗がすぐに撤去されたという。理由を聞いて唸った。「日本政府と日本国民を同一視しているという誤解を与えかねないため」だというんだ。さすがは民主主義を勝ち取った国民だね。「反安倍だけど反日ではない」と高らかに宣言したんだ。


posted at 22:21:56



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月6日(火)のつぶやき

2019年08月07日 19時19分58秒 | つぶやき

RT @jinrui_nikki: 展示撤去要求も、名古屋城エレベータ拒否問題も。一方の権力が突進しようとすると、もうひとつの権力が抑制的な見解を出す。こういう「即決できない効率の悪い政治」によって、実は人権が守られていたりする。 愛知県と名古屋市の二重行政は、巧妙な安全装置になっている。面白いなあと思って見ている


posted at 04:02:51


RT @junpeiakashi: 今日の野党合同ヒアリングは最後に衝撃の事実が発覚。ずっとメインで喋っていた厚労省の官僚が実は総務課の人で,ヒアリングには肝心の毎月勤労統計調査の作成担当者がいなかった。私のごく簡単な質問に全然答えられなかったのでそれがばれた。 まともに答える気が最初から無いということである。


posted at 04:03:11



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日(月)のつぶやき

2019年08月06日 19時24分32秒 | つぶやき

RT @tako_ashi: 「抗議と脅迫と非難と罵声でボロボロにされる覚悟をあらかじめ固めている人間だけが、自由な表現を貫く資格を持っている」ような社会が、仮に存在しているのだとしたら、その社会は、とてもじゃないけど表現の自由が保障されている社会とは言えないと思う。


posted at 07:15:49


RT @kyoko_np: 【更新情報】横断歩道の男性倒れる 熱中症か 38度の京都 kyoko-np.net/2019080501.html pic.twitter.com/nEpHkDAh5Y


posted at 08:56:39


RT @O_sole_mio2818: とうとう、政権が嫌がることイコール政治的なことイコール忌避すべきこと、になり下がってしまった。 twitter.com/shomuken/statu…


posted at 09:00:26


RT @levinassien: 「教科書が読めない」のは能力の欠如というより、ある種の積極的な生き方のような気がします。「自分に理解できないものは『ないもの』として処理する。自分の知らないことは既知に同定して済ませる」人たちが「決められる人」「手際の良い人」「ものに動じない人」だとみなされている。


posted at 15:28:40


RT @mas__yamazaki: 「戦後憲法裁判の記録を多数廃棄」「自衛隊や基地問題、検証不能に」と、まるで自然現象のように報じられる国になっている。成熟した民主主義国なら、これだけで大スキャンダルで、政権が揺らぐ可能性もあるが、政権の都合で公文書や記録が消される安倍政権下の日本では普通。 this.kiji.is/53071754489566…


posted at 15:29:19


RT @ozawa_jimusho: 戦後、まずこの国の軍部がやったことは、戦争に関する意思決定の証拠となる機密文書を全て燃やすこと。責任を免れるため。この国にはそういう行政の伝統文化があり、森友加計でわかる通り今も生き続けている。こういう恥ずかしい事実を教えることこそ、本当の道徳教育となる。 this.kiji.is/53071754489566…


posted at 16:19:51


RT @akisumitomo: 憲法による権力の制限を正しく理解する愛知県知事と、みごとに無理解な大阪府知事のコントラスト。 twitter.com/hiroyoshimura/…


posted at 16:50:01


RT @ShinHori1: 「不快な作品でも表現の自由は認めるが、やるなら自費でやれ。国民が不快に思うものに、税金からの助成金を使うな」という人もいるが、そうなると現代音楽の演奏会なんか助成できなくなるのではないか。大多数が聴いて快いとなると、ラヴェルまでか、バルトークやストラヴィンスキーあたりが限界かな


posted at 16:50:29


RT @ShinHori1: そういえば政府は、拉致問題は韓国の協力抜きで、どうするのか 1 実は見えないところで、韓国と常に協議して協力しあっている 2 北朝鮮と直接交渉をする準備をしてる 3 米国が何かやってくれるのを期待 4 中露と秘密に折衝して協力を得る 5 特に何も考えていない 5ではないことを祈りたいが・・ twitter.com/aritayoshifu/s…


posted at 16:51:22


RT @usagi_no_usao: 天皇を絶対に批判するな、亡くなってるからといって写真を燃やすなど不敬だ…と言う連中は、要するに天皇への崇拝をしろと他者に迫っているわけです。日本の伝統が大好きと言っていながら、伝統とは違う行動をします。ずいぶん都合のいい伝統ですことw twitter.com/shinhori1/stat…


posted at 16:56:13


RT @gloomynews: 日刊ゲンダイ◆東京五輪も潰される…FAX1枚の放火予告に屈した警察の怠慢 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… 「“ガソリン放火”予告の犯人すら分からない警察が、テロの脅威から東京五輪を守れるのか」


posted at 18:35:16


東京五輪の「テロ」については全力で捜査するから大丈夫なんだろうよ。政府与党にとって都合の良い暴力行為については捜査も何もしないくせに。


posted at 18:36:36


RT @NTUY_uncle_bot: 出たよw 「自分の考え」を「大半の日本人の考え」に拡大しちゃうハズキルーペ症候群ww twitter.com/ncoro_s600/sta…


posted at 18:39:00


RT @ryuryukyu: 邱永漢『会社社会ニッポン』 「北欧では国家が福祉を行う。中国の社会では家族がこれを行う。日本では『家族』から『国家』へ移行する過程に『会社』というものがあって、会社が国家と家族がやるべき機能を果たしている」 日本は「政府より会社を信用している」という人が、未だに多いのかもしれない


posted at 18:41:14


RT @sunegebohbohman: 日本で一番食レポさせちゃいけない奴。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-…


posted at 20:11:23


RT @shine_sann: 表現の不自由展・続関連の話にいっちょかみするために泉佐野市民会館判例を読み返したんですが、記憶よりも更に厳しく「公共施設の利用拒否なんか普通していいわけないだろボケ」って感じの筆致でした。


posted at 20:11:32


RT @prognosism: 「表現の不自由展」の大浦の作品はただ「昭和天皇の写真を燃やしてみた」という作品ではない 1986年、富山県立近代美術館で昭和天皇を用いた大浦の作品が抗議を受けて展示中止となり、美術館の手によって図録等が焼却処分されたという経緯を承けている 最初に“天皇の写真を燃やした”のは“富山県”なのだ pic.twitter.com/fTHNMAB0qN


posted at 20:11:43


RT @M16A_hayabusa: ネトウヨが表現の自由がー!って言うけどさ… 遊戯王のキャラが安倍批判をしたらネトウヨがぶちギレ 佐藤浩市が総理を演じただけで  ネトウヨがぶちギレ 不自由展で慰安婦像  ネトウヨがぶちギレ …表現の自由がー!って散々喚き散らしているネトウヨが、表現の自由を許さないって舐めてんのか?


posted at 20:11:53


RT @cysgluala: 今回の参院選で野党が負けた選挙区は ・そもそも野党共闘しない方針の複数人区(大阪、兵庫) ・そもそも野党共闘云々以前の問題があった(山梨) ・そもそも野党がどう足掻いても勝てない(山口、和歌山など) の理由なので、野党共闘の失敗ではない。反省点はあるが原因を野党共闘に押し付けるのは間違い


posted at 20:12:52


RT @mojimoji_x: 表現の自由の話をしている時には内容の話にすり替え、内容の真実性の話をしている時には表現の自由の話にすり替え、歴史修正主義者には最初から誠実に議論する気がない。 これ河村本人が問題なのは当然として、きちんと批判できない大手メディアがここまで増長させたことは毎回強調しておきたい。 twitter.com/yukankmr/statu…


posted at 20:15:13



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日(日)のつぶやき

2019年08月05日 19時19分12秒 | つぶやき

RT @260yamaguchi: 名古屋市長、関係者に謝罪要求 少女像展示で | 2019/8/3 - 共同通信 this.kiji.is/53037843399018… 河村というのはポピュリズムをファシズムに引っ張っていく最も危険なタイプの政治家だな。脅迫の犯人を放置して、脅されるようなことをしたお前が悪いと言いたいのか。法秩序の意味が分かっていない


posted at 16:59:12


RT @yujinfuse: 過去の過ちに向き合うことが、なぜ、日本の尊厳を損ねると考えるのか。過ちに向き合い、二度と同じ過ちを繰り返さないように努力することでしか尊厳の回復はないと思う。過去の過ちに向き合わず、真実を捻じ曲げて被害者の心を踏みつける態度こそ、日本の尊厳を傷付けている。


posted at 16:59:37


RT @jinrui_nikki: 表現の自由を閉ざしてしまった空気と、夏休みの各地での日韓の交流を次々と中止している風潮が、私には重なって見えます。 (こんなご時世だし…) (もし何かあったら…) 小さな安全と安泰を勧めるささやきが、息苦しい社会を招き寄せている


posted at 17:05:51


RT @shiikazuo: 「表現の不自由展・その後」の中止は、きわめて深刻な事件だ。テロ予告など脅迫が許されないことは当然だが、そうした脅迫から展示を守るべき行政の側が、展示を許さない態度をとったことは言語道断だ。自由に表現し、自由に鑑賞する。この当たり前の権利が侵害される「検閲国家」にしてはならない。


posted at 17:06:00


RT @jinrui_nikki: 税金を使って守るべきなのは、「たまたまその時に権力の座にあった政治家や与党の意向に沿った表現」ではありません。「憲法が保障した基本的人権としての表現の自由」です。 開かれた表現のプラットフォームを作ることが、公共の使命です。 「税金使ってこんな内容を!」というのは、理解が足りません


posted at 22:56:20


RT @nogutiya: これから山本太郎のネガチィブキャンペーンが必ず始まります。映画「新聞記者」に出てくる内調、公安がネタ探し中でしょう。週刊誌にタイミングを見計らって情報をリークするでしょう。これで潰されてた野党政治家は沢山います。振り回されないように気をつけましょう‼️ www.nikkan-gendai.com/articles/view/…


posted at 22:56:37


RT @jumpilikeyou: 日本では、竹下政権まで、消費税はゼロでした。 若い人たち、生まれた時から消費税があるから払って当たり前だなんて思わないでください。 それまで税金は、贅沢品に物品税、金持ちから累進課税で、貧乏人からはあまり取らない仕組みで回っていました。


posted at 22:57:13


RT @MoriTatsuyaInfo: 松井大阪市長「公金を投入しながらイベントをやるときに、我々の先祖があまりにも人としての失格者というか、けだもの的に取り扱われるような展示をすることは、やっぱり違うんじゃないか」 ・・・自国民の蛮行を克明に展示するドイツのダッハウ強制収容所博物館やカンボジアのキリングフィールド、


posted at 22:57:26


RT @ssk_ryo: 安倍総理「なんか北朝鮮がミサイル射ってんですけど?」 トランプ大統領「あぁ。あれは許してる」 安倍総理「し、し、しかしですね。。」 トランプ大統領「あ?(怒)」 安倍総理「いや、なんでもないっす」 というやりとりが浮かんだ。 twitter.com/yahoonewstopic…


posted at 22:57:34


RT @YSD0118: そうよな。今回のが許容されると、コミケも生活上の問題を訴えるデモも凶悪犯の厳罰化を求める集会も「ガソリン缶持ち込むぞ」の脅迫があれば当局判断で中止にできる前例になる(香港みたいに政府が脅迫者を雇う例も想定可)。某金髮氏やその仲間たちへの好悪とは別個に、今回の愛知の件はヤバいぞ


posted at 22:58:15


RT @gloomynews: 共同◆戦後憲法裁判の記録を多数廃棄 自衛隊や基地問題、検証不能に headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-… 「代表的な憲法判例集に掲載された137件について共同通信が調査した結果、廃棄は118件(86%)、保存は18件(13%)、不明1件だった」


posted at 22:58:42


RT @ISOKO_MOCHIZUKI: こんな発言飛び出す #自民党 国交断絶でどれだけ地域の安全保障のコストがかかるか。想像できてない 「国交正常化以降、最悪レベル」(外務省)の信頼関係。自民党では「国交断絶も含めた対応を検討すべきだ」との強硬論も。「総理は一歩も引けない。妥協すれば政権終わる」 www.nishinippon.co.jp/item/n/532359/


posted at 22:59:03


「譲れば政権終わる」って、そんな脆弱な政権なんやね。じゃあ、とりあえず政権終わらせてフリーハンドを得ておいて、それから交渉するようにしようや。政権が続くのが目的ではない。


posted at 23:02:19



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日(土)のつぶやき

2019年08月04日 19時16分00秒 | つぶやき

RT @jinrui_nikki: えっ! 政治的圧力に屈してしまうの? これは、将来にわたって禍根を残す決定だと思いますよ… 慰安婦問題の少女像 きょうかぎりで芸術祭展示中止へ www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 16:35:00


今回の顛末、今回の行政や政治家の言動、様々な「抗議」運動、全てを含めて「表現の不自由展」の構成要素として記録に残さなければならない。そしていつか「表現の自由」が回復した際に、「こんな過ちを犯していた」と公開できる日が来たらんことを願う。


posted at 16:36:50


RT @SHARP_JP: 光栄にもこう評してもらっていますが、8年前、シャープにツイッターをやれとけしかけたのは、あなたがた広告代理店の人だったこと、そしていざ始まったら、私ひとりでやるしかなかったことだけは、言っておきたい。 markezine.jp/article/detail… pic.twitter.com/Wo7VdoYTQr


posted at 16:37:14


RT @ISOKO_MOCHIZUKI: #あいちトリエンナーレ#表現の不自由展 に対する抗議や公権力による圧力によって、皮肉にも表現の不自由さと息苦しい空気が可視化され、展示への注目を高めている。そういう意味で「参加型・体験型アート」なのかも。


posted at 16:38:35


RT @mas__yamazaki: 日本人はいつになったら、大日本帝国信奉者を「愛国者」つまり「日本を愛する者」と呼ぶ勘違いから脱却できるのか。彼らは単に「大日本帝国を愛する者」であって、愛国者でも保守でもない。彼らの愛する大日本帝国は、歴史上ただ一度、日本の主権を外国の手に委ねる原因を作った、史上最悪の政治体制。 pic.twitter.com/NMsuhfDyUw


posted at 16:39:05


RT @un_co_the2nd: 月収23万に対して「自分の方がもっと少ない」って吹き上がってる人たち、そこは23万で苦しいなら20もらってない自分は健康で文化的な最低限度の生活送れないじゃないか!って国会議員とか経営者とかに怒りを向けるべきなのよ?


posted at 16:39:23


RT @document35: 弁護士になってびっくりしたこと 従業員が会社の金を横領したのに会社が刑事告訴せずに分割で返済させている例をそれなりに見ること。


posted at 16:39:28


RT @kaokou11: 「韓国に屈すれば支持下落」→現政権はそんなことで支持されていると認識しているんですね。経済政策でも、社会福祉でも、少子高齢化対策でもなく。そして韓国と取引のある日本企業に大打撃を与えるわけですか。 twitter.com/asahi/status/1…


posted at 17:19:56


RT @YGrocker: 劣化しきった感情の蔓延が曝け出されたという意味では、展示は成功だったかもしれないが、その醜い感情劣化は救いようがない。 過去に向き合わず、嫌韓的振る舞いで、強くなったつもりの自分に酔ってるような感情のことだ。 慰安婦問題の少女像きょうかぎりで芸術祭展示中止 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 17:20:06


RT @jinrui_nikki: 海外の紛争地で、日本人が誘拐、拉致、監禁された時は、「暴力に/テロに/脅迫には絶対に屈しない」などと言って、交渉も何も冷淡に拒むくせに。 国内の展覧会で、それをほのめかすような電話やメールやFAXがあったくらいで、唯々諾々とそれに屈するんですね。 そういう政府であり、自治体なのですね


posted at 19:30:07


RT @kikko_no_blog: スターバックスが悪名高き遺伝子組み換え企業モンサント社を支援しているという理由で、ニール・ヤングが「さよならスターバックス!」と言ってスタバのコーヒーを飲まなくなって5年、あたしも当然「スタバ不買」を続けてるけど、日本では「スタバ不買」は広がらないね。自分の健康のことなのに。


posted at 19:30:47


RT @tanutinn: 「ガソリン携行缶を持ってお邪魔する」との脅迫FAXが…事務局への恫喝、脅迫のほか、職員の名を聞き出してネットで誹謗中傷する者も。大村知事は「若い女性職員がやられたらたまりません。相手は匿名ですよね。(管轄の)東警察署とは情報を共有して対応中」と怒りを露わに。 www.huffingtonpost.jp/entry/oomura-c…


posted at 19:31:39


脅迫する者を調子づかせたのは河村。その事実は忘れてはなるまい。


posted at 19:33:16


RT @mas__yamazaki: 戦後の日本とドイツの、自国が起こした戦争(非人道的行為や侵略も含む)への反省的態度の違いをざっくりした図にしてみた。日本の場合、主体だった大日本帝国の精神文化と明確に訣別していないので、大日本帝国批判が「日本批判」や「日本国批判」を通過する場合がある。ドイツの場合、そうならない。 pic.twitter.com/TwavZPKWRo


posted at 22:30:52


RT @Ganbaru_Gal: まず、日本人は自分が貧乏ということを自覚しませんか? 「スーパーで好きな野菜を買えない」「果物は高いなと思う」「Tシャツは1000円切ってると嬉しい」「趣味や貯金に回すお金なんてない」「気軽に旅行にいけない」 これ、全部貧乏です。で、自分の責任ではないです。政治が変わればマシになります


posted at 22:31:40


RT @BunzoKotake: 私も「子供を愛する普通のパパ」だと思いますが、自国の歴史の負の側面に目をつぶり、隣国憎悪にかられて「日本へのヘイトだ」などと語る大人の姿を見せたくないですし、芸能人が「嫌韓ネタ」で人気を集めたり、さらには憲法の保障する表現の自由が公権力によって踏み躙られる姿の方が見せたくない。


posted at 22:32:17


RT @_go_blank: 関西弁6段活用 知らん:本当に知らない 知らんわ:「私も知らない」というあいづち 知らんし:「どうでもいい」という意思表示 知らんねん:「知らなくてごめんね」 知らんがな:「関係ない」「興味ない」「どうでもいい」 知らんけど:「確かではない」「責任は持てない」 note.mu/matsuhiro/n/n7…


posted at 22:34:12


RT @yodoyabashi0307: 労働新聞「特別休暇削減に(mhlw)指導」 こんなこと始める前から分かっていたことなんだけど、今更手遅れでしょう。 盆休みが有休消化になっちゃっているところ現実に相当あるはず。


posted at 22:34:57


RT @sangituyama: これ印象操作ですよね。これはサンプル抽出した世論調査の結果ではなく、経産省が募った意見。そもそも、こんな意見公募していたのみなさん知ってましたか? 通常、この種のパブリックコメントに寄せられる意見は数十件。今回は4万件が寄せられている。あきらかに組織的にやられてますね。 twitter.com/nhk_news/statu…


posted at 22:35:20


RT @ampbe11: 表現の不自由展で展示できなかった本物の表現の不自由 ・悪魔の詩 ・コーラン焼く ・マルウェアのソースコード ・実在児童ポルノ ・無修正AV ・ヘイトスピーチ ・ホロコーストの否定 一部の国では無理なもの ・二次ロリポルノ ・違法素数 ・ヒットラー著作


posted at 22:35:31


RT @ssk_ryo: あさりちゃん まんが「ああ消費税」 :20年前の予言的中!? SNSで話題のあの一話を丸ごと公開 sho.jp/asari/41984 #あさりちゃん #小学館キッズ


posted at 22:36:07



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(金)のつぶやき

2019年08月03日 08時01分17秒 | つぶやき

RT @KazuhiroSoda: あのさ、あなたんとこの首相がトランプからポンコツ戦闘機を爆買いするときに、あなたは財源を試算して議論したんですか?そんな議論、聞いたことないんだよな。なんで障害者への支援だと財源を試算して議論しろって話になんの? twitter.com/onoda_kimi/sta…


posted at 07:59:01


RT @TomoMachi: 藻谷浩介氏「嫌韓層には『韓国を懲らしめてやれ』という強い処罰感情がある。根っこにあるのは、ストレスに満ちた日本社会の中で抱え込んだ個人的な敗北感。普通の国民は、嫌韓派に同調してしまってはいけない。そもそも嫌韓と反日の応酬で得をするのは誰なのか考えてほしい」 www.nishinippon.co.jp/item/n/530951/


posted at 08:24:57


RT @keitazeirishi: 交際費といえば、料亭の領収書がいっぱいあった顧問先の調査で調査官から高すぎるだの相手の名前が出せないなら使途秘匿金だの言われたのを、お前の尺度で考えるんじゃねえ!って返して後日統括官からウチの若いのが失礼しましたって謝罪があったっていうどこかの事務所の話がある。


posted at 08:25:54


RT @cho_seiho: 同じことを何度も言うが、誤認逮捕は警察(のみ)の問題ではない。逮捕をするのは裁判所が出した令状があるから。取調べの問題はともかく、誤認逮捕を警察の問題であるかのように報道するのはいい加減やめよう。 誤認逮捕「本当に悔しい」 愛媛の女子大生手記公表www.nikkei.com/article/DGXMZO…


posted at 08:26:21


RT @prewarwrestler: 午前8時の開門とともに初登院した今回当選参議院議員は、7人。 この動画にはその7人全員が映ってる しかし、石垣のりこだけが歩き方が違う。 石垣のりこだけ、見ているところが違う。 この動画を見て初めて、「ああ、石垣のりこの選挙を応援して本当に良かった」と、心底思った。 twitter.com/sayu4018/statu…


posted at 08:27:09


RT @oguchilaw: ん? 自分が所属している政治団体に寄付することを、「返上」とは言わない。 吉村知事が夏の賞与返上へ 学テで大阪市の小学・国語最下位 a.msn.com/01/ja-jp/AAF7H…


posted at 08:27:22


「国語が全国最下位」なのを、己の国語力を見せることで体現した訳ですな(笑)


posted at 08:28:08


RT @immature_frog_: 私は予言する、男性が料理をするのが当たり前になったら、台所にエアコンを設置するのが当たり前になる


posted at 10:48:54


RT @jinrui_nikki: 理性を失った人間たちが、政治家として権力をもち、侮辱的なことを放言している…あっちでも、こっちでも… ため息とともに読む wezz-y.com/archives/68160…


posted at 10:49:00


RT @tommuchoro: 「竹中平蔵"誰が失われた30年を作ったか"」 竹中お前だバカ‼️ headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…


posted at 12:19:47


RT @tako_ashi: 撤退不能なチキンレースに足を踏み入れてしまった臆病者たちの末路を、われわれは70数年前にしっかり見届けたはずだと思うのだが。


posted at 12:45:11


RT @kannon_____: 凄いことになってる。記事読んでゾッとした。韓国半導体メーカーのサムスンとSKハイニックスは完璧に脱日本するんだ。素材を全部変えるのに掛かる時間はたったの2カ月。一度信頼を無くしたので、規制がなくなっても日本との取引することは無いときっぱり言ってる。サムスンに輸出するために日本企業が


posted at 15:30:36


安藤とか西田とか、経済政策についてはそこそこ真っ当なことを言うわなあ。>【れいわで正解!】自民・安藤裕衆院議員「れいわの経済政策はすべて正しい。消費税0%も、奨学金チャラも、すべて可能な政策しか言っていない」 健康法.jp/archives/49575 @kenkouninaruさんから


posted at 16:21:23


RT @TomoMachi: 「あいちトリエンナーレで「表現の不自由」をテーマに慰安婦問題を象徴する少女像が展示されていることについて、菅官房長官は、補助金を交付するかどうか慎重に検討」 とうとう官房長官まで「表現の不自由」というコンセプチュアル・アートに参加。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…


posted at 17:14:01


RT @NTUY_uncle_bot: @jda1BekUDve1ccx なにが「国民はほぼ全員」だよ。普段から、異常なほど韓国に興味のある奴らがパブコメに意見を寄せたってだけの話だろ? 馬鹿じゃねえの? twitter.com/jda1bekudve1cc…


posted at 17:14:33


RT @Simon_Sin: この判決な。「自国の国旗を焼く自由は自由の旗印である憲法がこれを保証する。その自由にはあらゆるものが含まれる。禁止したらもうそれは自由の旗印ではなくなるからだ」というとてもシンプルな結論 twitter.com/Simon_Sin/stat…


posted at 17:16:05


最低賃金上がっても格差 「貧乏県、仕方ないのかな」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM70…


posted at 17:43:58


RT @TomoMachi: 撤去されたら、その場所に、市長が視察する模様や、撤去作業の写真を展示して「表現の不自由」展完成。 twitter.com/tomomachi/stat…


posted at 17:46:16


RT @kenkawakenkenke: みんなの忘れたニュースBOT(@wasureta_news)の7月のまとめ。7月はこんな話題について話さなくなりました。 pic.twitter.com/vKiO9uI5bx


posted at 17:47:24



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日(木)のつぶやき

2019年08月02日 15時22分20秒 | つぶやき

もはや「白書」ではない。>経済財政白書 「政府広報」ではあるまい web.smartnews.com/articles/ggLHz…


posted at 09:45:50


RT @yujinfuse: 5倍となると米兵の給料分も日本が払うことになるから、日本政府は「雇用主」としてモノが言えるようにならないと。カネは出させるけど、これまで通り言うことは聞かないでは困る。 米軍駐留費「日本は5倍負担を」 ボルトン氏が来日時に:朝日新聞www.asahi.com/articles/ASM70…


posted at 10:13:13


「5倍負担を」と言うけど、「で、何をしてくれるの?」を聞いて、納得いく回答のないまま「5倍」なんて払えんわな。「払えないから、帰ってくれ」でも良いかも知れない。


posted at 10:16:09


スポーツは生物学的要素が強いから、男性ホルモン値を踏まえる、はやむを得ないかも知れん。ただ「400メートルから1マイルの種目に参加するため」は、何故その種目限定か、個人の狙い撃ちでない証明が必要。>セメンヤが世陸欠場、スイス最高裁が判断変える www.afpbb.com/articles/-/323… @afpbbcomさんから


posted at 10:24:57


「産業革命遺産」って、それも含めてでは、という気もするが。>軍艦島でアスベストが検出され観光禁止に 世界文化遺産構成の名所 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


posted at 10:28:15


RT @burubur56030897: まず日本人が真面目に働くのをやめればいいと思うよ。レジで怒鳴ったら即警察、コールセンターにゴネる馬鹿はガチャ切り、「お客様は神様だろ」言われたら「ちげーよ」言い返す、馬鹿の面倒なんかみるから労働負荷が上がる。


posted at 11:26:55


RT @mipoko611: 吉本問題、官邸との「ベッタリ関係」と上層部が辞めぬ理由 a.msn.com/01/ja-jp/AAF8B… 安倍政権、維新、吉本、まとめてお掃除したい。


posted at 11:29:02


RT @tanichu: 世界よ、学問が積み重ねであることを分かってくれ。 斬新な発想とか、知識よりも創造性、とか口当たりの良い言葉が、僕らを暗黒時代へ容易に運んでいくのだよ。


posted at 11:29:19


RT @kyoko_np: 【再掲・更新情報】「子ども扱いやめて」 高校『球児』→『球男』ネットで署名活動 kyoko-np.net/2019080101.html pic.twitter.com/VxYY0pN3e5


posted at 19:39:54


RT @C4Dbeginner: セブンペイの即死案件、「上に立つ人間が現場の声に耳を貸さず無理を寄せると、一見めでたく期日までに完成したように見えるが最終的にはとんでもない破滅がやってくる」というカタストロフ訓話としてあまりに完璧なので、現代のグリム童話的な何かとして教科書に載せて語り継いで行くべきではないか twitter.com/livedoornews/s…


posted at 19:40:02


RT @hiroshimilano: バカもここまで来ると世界にドン引きされる段階に入りそう。何が日本教育の強みだよ。先進国でダントツに低い教育費や研究費か?世界ランキングでただ下がりの大学か?未だにアナログでプリント配って宿題出す過去の遺産教育か?PC使えない人口が途上国以下のレトロ感か??? www.kyobun.co.jp/news/20190726_…


posted at 19:43:06


RT @bSM2TC2coIKWrlM: 事故原因は特定されていない。軍事関係者や政府与党内でも「本当に空間識失調か」と疑う見方が強い。何度でも言うが飛行時間3200時間の細見三等空佐はみるみる下がる高度計を睨み、夜でも水平線が見える高度な視認システムによって状況を把握していた。錯覚の起きようがない。 web.smartnews.com/articles/ggX6V…


posted at 19:43:36


RT @minoru_ide: 契約書は交わさないけど誓約書は書かせる。ずいぶん身勝手だな。 twitter.com/asahi_tokyo/st…


posted at 19:43:41


RT @meow164: れいわ議員への差別攻撃をみても(カナダではALS患者の議員が受け入れられてる)、政見放送でカーセックスを連呼した人物と北方領土でおっぱいを叫んだ人物の合体に盛り上がる人をみても、日本人の知性や民度が底抜けた感あるよな。安倍政権のウソや改竄を気にしない時点で分かってたことではあるけど


posted at 19:44:08


RT @makisagami: 偏差値50以下の学校を廃止していけば、全体の学力が上がるという妄言を、朝から電車で話しているサラリーマングループ。あなた方の学力が問題に思われて、仕方がない。


posted at 19:47:36


RT @miyamototooru: これは違う。根本的には法改正して、仕事であっても障害福祉サービスが使えるようにすべきですが、法改正が間に合わないもとでも、有権者が国民の代表として選んだ方々が、国民の代表としての活動ができるように必要な支援を公的に行なうのは当然のことではないでしょうか this.kiji.is/52888094274900…


posted at 19:51:16


RT @NakamitsuUN: 「最強の兵器」なんだと思いますか?「座って話し合うことです。」ネルソン・マンデラ氏 twitter.com/un_disarmament…


posted at 19:52:40


RT @desler: #Tokyoインパール2020 連日どのメディアも熱中症の危険性を訴えているが、恐ろしいことにこの暑さでは五輪など無理ではないか、という当然の報道をするところは皆無で、これは犯罪的。組織委は未だにボランティアと観客の安全対策すら発表できないのだから、地獄のインパール作戦再現にまっしぐら。 twitter.com/arakencloud/st…


posted at 20:33:44


RT @redipsjp: 議員がこういう感覚だから、子どもたちが、恵まれない人へのサポートを「ズルい」と言い出すんです twitter.com/onoda_kimi/sta…


posted at 20:34:29


RT @takuji85: アメリカとメキシコの子どもが一緒に遊べるよう、あるアーティストが国境の壁に取り付けたシーソー。 私たちがつながっていることを思い出させてくれる。 壁を造って隔てる人と、 そこにシーソーを取り付ける人がいるなら、 僕は後者のような人になりたいと願う。 pic.twitter.com/EgCC8MAfVi


posted at 20:35:17



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする