たびびとの写真帳

*小さな旅の思い出写真集*

旅先・散歩中の心に残る写真が中心です。
旅の思い出・滝・風景・花の写真など。

伝統の朝顔展(佐倉市)

2016年08月12日 | 写真

 

 

 

 

 

 

 

 「伝統の朝顔展」 9月11日まで:千葉県佐倉市の国立歴史民俗博物館付属「くらしの植物苑」では夏季の特別企画として江戸時代以降に作り出され愛され続けてきた多くの種類の朝顔を展示している。見たこともないような変形朝顔や多くの品種の大輪朝顔が楽しめる。また秋になると「伝統の古典菊展」も予定されている。(11月1日~27日)

 猛暑の続く暑い夏だが、午前中できるだけ早い時間にでかけるとしおれる前のきれいな花を楽しむことができてさわやかな気分になる。歴博の広い木陰の無料駐車場から佐倉城址公園内を散策して向かうのもよいが、くらしの植物苑脇に専用の無料駐車場もある。

 *国立歴史民俗博物館ホームページ: http://www.rekihaku.ac.jp/

   *くらしの植物苑展示期間内休業日: 8月22日・29日・9月5日

 *開苑時間(通常):9:30~16:30

 *夏季早朝開苑日(8月15日~21日) 8:30~16:30    

                         

 



コメントを投稿