美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

Xmasツリーのブローチとネックレス♪

2024-12-23 | 日々の出来事

楽しかった数々のお祭りの余韻が大き過ぎて

今日は

友人が加工品を取りにお出で~と

ちょこっと出かけはしましたが

ほぼほぼぼー--としてました

娘がつくった

Xmasツリーの七宝焼きブローチ

毛糸のバックに付けたら可愛い~~

 

バックの模様編みも

今見たらツリーに見えなくもない???

津山ソシオ一番街でのマルシェの時に

毛糸やさんで見つけたバックです

来年は

スパンコールかパールで

ど派手に

ツリーを飾り付けようかな

 

ツリーのネックレスも娘の七宝焼きです

Xmasパーティーアイテム~~~

 

ネックレスつけると こう↓なります~~

ピンクのネックウォーマー?付け襟?も

上の緑のバックと同じお店の同じ作者(女将さん

)による作品です

 

今日に ありがとう

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Reiko先生企画Xmasアフタヌー... | トップ | 2024離れでクリスマスパーテ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵! (よう)
2024-12-24 06:39:53
バッグもモコモコのツリーがついていて素敵だけど 七宝焼きの飾りがあると
ぐっと良くなりますね。
センスいいわ~
返信する
ようさまへ (MrsK)
2024-12-24 10:14:42
メリークリスマス♪

もう、今年は付ける事無いのでご披露出来て
ようちゃんの目に留まって(笑)良かったです!!
七宝焼きも、私は忙しくて(この前のワークショップ
)出来なかったですが、皆さん物凄く楽しそうにやってましたよ~。また、チャンスがあればお誘いします
あのバック、帽子のデザインでもあるのかな?あんな帽子もいいなあと思いますよ。
写真追加してみましたが、付け襟?もようちゃんに見て欲しくて~。同じ毛糸やさんのおかみさんの作品です。この前の素敵にハンド・・・より、簡単そう?じゃない?私みたいな高齢者でも抵抗なくつけられるし~♪

ではでは!お互い最終決戦に負けないように頑張りましょう~♪
返信する
付け襟 (よう)
2024-12-24 12:17:55
アップでありがとう!
気になっていました。かぎ針編みなんですね。
最近は 布屋さんも毛糸屋さんも廃業を余儀なくされて 手芸全般何でもある
ドリームがあるくらいで・・・何度も行くと 品ぞろえに限りがあっていいアイデアもわかず
最近は 毛糸も ネットで買うことが 増えました。
津山には 毛糸屋さんがあるんですね。
糸を買うと 編み図をくれたりするでしょうね。
お正月を明けて閑になったら 津山の商店街に行ってみるのもいいなあ。
マルシェでは にぎやかな商店街も 普段は寂しいのかな。
峠を越えるのに 雪が心配な時期だしね。
返信する
ようさまへ (MrsK)
2024-12-24 23:46:20
編むことを前提に毛糸店に入らないので、手編みをされるようちゃんの視点とは違ってるかもね~
どんな毛糸が並んでいるかも見てないわ~~汗
詳細は、電話で話した通りです~~笑
普段は閑散としているのはどこも一緒ですね~残念ながら!
マルシェはお雛様の頃にもありますから、またお出で下さいませ。
それまでにも、ぜひ!楽しそうな毛糸店ですよ♪
返信する

コメントを投稿