逃げ足の速い2月の姿がもう見えなくなる頃ですね。。。
今日の美作
明日から3月だとゆうのに
まだまだ冷たい風が吹いています~
今日は、麹を混ぜに行ってきました♪
昨日、蒸したお米に麹菌を混ぜて室に入れておきましたが
今日は午前と午後に一回ずつ麹を底からよく混ぜます
甘酸っぱいいい匂いで、麹の出来の良さがわかります♪
明日は、麹と煮豆、お塩を混ぜてお味噌の完成です!
朝8時からの作業。。。早起き出来るかなぁ。。。。
さてさて、先日26日に
明治に建てられたルネサンス様式の素晴らしい洋館に迷い込んで?以来
その優雅さが私の脳裏から離れずに
毎晩余韻に慕っています♪
が
いよいよ最終日。。。
きれい~~~~~でしょ♪
一階ロビーのこのクリスタルを一時間ぐらい眺めていたい気分でしたが
デートのお相手の息子が、二階であまりにも私がなが~~~く待たせたものだから
この時点で、すでにイライラのピークだったみたいで。。。
一階にあるメインのお部屋は、駆け足で回りました~(笑)
だって、置いて帰られると困るもんね!
豪華絢爛な「大食堂」です
アンティークランプも上品なテープルの上も
キラキラ輝いてますね♪
バカラのシャンデリアも~(ふぅ~)
次の間は。。。
こちらは、英国式アフタヌーンティーがいただける(予約)お部屋
「大客室」
素晴らしく優雅なお部屋です~~~~~♪
いかがでしたか~~~?
素晴らしい世界もあるものですね~~♪
思いっきり純和風の我が家の壁面をいかにロココ様式にするか。。。
何を使ってシンメトリーにするか。。。
長楽館かぶれの今日この頃です(笑)