美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

窓辺で遊ぶ♪

2024-12-08 | Uracaféタイム

今日は師走らしい寒い一日でした

北風ぴーぷー吹いて

太陽が出たり隠れたり時雨たり

雲の動きも忙しい日でした

こんな日は

太陽が覗くたびに虹を探すのですが

出会いがなくて残念

 

ガラスのサンタさん

田舎ふぇの陽だまりで寛いでいます~~

 

今日はUraCaféでデクパ仕事~~

 

外は寒いけど

UraCaféの中は外よりは暖かい

 

作業しながら目の前の冬木立にはシジュウカラ

↓これは雄かな

綺麗な雌は隣の木の枝にいます

 

ゼラニューム類は水に刺して根出しで冬越し出来るかな

日本水仙はつぼみが膨らみかけています

 

この前

Reikoさんにいただいた都会のお菓子

二箱いただいたので

ひとつは次男ちの子供たちに~~~

昨日からTenくんが泊まりに来ていたので

お迎えの時に託けました

 

美味しそうなお菓子が沢山入っていて

今日のティータイムでジジババも一緒にいただきましたよ~

Xmasまで待てない~~

ごちそうさまでした

 

蕪の千枚漬けとしめ鯖とジビエ燻製

合う~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーカリのかぼちゃリース♪

2024-08-16 | Uracaféタイム

次男ちのユーカリの木を

剪定した枝がまだ残っていました

もう

葉っぱがカリカリシャリシャリですが

少し遊んでみました

 

お昼から

久しぶりにUraCaféで~~~

暑い日でしたが

時折 

ひんやりとした風が吹いていました

 

小さな置き型エアコンは付けていましたが

UraCafé内は

33℃から下がらない

それでも

解放感があるからか?

冷風と扇風機とで

何とか平気?で遊べました

 

ユーカリの葉っぱだけにして↓

細い針金を通して輪っかにしたら

あら~~~お花みたい

 

アクセントに枝も使って

貰った鷹の爪も

リースにした残りがまだあったので

色づけのために使ってみました

 

材料費0円で遊べて愉しい~~~

 

Akaneちゃんに見て貰ったら

『ぼっちゃんかぼちゃみたい~~』ってゆうので

あっそれいいかも~~~

急遽

枝を挿してかぼちゃのヘタに見立ててみました

 

作った時には

南国の花に見えない事も無いかも???

なんて

思ってましたが

もう

夏も終わりますので

「かぼちゃ」のイメージで作った方が

正解かもね~~~

 

ぼっちゃんかぼちゃに見えて来た???

 

台所に飾りましたよ~~~

 

山羊チーズ 美味

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタフライピーのお花♪

2024-07-24 | Uracaféタイム

今朝は

と~~~~~てもいい事がありました

楽しみにしていたバタフライピーの花が

咲いていました

早朝5時前に静かな雷雨があって

お湿り程度の雨が降りました

そのお陰かな?

咲いてくれたのは

ひと雨も開花も待ち望んでいたので

ダブルで嬉しい~~~

早速にお祝いしましょ

 

あら

上の方で咲いているので脚立がないと届かないわ~

 

(バタフライピーの種を買って蒔いたら

12粒のうち10粒が発芽して

二か所(2鉢)で成長しています)

 

 

5個のお花を初収穫~~~

美しい色です

 

一緒にいただくお菓子は 何にしましょうか

これ↓ Yちゃんにいただいたキューブ大福

鳥取市の宝月堂さんのものでめっちゃ美味でした

 

Yさんがいただいたリッチハードバウムも

 

今日は Mayuさんからいただいた

デュオデグラスショコラにします

みなさん ありがとうございます

 

きゃ

5枚のバタフライピーの花びらのアントシアニンが

溶け出てます

綺麗~~~~~

 

自然の色とは思えないうっとりな色ですね

 

中山孝志さんのこの↓グラスの(足)の色は

自然光では紫ですが

ライトの下では青く変化します

バタフライピーの青は

酸を加えると赤紫になりますよ

 

今日は

早朝の雨だけでも有難いと思ってましたが

13時頃からまた雷雨がありました

ゲリラ雷雨でもなく

お行儀良い雨が1時間余り降ってくれて

久しぶりの雨で

大地が潤ってクールダウンしましたよ

有難い

 

レモン果汁を加えてみました

きゃ

またまた 美しい~~~

 

モンロワールの

ショコラがめっちゃ美味

集中して食べないと

お口の中で一瞬で溶けてなくなるわ

もう少しお口に居てよ~~って感じ

ごちそうさまです

 

ガラスのポットに張り付いた花びらの

可愛い事 可愛い事

きゃ

またまた カメラを向けなくちゃ

カメラ目線でこっちを見てるんだもの~~

 

バタフライピーのお花は一日花なので

フレッシュな花びらを使えるのは

自分で育ててるからこその贅沢ですね

これから

ドライに出来るほど

どんどん咲いてくれるのかな???

種も採れるのかな???

5枚だけでも収穫出来て

こ~~~~~んなにも

遊ばせて貰って感謝です

 

UraCaféの手作りのテーブルの色ともリンクするぅ~~

 

中山孝志さんのグラスに蛍光灯を当てると青色に変化しましたよ↓

 

今日は

少し涼しくなったので

廃材を電動鋸で切って

8月のイベントの準備を進めています

お盆も来るので

ちょっと気忙しくなりますね

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの青空♪

2024-07-17 | Uracaféタイム

やっと

フローリングがサラサラしてきました

もう梅雨が明けるのかな?

まだ???

 

今日も

いっぱい汗をかきました

顔にもダラダラ流れるのですが

顔痩せも体痩せもしなくて

ご飯時になると

物凄くお腹が空きます

有難い事ですが。。。

 

UraCafé内

5人座れるようにしてみました

ワークショップ準備です

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメ缶に多肉の寄せ植え二つ♪

2024-07-01 | Uracaféタイム

今日も断続的に雨が降り続き

激しい雨脚の時間帯もあり

油断のならない空模様でした

夜も降り続いています

 

そんな雨の様子をUraCaféから監視しながら

昨日作ったデクパージュ・リメ缶(2個)に

多肉を寄せ植えてみました

 

Akaneちゃんの友達から貰った多肉ちゃんが主で

手持ちの多肉も合わせたりして

隙間には

その辺に増えているセダム類を埋め込んでみました

 

多肉を扱うときにも

ピンセットは必要です

株元の古い葉や痛んだ葉を取り除く時や

植えこむ場所の穴を開けたり

差し込むときにも

脚を掴んで押し込みます

 

セダムなどの細かいものは

数本まとめてピンセットでつかんで

隙間に植え込んでいきます

 

デクパージュの時には

また

別の形のピンセットを使っていますよ

 

缶にはドリルで底穴を開けています

 

今日も楽しく遊べました~~~

 

7月になって

一番に届いたのは。。。

神戸からの超高級アイス

ちーくんたちといつも一緒に食べる

庶民的アイスと違って

ケーキのようなお味でしたよ~~

ごちそうさまでした

 

息子のお土産のもみじ饅頭も美味でした

 

夕飯づくりしながら

ポテトも揚げてみました

メークインをポテトチッパーで

棒切り?にして

二度揚げします

ちーくんたちも喜んで(食前のおやつに)食べてくれましたよ

私は主食に

 

フィッシュ&チップスが食べたいけど

タラがいない~~

外のバケツにはナマズはいます

同じような???白身魚ですが

私は調理出来ないです

(ドン引きされると思いますが)

鰻の時季には

いつも

スッポンが釣れる事が多くて

(我が家に持って来てくれる人がいてすでに3匹!)

鰻は息子が釣ったものが1匹!)

調理さえすれば

たんぱく質もコラーゲンも賄えますが

今日は

フィッシュは無くてチップスのみ

(魚は鯖の味噌煮作りました

美味~~

 

今日に ありがとう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も唐辛子リース&デクパ遊び♪

2024-06-30 | Uracaféタイム

梅雨空の一日

気温は高くないですが

ムシムシジメジメがマックスです

午前中 

実家に用事で行っている間や

お昼過ぎに

hikariちゃんたちが山羊のお乳しぼりをしている間は

幸い

雨も止んでいて

その後

またまたず~~~~と強弱を繰り返しながら

降り続いています

梅雨ですね

そして

6月も今日で終わり

上半期がもう過ぎたのですね

早い速い

この前 作った

唐辛子のリースが可愛かったので

もう二つ

追加で作ってみました

 

デクパージュでも遊んでみました

この二つの缶は寄せ植えに使うつもり~~~

汚し作業とニス塗はまだです

 

リースを3個並べるとこんな感じ~~~

真ん中のリースは

黒みがかってるものを選んで組んでみましたよ

 

ブリキの雑貨に合わせてもいいかも~~

 

赤色 大好き

 

色々

定位置を探して遊んでみます

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワッグと多肉ちゃん♪

2024-06-28 | Uracaféタイム

昨夜から雨が

今日も

一日降り続き

夕方になってやっとやみました

 

昨日

ピクルスを仕込もうと思って

庭のローリエやハーブを摘んでいたので

それらを使って

キッチン用のハーブスワッグ作ってみました

もう少し

材料を探したかったのですが

濡れたハーブを摘んで回るのも

面倒だったので

あるもの束ねただけですが

作業中いい香りで楽しい~~

 

唐辛子は自家製を大量に貰っていたので

使い切れる訳もなく

飾り用のリースにしてみました

赤色が可愛い~~

 

フロントガーデンの寄せ植え鉢のカタナンケ・アモーレブルー

ドライにしていたものも使って

スワッグにしてみましたよ

 

雨降りのUraCafé遊びは愉しい~~~

 

記念撮影後はキッチンのあちこちにぶら下げました

 

Akaneちゃんエリアに

新しい多肉の寄せ植えが出来ていましたよ

 

デクパージュしたリメーク鉢

いい感じだね~~

他の子たちも~~~

楽しいね

 

午前中

近くのパン屋さんで友人とティータイム

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子と多肉と焼肉♪

2024-06-09 | Uracaféタイム

朝に上がったかと思った雨も

シトシトと

夜になってもまだ降ったり止んだりしています

UraCafé内

5,6人座れるようにしてみました

 

外の風景

昨日

息子が作っていた棚

色を塗って。。。

多肉ちゃんが収まっていましたよ

 

夜は焼肉~~

美味しい奈義牛を沢山いただいたので

贅沢にたっぷりいただきました

御馳走さまです

めっちゃ美味でした

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステルカラーのベンチ×2♪

2024-05-13 | Uracaféタイム

まーちゃんに

立派な廃材を貰ったので

パステルカラーのベンチを作ってみました

と ゆうか

ベンチが作りたかったので

まーちゃんに立派な廃材を貰いました

全部 白色ペンキから色を作っても良かったのですが

今後の利用頻度も高いかも~と

グリーンとブルーは購入

ピンクは必要なだけ色を作りました

 

ジャン

ラブベンチ 完成~~~

杉材なので軽いはずですが

分厚い材なので重いです

 

ジャン

もう一個 完成~~~

 

ピンクにはピンクの脚

ブルーにはブルーの脚

 

シーンに合わせて

自由な組み合わせが出来るように

してみましたよ~~

 

もう 日没後ですが

何とか記念撮影が出来ました~~~

 

今日は お昼から日差しも出てきました

予想以上に午前中の雨が長引いたので

雨の間に気になっていた物置の掃除や

金融機関巡りと買い物

日がさして来たら苗代のトンネルを外したので

シートを乾かして仕舞ったりと

なかなか木工時間まで辿りつけませんが

何とかやりたかったベンチが二つ完成して

満足満足

 

ご褒美は ガーデンのお花~~

ナチュラル系~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな一日♪

2024-01-19 | Uracaféタイム

日中は暑いくらいの

春が来たような一日でした

明日が大寒ですから

まだまだ寒くなるのでしょうか?

今日は

朝から風が強かったのですが

山が霞んで黄砂のようにも見えました

何より

外に出た途端

くしゃみが出て顔も痒くなったような

気のせいかな?

そろそろなのかな?

徒長してる多肉を刺してみました

美味しそうなパンを貰ったので

夫と半分こ

チャイが美味しい~~

今日は庭仕事とデクパ仕事

一日が早いですが

これから少しずつ日が長くなりますね

 

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする