昨日は café風の庭 さんで ウッドベースにデクパージュする
ワークショップ(ウッドベース込み完成まで1作品¥1,500)を行いました
開店の11時前には 皆さん到着されて
簡単な説明や材料の選択などして貰っている間に
オーナーのふうさんと
(昨日は他の予約のお客さまも10人位いらっしゃったので)お手伝いに来て下さっているOkiさんとで
カレーセット(¥650)用意して下さって 先ずは お腹を満たして。。。
さあ~~~~ 始めますよ~~~~
皆さん フルタイムでお仕事したり 自営業を切り盛りしてらっしゃったり
兎に角 お忙しい毎日を送られてる方ばかりなので
気分転換になればいいなと思いますが
いつしか 皆さん おしゃべりも止み シーーーーーーーーーーーーンとして
集中しまくってます~~~~
たぶん めちゃめちゃ 自分の作品の世界に入り込まれているのだと思います
こうゆう時間が半日でも持てる事 その時間を思う存分楽しめる心があるのは
とってもいい事だと思います
いつも 場所を提供して下さる風の庭さんのお蔭です
私も 思いっきり楽しませて貰いました~~~
ありがとうございました
さっ
ちょっと 一服しましょねぇ~~~
梅ジュースのサイダー割
紙のストロー飾りもデクパージュして作って貰いましたが
写真が無いですぅ~~~
完成した方から 順次 写真を撮らせて貰いました
グリーンを背景にすると と~~~ても似合います
多肉ちゃんやガラスとも相性良さそうですね
写真撮りも 楽しいぃ~~~
皆さん 2作品作られる方も沢山いらっしゃいましたよ~~~~~
もう
素晴らしい作品が出来上がって 皆さん それぞれに惚れ惚れ~~~~
満足していただけたようで とっても嬉しかったです
途中 簡単なストレッチ体操を取り入れようと思いましたが
それも出来ないほど集中されていましたよ
昨日は 11名の方のご参加でした
皆さんが帰られてから
Moneちゃんの保育園お迎えの時間まで
風の庭さんで 一時間の放課後活動をしましたよ~~~~
風の庭パパさんに頼まれて ゴルフ友達へあげる木製箱にデクパージュ~~~~~
ネコちゃん好きの紳士らしくて 猫デザインを使ってみましたが
あまりにも ピンクピンクなので 三色をスポンジングで汚してみました
すごく雑!ですが すみません~~~
上面なので 何かセンタークロスなど掛けて隠して使って下さってもOKです~~~
側面は こ~~~んな感じ~~~~
ワークショップにご参加下さった皆さま ありがとうございました
いつも 取りまとめて下さるOさ~~~~ん ありがとうございます
嫁たちへのお気遣いにも 感謝です
あ~~~~~~ 物凄く愉しかったです
またしたいとの声もあり 見学の方からの要望もあるようです
風の庭さんの夏休みが明けて 9月以降に計画したいと思います
ご希望があれば 風の庭さんにお問い合わせいただければと思います
café風の庭 の 夏休み は
7月16日から 8月の終わりまでです
7月15日までは普通営業されます
毎週 木・金・土 営業 11:00~16:00
場所 美咲町飯岡559-1
電話番号 9869ー54-2260
(庭に居る時が多いので聞こえにくい時もあるかと思います。日没後の方が確実かも)
さてと
今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~
今日に ありがとう
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪
お帰りの際はこちらを ワンクリックします